検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

春に咲く花といえば?春に咲く人気植物13選を育て方含めてご紹介!

春と言われている3月~5月に咲く花は種類がたくさんあります。また、春に咲く花は品種も多くあるので品種を含めると非常に多くあるので13種類の植物を選んでみました。簡単に育てられる花から少し難しいですが育てがいのある花などを紹介します。
2020年8月27日
揚げ餅
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

陽光桜 桜 苗木 ようこうざくら ヨウコウザクラ【庭木 花木 桜 サクラ さくら】

アーモンドの木 15cmポット接木苗

送料無料【サクラ属】源平花桃 立性八重咲(接木苗)6号ポット同梱はご相談ください。

ピエール・ドゥ・ロンサール(大苗予約)7号鉢植え つるバラ バラ苗 殿堂入り

球根 いろいろな チューリップが楽しめるバラエティチューリップ 球根 セット 6種 各5球〜10球 合計50球 八重咲き 枝咲き ユリ咲き フリンジ咲き 一重咲き 原種 秋植え球根【花苗と同梱可能】【送料無料:一部地域を除く】【 コンパクト便 :単品の場合】

寒咲日本水仙(ニホンスイセン)ポット苗

ヒヤシンス 球根 カラフル5色セット 5色各1球の計5球パック 秋植え球根 水栽培にも

【種子】アフリカンマリーゴールドレディミックスタキイ種苗のタネ

【処分価格】自慢のパンジー40個詰め合わせ【RCP】

タキイ種苗 カーネーションシャボー混合

マーガレット マーガレットセット【PW/ハクサン/花苗/栄養系マーガレット/送料無料】

久留米ツツジ/トコナツ 樹高20cm前後 ポット苗

ネモフィラ 種 【 インシグニスブルー 】 10ml ( ネモフィラの種 花の種 )

春といえば動植物が活動を開始する季節

ガーデニングをより楽しめる季節

春といえば動植物が活動休止状態や冬眠から醒めて活発に動き出す季節です。ガーデニングで言えば、春は土作りが終わりいよいよ本格的なガーデニングを始める季節でいろいろな種類の花や野菜を植える季節になります。花が咲く時期に合わせるようにみつばちや蝶などの益虫、害虫関係なく活発に動き出すので、ガーデニングで野菜を作っている方は病害虫の防除など対策をし始め収穫に向けて施肥したり支柱を立てていく季節です。

3月から5月に咲く花を紹介

春に花を咲かす植物はたくさんあります。例えばバラ科やツツジ科などの植物は春に花を咲かす事で有名で人気ですが、キク科やユリ科にも春に咲く種類もあります。植物は育て方や植えている環境、北海道や沖縄などの地域によって早く咲いて見頃を迎えたり逆に遅く咲いたりするので一概に春に咲くとは言えませんが、一般的に春に分類される3~5月末までに咲くと言わている春に花が咲く植物を紹介します。

春に咲く人気の花や植物の名前と育て方1

陽光桜 桜 苗木 ようこうざくら ヨウコウザクラ【庭木 花木 桜 サクラ さくら】

春に咲く花といえば桜が一番有名で、夜桜としてライトアップされたり、葉桜として散り際まで人気の植物です。桜にも種類がたくさんあり、春というより1月~2月の晩冬に咲く寒桜や枝が枝垂れおている枝垂れ桜、花びらが幾重に重なっている八重桜(牡丹桜)などがあります。桜の中で有名なソメイヨシノの名前は、明治時代に付けられた名前でソメイヨシノは自生している桜と比べると病気に弱い特徴があります。

桜の育て方

出典: https://www.amazon.co.jp/%E5%8C%97%E5%B1%B1%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%BC-%E6%A1%9C%EF%BC%88%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%A9%EF%BC%89%E8%8B%97%E6%9C%A8-%E6%9F%93%E4%BA%95%E5%90%89%E9%87%8E%E6%A1%9C/dp/B01DDL40IU/ref=sr_1_7?s=diy&ie=UTF8&qid=1546795238&sr=1-7&keywords=%E6%A1%9C

桜は種類によって樹高が変わるので小さな品種を選ぶようにして、庭で育てる場合は日当たりがよく排水性のいい場所で冬に植え付けします。鉢植えも可能ですが、冬に根を切り戻さないと大きくなるので気をつけてください。肥料は冬に桜の周辺数カ所に穴を掘り有機肥料などを入れて埋め戻しましょう。剪定はしないほうがいい植物ですが、どうしてもする場合は綺麗な刃物を使い、切り口に治癒剤を塗りアルミホイルで保護するようにします。

桜は害虫予防・駆除必須

桜は害虫が来やすい事で有名です。日照条件などが悪いと爆発的に増えることもあるので、毛虫など見つけ次第捕殺するか殺虫剤で駆除していきます。なおさくらんぼは桜の実ですが、全ての桜で収穫できるわけではないのでさくらんぼも目当ての栽培の場合は注意しましょう。

春に咲く人気の花や植物の名前と育て方2

アーモンド

アーモンドの木 15cmポット接木苗

アーモンドの名前を聞いて花を想像できる方は少ないと思いますが春に咲く植物です。またアーモンドといえば有名なのはナッツとして人気ですが、近年シンボルツリーとしても植える人気の植物です。アーモンドはバラの種類に分類され同じ種類の桜とよく似た綺麗な花を3月~4月に咲かせます。花がメインではないためアーモンドの実風味いいため人気品種は「ノンパレル」が多いです。しかし結実しやすいと言われている「ダベイ」もおすすめです。
 

アーモンドの育て方

出典: https://www.amazon.co.jp/%E8%8A%B1%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%B0%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3-%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89-1%E5%B9%B4%E7%94%9F-%E6%8E%A5%E3%81%8E%E6%9C%A8-%E8%8B%97/dp/B009FSXUJ6/ref=sr_1_3?s=diy&ie=UTF8&qid=1546795009&sr=1-3&keywords=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89

アーモンドを植える場所は日当たりもよく、風通しと水はけもいい場所にしましょう。直接地面に植える場所は植え付け後の水やりが不要になるためガーデニング仕事が楽になります。多湿を嫌うので排水性が悪いと根腐ししやすくなるため鉢植えは水のやりすぎに注意しましょう。地植えでも鉢植えでも乾燥気味に育てることが大切です。肥料は初冬に有機肥料を与えましょう。剪定は内側に向かっている枝や重なってる部分を冬に切ります。

春に咲く人気の花や植物の名前と育て方3

花桃

送料無料【サクラ属】源平花桃 立性八重咲(接木苗)6号ポット同梱はご相談ください。

収穫して食べる桃も春に花が咲く植物です。そして花だけを楽しむ桃が花桃になります。春に花が咲く花といえば桜のイメージがありますが、花桃も見ごたえのある綺麗な花を咲くのでシンボルツリーとしてもおすすめです。花は赤(ピンク)と白が一般的ですが接ぎ木だと斑があったりします。花びらが大きいことからよく目立ち、咲いた後は小さな桃ができますが果肉は硬く完全に食用ではありません。主な種類は照手白、照手紅などです。

花桃の育て方

出典: https://www.amazon.co.jp/%E5%8C%97%E5%B1%B1%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%BC-%E8%8A%B1%E6%A1%83%E3%81%AE%E8%8B%97%E6%9C%A8-%E7%85%A7%E6%89%8B%E6%A1%83%EF%BC%88%E8%B5%A4%E8%8A%B1%EF%BC%89/dp/B01DJ52VC2/ref=sr_1_3?s=diy&ie=UTF8&qid=1546794895&sr=1-3&keywords=%E8%8A%B1%E6%A1%83

桃といえば大きくなる植物なので鉢植えには向かず地植えしたほうがいいでしょう。植える場所は日当たりがよく水はけのいい広い場所に植えます。ある程度成長したら水やりは不要ですが、まだ幼木のうちは夏季に乾燥しないように朝晩に土の乾き具合に応じて与えます。肥料は花が咲く前の2月頃に緩効性化成肥料を与えるようにします。花桃も桜と同じように害虫が来やすいので注意しましょう。

春に咲く人気の花や植物の名前と育て方4


バラ

ピエール・ドゥ・ロンサール(大苗予約)7号鉢植え つるバラ バラ苗 殿堂入り

バラには真冬以外咲く四季咲きもありますが、春にきれいに咲く一季咲きの品種もあります。ガーデニングでも人気の花で色や形が違うさまざま種類がある植物です。バラといえば刺々しいイメージですがアレッサ(四季咲き)、つるアイスバーグ(一季咲き)などのトゲのない薔薇もあります。ただし春に花が咲く一季咲きのバラはつるバラが多いので省スペースで育てることは難しいのでスペースがない場合は他の花がおすすめになります。

バラの育て方

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC1%E4%BD%8D%E7%8D%B2%E5%BE%97-%E8%B5%A4%E3%83%90%E3%83%A9%E3%81%AE%E8%8A%B1%E6%9D%9F-30%E6%9C%AC-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/B00FNIXIGW/ref=sr_1_6?s=diy&ie=UTF8&qid=1546794786&sr=1-6&keywords=%E3%83%90%E3%83%A9

バラを植える場所は日当たりがよく、風通しのいい場所がおすすめです。ガーデニングで綺麗に育てるには水はけが良すぎるも悪すぎるのも良くないので注意しましょう。水を与えるときはできるだけ葉を濡らさないようにし、つるを誘引するときは横向きになるようにします。蕾や花も濡らさないようにして土の表面が乾いたら与えるようしましょう。施肥は植え付け時と新芽や蕾ができる時期に2週間に一回ほど液肥を与えます。

バラの剪定

花が咲いた枝は5枚葉の上で切るようにします。5枚葉とは枝に5枚の葉が連なっている場所です。またバラは種類が多くさまざま名前もあり育て方も異なってくるので品種に合わせた育て方をしましょう。つるバラ、半つる性などがあります。

春に咲く人気の花や植物の名前と育て方5

チューリップ

球根 いろいろな チューリップが楽しめるバラエティチューリップ 球根 セット 6種 各5球〜10球 合計50球 八重咲き 枝咲き ユリ咲き フリンジ咲き 一重咲き 原種 秋植え球根【花苗と同梱可能】【送料無料:一部地域を除く】【 コンパクト便 :単品の場合】

春をといえばカラフルなチューリップも人気のある植物です。チューリップも種類がたくさんある植物で、単色からグラデーションになっているものなどさまざまです。また、チューリップといえば赤や黄色の原色をイメージする方も多いのではないでしょうか。実はチューリップにも白や淡い色など原色以外の花もあります。原色で有名な種類はストロングイエローやとやまレッドで、八重咲きで有名なのはオレンジレディなどになります。

チューリップの育て方

出典: https://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E8%8A%B1%E5%8D%89%E7%90%83%E6%A0%B9%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E5%8D%94%E5%90%8C%E7%B5%84%E5%90%88-%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97-%E4%B8%80%E9%87%8D%E5%92%B2-%EF%BC%92%EF%BC%90%E7%90%83%E5%85%A5/dp/B072Z1DF4V/ref=sr_1_4?s=diy&ie=UTF8&qid=1546794644&sr=1-4&keywords=%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97

10月頃に植えていきます。植える場所は日当たりがよく水はけのいい場所に植えます。ガーデニングで綺麗に咲かせたいなら、植える時に球根の形を見て例えば平らな方が後ろなど向きを揃えることです。鉢植えも同じように水はけのいい土に穴を掘り球根を植えていきます。水は土の表面が乾いてからやり、肥料は植え付け時に緩効性肥料を与え、花が咲き終わると液肥を一回与えると回復しやすくいのでおすすめです。

春に咲く人気の花や植物の名前と育て方6

水仙

寒咲日本水仙(ニホンスイセン)ポット苗

春に咲く花といえば冬に咲くイメージがある方も多いかもしれませんが、春に咲く種類も多いです。日本では日本に古くから自生するニホンズイセンが有名です。一方3月や4月など暖かくなって咲く水仙が西洋水仙になります。西洋水仙ではラッパ水仙が有名です。葉がニラに似ていることから日本では時々誤食して中毒となる事故が起きているためガーデニングの一環で家庭菜園をする場合は、水仙を畑の近くに植えないようにしましょう。

水仙の育て方

出典: https://www.amazon.co.jp/%E5%9B%BD%E8%8F%AF%E5%9C%92-%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3-%E6%B0%B4%E4%BB%99%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-20%E7%90%83-%E7%84%A1%E9%81%B8%E5%88%A5%EF%BC%89%E3%80%90%E2%80%BB%E7%99%BA%E9%80%81%E3%81%8C%E5%9B%BD%E8%8F%AF%E5%9C%92%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AE%E3%81%BF%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%91/dp/B07F289LZ1/ref=sr_1_4?s=diy&ie=UTF8&qid=1546794530&sr=1-4&keywords=%E6%B0%B4%E4%BB%99

水仙も球根になるので植える時に根鉢を崩したりする必要が無い為簡単です。日当たりもよく水はけもいい場所に11月頃までには植えるようにします。水やりは土の表面が乾いてから与え過湿しないように気をつけましょう。肥料は元肥を混ぜておいて芽が育ってきたらリンが多い肥料を与え花が咲いた後にお礼肥を与えます。翌年もきれいに咲かせるためには球根に栄養がたっぷり無いといけないので花が咲いた後もしっかり手入れします。

春に咲く人気の花や植物の名前と育て方7

ヒヤシンス

ヒヤシンス 球根 カラフル5色セット 5色各1球の計5球パック 秋植え球根 水栽培にも

ヒヤシンスといえば春に咲く花として有名ですが、それ以上に理科の実験で水耕栽培で育てたことがある方も多いのではないでしょうか。ヒヤシンスは種類がたくさんあり咲く花の色は青や赤、黄、白などさまざまです。草丈がチューリップや水仙と比べると小さく18センチ前後と室内でも育てやすい大きさのため人気です。種類は花の付き方によりダッチヒヤシンス、ローマンヒヤシンスに分類でき前者が理科の実験で使われるタイプになります。

ヒヤシンスの育て方

出典: https://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E8%8A%B1%E5%8D%89%E7%90%83%E6%A0%B9%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E5%8D%94%E5%90%8C%E7%B5%84%E5%90%88-%E3%83%92%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B9%EF%BC%88%E6%B0%B4%E6%A0%BD%E5%9F%B9%EF%BC%89-%EF%BC%95%E7%90%83%E5%85%A5/dp/B072ZWPQ1W/ref=sr_1_2?s=diy&ie=UTF8&qid=1546794387&sr=1-2&keywords=%E3%83%92%E3%83%A4%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B9

ガーデニングで植えることを想定して水耕栽培ではなく土に植える時の育て方を紹介します。植える場所は日当たりもよく水はけのいい場所にしましょう。過湿状態が続くと弱ってしまうので、土の表面が乾いてから水を与えるようにします。肥料は元肥だけで大丈夫ですが、翌春に花がたくさん咲くようにするためには追肥して球根に栄養を蓄えることが大切になります。鉢植えも同じように育てていきますが、浅く植えるようにします。

春に咲く人気の花や植物の名前と育て方8


マリーゴールド

【種子】アフリカンマリーゴールドレディミックスタキイ種苗のタネ

マリーゴールドといえばオレンジ味の強い黄色いはが有名ですが、白や赤もある小さな花です。春に咲く花として花壇で簡単に育てることができます。またガーデニングの一環として家庭菜園をしている場合はコンパニオンプランツとしても有名でトマトやきゅうりなどと一緒に植えると病害虫を防げます。他にもマリーゴールドを細かくして土に混ぜることで肥料としてなどが得られる便利な花です。フレンチマリーゴールドが有名です。

マリーゴールドの育て方

出典: https://item.rakuten.co.jp/nogyoya/5200795/?iasid=07rpp_10095___e5-jql5dwvo-3ro-c8155346-4eb2-435d-b432-4120e5d6caf4

マリーゴールドの栽培は簡単なのでガーデニング初心者にもおすすめです。育て方は春もしくは秋に日当たりと水はけのいい場所に種を蒔きます。肥料は与えなくても大丈夫ですが、より綺麗に花が咲くようにしたい場合は元肥を混ぜた土に植えましょう。水やりは基本的に不要です。鉢植えなど用土が限られている場合は土が乾いてから与えます。咲く季節は春から秋にかけて種を植えた時期や環境によって異なります。

春に咲く人気の花や植物の名前と育て方9

パンジー

【処分価格】自慢のパンジー40個詰め合わせ【RCP】

パンジーは暑さには弱い植物ですが、マリーゴールドと同じように初心者でも育てやすい秋~春に咲く花です。パンジーの特徴は種類が豊富で花の色は青、紫の寒色系や赤、オレンジ、ピンクの暖色系と白といろいろあります。草丈も低く開花時期が長いためうまく栽培できると長期花壇や庭を彩ってくれる花です。

パンジーの育て方

出典: https://item.rakuten.co.jp/auc-hanakoubou/a101014/?s-id=pc_shop_recommend&rtg=92df56f1510b0e71d3c0f6084c281645

日当たりを好むので日当たりのいい場所に植え付けていきます。水はけが悪いと弱るので粘土質の場所なら腐葉土などをすき込んでいき土壌改良してから植えましょう。苗は10月頃に市場に出回るので12月頃には植え終わるようにします。種から栽培する場合は9月頃から花壇などに撒いていき、植え付け後は水を与え以降は土の乾き具合に応じて与えるだけです。

追肥について

肥料は植える時に土に混ぜ込む元肥だけで大丈夫ですが、花を長期咲かせたいときは定期的に液肥を与えてみましょう。

春に咲く人気の花や植物の名前と育て方10

カーネーション

タキイ種苗 カーネーションシャボー混合

出典:Amazon
出典:Amazon

カーネーションといえば母の日に花のため春に咲くというイメージが無いかもしれませんが、4月頃から咲く花です。赤いカーネーションの他には白、黄、緑、紫などがあり庭でも鉢植えでも栽培できますが、長雨(梅雨)に弱いため軒下など雨に濡れないように移動しやすい鉢植えのほうが楽に栽培できます。カーネーションの種類はスタンダードなマスターや八重咲きのスターダブルフェスティバルテッシノなどがあります。

カーネーションの育て方

出典: https://www.amazon.co.jp/Balai-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E8%8A%B1%E3%81%9F%E3%81%AD-%E8%A6%B3%E8%91%89%E6%A4%8D%E7%89%A9-50%E7%B2%92/dp/B07HKV4BD1/ref=sr_1_31?s=diy&ie=UTF8&qid=1546793733&sr=1-31&keywords=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

長雨、多湿な環境に適さない植物なので必ず風の通しがよく、日当たりのいい場所で育てるようにします。梅雨になると雨が多くなるため病気になっていないか、カーネーションの変化に気をつける必要があります。肥料は真夏以外月に一回程度追肥し、水は土が乾いたらできるだけ花や茎に大量に水がつかないように与えましょう。また冬の強い北風に直接当たらないように注意しないといけないので、初心者が栽培するには少し難しい花です。

春に咲く人気の花や植物の名前と育て方11

マーガレット

マーガレット マーガレットセット【PW/ハクサン/花苗/栄養系マーガレット/送料無料】

マーガレットといえば一重咲きの白い花が有名な素朴な花です。花占いにも使わる花で白以外に赤やピンク、黄色などいろいろあります。草丈は意外と大きくなり最長1mほどになることもある植物です。花の特徴はヒナギクやハーブティーとし有名なカモミールとよく似ていますが、別の種類になります。マーガレットの人気の種類にはラベンダーのような香りがある風恋香やほのかにピンク(紫)になるドリームピンクなどがあります。

マーガレットの育て方

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E5%93%81-%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%9A%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B94%E5%8F%B7%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88-2%E6%A0%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8A%E5%92%B2%E3%81%8D/dp/B01M4NKVR8/ref=sr_1_28?s=diy&ie=UTF8&qid=1546793022&sr=1-28&keywords=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88

マーガレットは寒さに弱いので日当たりと水はけがいい場所に植えます。冬には霜よけを施してあげましょう。また、高温多湿にも強くないので初心者が育てるには少し難しいと言われています。そのため長雨や寒い季節、暑い季節に屋内外に移動しやすい鉢植えでの栽培がおすすめです。植え付け時に元肥を与えその後は開花時に合わせて追肥をするようにし、水やりは土がしっかり乾いてから与えるようにしないと弱る原因になります。

春に咲く人気の花や植物の名前と育て方12

ツツジ


久留米ツツジ/トコナツ 樹高20cm前後 ポット苗

高速道路や一般道の脇に植えられていることが多いツツジは排気ガスの濃度が高くても順調に栽培、生育できるほど丈夫な植物のため初心者でも比較的育てやすい低木です。ツツジの花は濃いピンクが多いですが白や赤、紫などがあり交配も盛んに行われているため種類が多いのが特徴です。開花時期は4月半ばからなのでい地域によっては春に咲く花ではなく初夏に咲く花でもあります。有名な種類にサツキがあります。

育てる上で注意すること

ツツジは寒さ暑さに強いため育てやすいのですが、一般的な植物よりも酸性を好む性質があるため植え付けするときは普通の野菜や花の土ではなくツツジ用の土かピートモスを使い調整します。ピートモスは苔を使った酸性の資材でホームセンターなどで手に入ります。中にはブルーベリー専用の未調整ピートモスとなっている場合がありますが、ブルーベリーもツツジ科なのでなければ量に気をつけてながら代用しましょう。

ツツジの育て方

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%80%9020%E6%9C%AC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%91-%E3%82%B5%E3%83%84%E3%82%AD%E3%83%84%E3%83%84%E3%82%B8-%E6%A8%B9%E9%AB%980-2m%E5%89%8D%E5%BE%8C-10-5cm%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88-%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%8D/dp/B00LBS94NE/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1546790069&sr=8-1&keywords=%E3%83%84%E3%83%84%E3%82%B8

時々日陰になる程度なら問題はないので、スペースの関係でいい場所がなくても育てやすく、できるだけ日当たりのいい場所で水はけのいい土に植えます。鉢植えでは専用の土に植えましょう。肥料は緩効性肥料を開花後にお礼肥えを与え9月頃と1月頃にも与えることでより花が咲きます。浅く根を張るので夏季に乾燥させないように注意して朝晩に地面の乾き具合に応じて水を与え石灰を肥料などに使うのは、phを中和するのでやめましょう。

春に咲く人気の花や植物の名前と育て方13

ネモフィラ

ネモフィラ 種 【 インシグニスブルー 】 10ml ( ネモフィラの種 花の種 )

花自体は小さいですが鮮やかなブルーと黒い斑点が特徴の花です。木陰でも成長できますが基本的には日向を好み、寒さにも強いですが酸性の土地を嫌う性質があるので栽培する時に石灰を使うときもあります。基本的には初心者でも育てやすい花です。

ネモフィラの育て方

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8D%E3%83%A2%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%A9%EF%BC%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC-%E9%9D%92%E8%8A%B1-3%EF%BD%9E3-5%E5%8F%B7%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88-6%E6%A0%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E5%93%81/dp/B07BGDV6VQ/ref=sr_1_8?ie=UTF8&qid=1546788992&sr=8-8&keywords=%E3%83%8D%E3%83%A2%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%A9

多少日陰になってもいいですが、日当たりのよく水はけのいい場所に植えます。種を11月頃に適当に蒔くか2月頃から市場に出回る苗を植え付けます。痩せた土地の場合は元肥が必要ですが、新しい花の土を使用したり手入れの行き届いた花壇では肥料は不要です。水やりは土が乾いたか確認してから与えるようにしましょう。

春に咲く花のまとめ

春に咲く花はたくさんある

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%EF%BC%8812%E6%9C%AC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%89-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%80%A0%E8%8A%B1-%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC-%E9%80%A0%E8%8A%B1%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B1-%EF%BC%88%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%EF%BC%89/dp/B07BFSDRZ8/ref=sr_1_33?ie=UTF8&qid=1546788790&sr=8-33&keywords=%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97

今回紹介した春に咲く花は一部にしか過ぎません。主に見て楽しめる花を紹介しましたが、例えば梅も春に咲く花ですし、食用にすることが多い菜の花も春に咲く花です。菜の花と同じように食べることが目的の植物だと、ブルーベリーもすずらんによく似た花を咲かせ、ブラックベリーは白やピンクの花を咲かせます。また、すずらんやポピーのように観賞用の花も春に咲くので好みの花を見つけてガーデニングを楽しんでくださいね。

ガーデニングが気になる方はこちらもチェック!

暮らし~のには季節ごとに楽しめるろいろな植物に関する記事がたくさんあります。よかったらチェックしてみてくださいね。