検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

墨族の人気エギ5選!高評価が止まらない魅惑のエギでエギング攻略!

シンプルかつ美しいフォルムがイカを魅了し続ける「墨族」のエギ。カラー展開も選び抜かれた秀逸なものが多く、イカだけではなく釣り人の心も釣られてしまいます。今回は、そんな墨族の評価の高い人気エギを5つ厳選し、使い方、アクションにいたるまで、徹底的に解説します。
2020年8月27日
myutoma
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

エギメーカー墨族のこだわり

一見芸術品かと思わせるほどの色使いと艶めかいボディーライン。エギメーカーとしてのこだわりを強く感じずにはいられません。見た目もさることながら、水中での動きも秀逸で、潮の流れをしっかりつかみ安定した姿勢とアクションを生み出すボディー形状なのです。まずは、そんな墨族のエギのラインナップをチェックしてみましょう。

墨族の人気エギのラインナップ

アオリイカをメインターゲットとしたエギのシリーズとしては、あらゆるエギングのシチュエーションでも対応できるラインナップとなっています。
・ノーマルタイプ
・墨族柔(じゅう)
・墨族剛(ごう)
・墨族零王(ゼロワン)
・墨族DEEP
・墨族BB
水深の浅深、そして陸っぱりとボートなどの釣りスタイルの違いはもちろん、いかなるシチュエーションにおいてもアオリイカを狙えるよう、豊富なラインナップとなっています。今回は、ここから5つ詳しくご紹介します。

墨族の人気&高評価エギ①【ノーマル】

墨族【ノーマル】が人気の理由①【カラー】

墨族の最もベーシックなエギシリーズです。カラーも豊富に41種類をラインナップ。多すぎて迷ってしまうときは、下地の赤を選択してください。オレンジ/レッドやピンク/レッドは基本色ですのでどんなシチュエーションにおいても結果を残してくれる人気に裏付けられた頼もしいカラーです。

墨族【ノーマル】ベイトを追うアオリイカにはコレ!

シルバー下地のキビナゴカラーもベイトフィッシュにぴたりとつくアオリイカを狙う場合にはおすすめします。あとは、春先には海の水が急に濁ることもあります。そんな時に強いのはやはりグロー系。オレンジ/グローやピンク/グローのカラーも揃えておけば、ポイントについて「どうしよう…」ということもなくなるはずです。

墨族【ノーマル】が人気の理由②【アクション評価&使い方】

アクションは水のとらえやすいシンカーを採用しており、初心者でも容易にエギをダートさせることができ、あらゆるエギングアングラーからのインプレも高評価。必然的にアオリイカを呼び寄せます。陸っぱりで想定される漁港、磯、ゴロタなどあらゆる場所で使用できます。また、潮流の強弱にも関係なく、水をしっかりとつかみ安定した姿勢を保つことができる人気のエギです。

墨族【ノーマル】の釣れるサイズ&インプレ

季節や場所を選ばないサイズは3.5号。秋の新子シーズンで、アオリイカのサイズが全体的に小さい場合には3号や2.5号を選択することもあります。一方で4号のビックサイズは、水深がある漁港の出入り口で遠投が必要な場合や春のビッグサイズを狙うときに使うことをおすすめします。

小さいエギで楽しむエギング

小さいサイズは、ヒイカなどを狙うときにおすすめします。大きなエギでびしっと!合わせるエギングも楽しいですが、小さいエギを使って、小さいアタリをとりながらの繊細なエギングも墨族で楽しめます。キビキビと動きが艶めかしくベイトを演出し、疑うことなくイカがエギを抱いてくれます。

墨族の人気&高評価エギ②【柔】


墨族【柔】が人気の理由①【カラー】

墨族「柔」のカラーラインナップな全部で10カラーと、「ノーマル」に比べるとかなり厳選されています。オレンジ系やピンク系が中心です。おすすめは、ピンクシュリンプ。レインボーの下地にピンクがメイン。尻尾付近にはチャートの塗色もアクセントになっています。下地がレインボーのため、あらゆる光量でも広範囲にアオリイカにアピールします。

墨族【柔】が人気の理由②【アクション評価&使い方】

ノーマルタイプでも十分に釣れるのですが、さらに作りにこだわりを注入し進化させたエギが墨族「柔」です。アクションの特徴としては、メリハリのある動きと姿勢。初心者を含めあらゆる釣り人のタックルや使い方にも対応できるよう、平行姿勢の維持とばたつかないアクションが秀逸のエギです。平均的に誰でもよく釣れる、そんなエギですから幅広いエギングアングラー層に人気となっています。

釣れるサイズ&インプレ

サイズはアオリイカ釣りの最も基本となる3.5号のみです。サイズは同じですが、重量と沈下速度が異なる2つのタイプがあります。「ノーマル」と「スローフォール」です。浅い根を攻めるのであれば、スローフォールで時間をかけアピールし、回遊するアオリイカを狙うのであれば、速いテンポで沈ませて、広い層を探れるノーマルを使用する、といった使い分けが必要です。

墨族の人気&高評価エギ③【剛】

墨族【剛】が人気の理由①【カラー】

出典: https://sumizoku.com/wp-content/uploads/2018/02/G04-1.jpg

春先にはブルーがアオリイカによくアピールしてくれます。

墨族「剛」のカラーラインナップは全部で8カラーで「柔」との差異をカラー展開にも打ち出すこだわりです。おすすめカラーは「アクアマリン」です。春先のササ濁りの海でアオリイカに強いアピールできるカラーです。

墨族【剛】が人気の理由②【アクション評価&使い方】

「柔」にはないマニアックな使い方ができるのというのが「剛」の魅力です。アクションとしては、自然などりふとが特徴的です。春先の潮は動きが複雑です。そんな複雑な潮の中でも自然にドリフトをし、さらには、しゃくりあげた際のスライドのアクションが絶妙であるため、食い気のないアオリイカが思わずエギを抱いてしまうのです。

墨族【剛】の釣れるサイズ&インプレ

サイズは、3.5号のノーマルのみという、強気のラインナップ。メーカーとしての自信がうかがえます。根や藻場につく大型の春アオリイカをピンポイントで狙い撃つにはぴったりのエギです。でかいアオリイカを呼び寄せるスライドアクション、自然なドリフトを、力む必要なく自然なロッドワークで実現できるためインプレも高評価です。

墨族【剛】のこだわり

メリハリのある動きと潮の流れに同調した安定姿勢もさることながら、カンナにも墨族のこだわりが込められています。上下非対称のカンナを採用し、大きなアオリイカでも安心してやり取りができるよう、身切れ対策が施されているのです。


墨族の人気&高評価エギ④【墨族BB】

墨族【BB】が人気の理由①【カラー】

出典: https://sumizoku.com/wp-content/uploads/2018/02/ve-44_B6-300x117.jpg

ディープエリアのアオリイカにはゴールド系がおすすめです。

おすすめは、アジ/コパーゴールドです。アオリイカを餌で釣る場合、その多くはアジの泳がせ釣りです。アオリイカにとってアジは大好物です。そのアジカラーをどんな潮色にもアピールできるグリーンバックに落とし込んだ秀逸なカラーです。

墨族【BB】が人気の理由②【アクション評価&使い方】

使い方は、ボートエギングのティップラン専用です。より早く、姿勢を安定させ沈下します。切れの良いダートアクションとドリフト時のロッドにかかるテンションもベスト。しゃくり重りも少なくあらゆるボートエギングアングラーからのインプレも高評価です。ボートエギングのティップラン専用ではありますが、急深の波止でのモンゴウイカ狙いに抜群に効果的なエギでもあります。

墨族「BB」の釣れるサイズ&インプレ

サイズは30gと40gです。幅広いレンジを攻めるボートエギングには各種サイズを揃えたいところです。30gは、おおよそ20m前後での水深で使用し、それ以深、あるいは急潮流下では40gを使用します。アクションがつけやすい絞られたサイズと、カラー展開、潮の変化やアタリがとりやすいなど、あらゆるボートエギングアングラーからのインプレは良好です。

墨族「BB」のこだわり

ノーマルタイプはサイレント仕様となっていますが、それとは別に、ラトル入りのものにさらにデカ針を施したモデルがあります。ティップランでアオリを狙う場合、当然レンジは深いです。小さい、アタリをものにするデカ針仕様であったり、ラトルにより強制的にアオリイカに捕食スイッチを入れさせたり、そんな工夫が必要になる場面が多々あるのです。

墨族の人気&高評価エギ⑤【墨族零王】

墨族【零王】が人気の理由①【カラー】

シャローエリアでのアオリイカのエギングに徹底的に的を絞った墨族零王。カラー展開もシャローでアオリイカに猛アピールするものとなっています。おすすめは、アイスイワシ。春先の藻場やシャローには、イワシの群れが入り込むことが多くあり、好釣果が期待できます。

墨族【零王】が人気の理由②【アクション評価&使い方】

特徴的なヘッドとアイの位置が絶妙なダートアクションを生み出します。上方向ではなく横へスライドするダートアクションを人や道具を選ばず実現できます。特にシャローエリアでは、縦方向への動きを少なくすればするほど、狭いレンジでアオリイカにアピールし続けられ、必然的に釣果アップにつながります。

墨族【零王】の釣れるサイズ&インプレ

サイズはアオリイカのエギングではベストな3.5号のみ。しゃくりあげる際、浮き上がらずに横方向へのダートが持ち味のエギです。重心移動システムを採用しており、シャロー専用の飛ばないエギを見事に脱却しています。初心者にも扱いやすいシャロー専用エギとしてインプレも高評価です。

墨族【零王】のこだわり


ラトル音にも墨族ならではのこだわりが込められています。軽い音ではなく、重い音。水中では遠くまで響き、シャローエリアを広範囲に回遊するアオリイカにアピールします。

墨族の人気を支えるグッズ紹介

出典: https://sumizoku.com/wp-content/uploads/2017/12/q-8g.jpg

夜釣りに映える夜行のステッカーです。シャープで自然なデザインが秀逸です。

墨族という毛筆調の漢字二文字がどんなグッズにも映えるから不思議です。画像は、夜に光る夜行ステッカーです。あらかじめプリントされた定番のタフケースをはじめ、タオルホルダー、さらには、救命胴衣なども販売されています。エギング気分を大いに高めてくれるグッズですので是非チェックしてください。

墨族はイカのエギングだけではない!

タコ用のエギが近年人気を集めています。そんなタコ用のエギも墨族から販売されています。タコは、イカのように水中を泳ぎ回り餌を捕食をすることはほとんどありません。水底の岩陰などに身を潜め甲殻類を主に捕食しています。ですから、釣り方はシンプルで水底をズルズル引っ張るだけです。蛸釣りは、場所によっては禁止されていることも多いので必ず漁協などで確認してくださいね。

アオリイカを釣るなら墨族で!

あらゆるエギングアングラーの攻略法にも対応できるエギを揃えている墨族。初心者のはじめの一本にも、エキスパートアングラーの伝家の宝刀としても十分に対応できるエギであるということがお分かりいただけたと思います。水温が上昇し、ますます釣果が見込めるアオリイカのエギング。是非、墨族を使ってみてください。

エギングが気になる方はこちらもチェック!

エギングの楽しみ方からロッドの選択、そして、墨族以外の人気のエギまで幅広く紹介していますので、ぜひ見てください。