検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

冬時期に行きたい滋賀県の観光スポットおすすめ13選!冬の琵琶湖も凄い!

滋賀といえば県の中央にある琵琶湖が観光地としてなんと言っても有名ですが、その他にも城や寺院、神社、美術館また古いレトロな街並みなど冬の滋賀に訪れたい観光スポットがたくさんあります。 今回は冬の滋賀で行きたい観光地を厳選してご紹介していきます。
更新: 2021年2月7日
fumiyama
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

冬に行きたい滋賀県の観光スポット、一挙大公開!

滋賀には県の中央に大きく位置する琵琶湖がなんと言っても観光地として有名ですが、その他にも彦根城や寺院、神社、美術館また昔ながらの郷愁を誘うレトロな街並みなど冬に訪れたい観光スポットがたくさんあります。今回は冬に行ってみたい滋賀の観光地を厳選してご紹介していきます。
 

冬の滋賀県人気のおすすめ観光スポット その1

観光スポット:琵琶湖(びわこ)

滋賀県といえば琵琶湖ですが、その面積は県の約1/6を占める日本でも最大の面積を誇る淡水湖で、滋賀を代表する観光スポットとなっています。

湖の最も狭い両岸部分には「琵琶湖大橋」が架かり美しい景色を作り、湖周辺の地形は変化に富み自然も豊かに残る絶景スポットや穴場の見どころなどがたくさんあり、いつも家族連れやデートのカップルで賑わっています。

遊覧船でのんびり湖水巡り!

静かな広い湖面には外輪車を動力とする遊覧船が走り,秋には湖の周り紅葉の名所として知られ、また春から冬まで一年を通してブラックバスや鯉や鮎、鮒などの豊富な種類の釣りが楽しめる穴場ともなっていて、湖畔には特産品を食材にしたグルメなど楽しみ方も豊富で、アクセスも容易なので冬には家族やデートでまずは訪れてみたい湖です。

観光地の基本情報

【住所】滋賀県琵琶湖
【連絡先】077-511-1530
【観光地へのアクセス】
・電車:JR京都駅~大津駅、琵琶湖線で9分。
・車:新名神高速「大津IC」からすぐ。
・ばす:JR守山駅からバスで20分。

冬の観光旅行の情報HP:琵琶湖
お出かけ観光地の地図:琵琶湖

冬の滋賀県人気のおすすめ観光スポット その2

観光スポット:彦根城(ひこねじょう)


彦根城は、徳川四天王の一人であり関ヶ原の戦いで戦果をあげた井伊直政が、琵琶湖畔に新しい城の築城を考え1603年完成しその後代々井伊家の居城となりました。

天守閣や多門櫓(やがら)は国宝に指定され、他にも門や馬屋は国の重要文化財に指定されており、白亜三層の城郭は品格のある雄姿を誇り「日本100名城」にも選ばれており、冬に雪化粧した姿も美しいと評判になっています。

彦根の歴史を見守ってきた城!

明治時代には「廃城令」により日本各地の城が破壊されていきましたが、彦根城は明治天皇が巡幸の際に保存を命じたため廃却を免れその美しい姿を今日まで留めており、夜にはライトアップされ井伊家の家紋である橘が白い壁に写し出されています。

またお城に行くと彦根のゆるキャラ「ひこにゃん」にも会えるのも楽しみですので、家族連れやデートで訪れてみて下さい。

観光地の基本情報


【住所】滋賀県彦根市金亀町1-1
【連絡先】0749-22-2954
【観光地へのアクセス】
・電車:JR彦根駅から徒歩10分。
・車:名神高速「彦根IC」から約10分。

冬の観光旅行の情報HP:彦根城
お出かけ観光地の地図:彦根城

冬の滋賀県人気のおすすめ観光スポット その3

観光スポット:三井寺(みいでら)

三井寺は、7世紀に大友氏の氏寺として草創されその後9世紀に円珍が再興し、正式には園城寺(おんじょうじ)といい、三井寺の名前の由来は天智、天武、持統の三代の天皇が当寺にある井戸が産湯として使われたことから付けられ、広い境内には金堂などの国宝や重要文化財が多いです。

また鐘は「三井の晩鐘」としても知られ「天下の三銘鐘」の一つにも数えられており、特にその音色は美しく「日本一の響き」の梵鐘として認められていますので、下のYoutubeで聴いてお楽しみください。
 

「日本一の響き」の梵鐘!

また冬の大晦日にはこの美しい響きの除夜の鐘を聞くのを楽しみに大勢の人が訪れ、初詣にもたくさんの参拝客で賑わいます。

また能の演目「三井寺」の舞台にもなっており、その筋書きは、その昔行方不明になった我が子を何年も探し求める母親がこの寺の僧侶に弟子入りしている息子に再会するというもので、情緒溢れる能の名曲になっています。このように三井寺は由来や見どころも多くの観光の穴場ともなっている名刹です。

観光地の基本情報


【住所】滋賀県大津市園城寺町246
【連絡先】077-522-2238
【観光地へのアクセス】
・電車:京阪電車「三井寺駅」から徒歩10分 。
・バス:JR「大津駅」、湖西線「大津京駅からバスで5分「三井寺」下車、徒歩すぐ。 
・車:名神「大津IC」から10分。

冬の観光旅行の情報HP:三井寺
お出かけ観光地の地図:三井寺

冬の滋賀県人気のおすすめ観光スポット その4

観光スポット:メタセコイアの並木道

琵琶湖の北西にある「マキノ高原」に続く道の手前の約2.4kmに渡って道の両側に約500本のメタセコイアの並木が続いており、この並木は毎年新緑の季節には緑のトンネル、また秋の季節には紅葉が美しく赤いトンネル、さらに冬は雪の白いトンネルを作り、その景色は「新日本街路樹百景」にも選ばれて、ここを訪れる人々を魅了しています。


冬の雪化粧が美しい!

冬なるとメタセコイヤの木々は落葉して枝だけとなり、高さが10m以上にもなる木々に雪が振って雪化粧した姿はまた独特の表情を浮かべ、冬の厳しい寒さに耐えるような凛としたその光景は一見の価値があり、冬の観光の穴場ともなっておリ、家族やデートで訪れて眺めるのを楽しみにしている人が多いようです。

観光地の基本情報

【住所】滋賀県高島市マキノ町寺久保 
【連絡先】0740-33-7101
【観光地へのアクセス】
・電車:JR湖西線「マキノ駅」から「マキノ高原」行きバスで「ピックランド」下車すぐ。
・車:名神高速「京都東IC」から約1時間30分。

冬の観光旅行の情報HP:メタセコイア並木
お出かけ観光地の地図:メタセコイア並木

冬の滋賀県人気のおすすめ観光スポット その5

観光スポット:多賀大社(たがたいしゃ)

琵琶湖の東に位置する多賀大社は、イザナギ、イザナミの二神を祀り古くから「お多賀さん」の名で親しまれている滋賀県でも随一の大社で、「古事記」によりますとこの二つ大神は神代の昔に初めて夫婦の契りを始めたとされ、日本の国土そのものや天照大神をはじめとする八百万(やおよろず)の神々をお産みになったとされています。

「縁結び」や「厄除け」の神社として有名!

このように多くの神々を産んだことから、生命の親神様として敬われ古くから「延命長寿」や「縁結び」、「厄除け」の神として崇められ、鎌倉時代から江戸時代にかけて武家階級や庶民の間にも大社に対する篤い信仰が広っていきました。

また奥書院の庭園は県の名勝に指定され、その他にも、屏風や鳥居が重要文化財になっていますので、冬には家族やデートで初詣に行って厄除けや縁結びをお願いしましょう。

観光地の基本情報

【住所】 滋賀県犬上郡多賀町多賀604番地
【連絡先】0749-48-1101
【観光地へのアクセス】
・車:名神「彦根IC」から10分。「湖東三山スマートIC」から15分。
・電車:近江鉄道「多賀大社前」駅から徒歩10分。

冬の観光旅行の情報HP:多賀大社
お出かけ観光地の地図:多賀大社

冬の滋賀県人気のおすすめ観光スポット その6

観光スポット:八幡堀(はちまんぼり)

八幡堀は、安土桃山時代に豊臣秀次が「八幡山城」を築城した際、城下町と琵琶湖を結ぶ用途で造られた人工の水路で、幅は約15mで全長は6キロメートルに及びます。

城を守る為の軍事的な目的と、当時の物流の要であった琵琶湖の水運を利用する経済的な役割を併せ持ち、この水路によって町は発展していき現在の近江八幡市の基盤となり、また有名な近江商人を生んでいきました。

かつての商業発展の要の水路!

その後八幡堀は、江戸時代を通して昭和の初期まで常に経済発展の水上流通路でしたが、戦後は車や鉄道の発展によって段々廃れていき、水路に沿って建つ白壁の土蔵や旧家のたたずまいが、かつて栄えた時代の雰囲気を今に伝えています。

現在見ることのできる貴重な建造物となっていますので、冬の休日には家族やデートで古い街並の散策を楽しみに訪れてみて下さい。

観光地の基本情報

【住所】近江八幡市安土町上豊浦1303
【連絡先】0748-46-4234 
【観光地へのアクセス】
・電車:JR「近江八幡駅」で下車、北口から徒歩25分。
・バス:近江八幡駅からバスで「大杉町停留所」下車すぐ。

冬の観光旅行の情報HP:八幡堀
お出かけ観光地の地図:八幡堀

冬の滋賀県人気のおすすめ観光スポット その7

観光スポット:石山寺(いしやまでら)

石山寺は、琵琶湖の南端から流れ出る瀬田川の西に位置する歴史のある寺院で、本尊は如意輪観で境内にある本堂や多宝塔(画像上)、古い絵巻などが国宝に指定され、他にも仏像や古美術品が重要文化財指定となっており、歴史的にも貴重な古刹となっています。

女流文学者に愛された寺院!

石山寺は平安時代から貴族や女流文学者も多く訪れて参詣し「枕草子」や「更級日記」、「蜻蛉日記」などの古典文学の中にも描かれて登場する寺院で、また紫式部も石山寺にこもって古典の名作「源氏物語」の執筆を始めたという伝承が残っており、多くの文学者に愛された寺院で、古典の歴史を尋ねる穴場のスポットとしても人気となっています。

観光地の基本情報

【住所】滋賀県大津市石山寺1丁目1-1
【連絡先】077-537-0013
【観光地へのアクセス】
・電車:JR「石山駅」からバスで約8分、「石山寺山門前」下車徒歩すぐ。京阪電鉄石山寺駅から徒歩約10分。
・車:名神高速「瀬田東IC」または「瀬田西IC」から約10分。

冬の観光旅行の情報HP:石山寺
お出かけ観光地の地図:石山寺

冬の滋賀県人気のおすすめ観光スポット その8

観光スポット:おごと温泉


冬はやはり暖かい温泉を楽しみたいものですが、おごと温泉は琵琶湖西岸にあり、最澄によって開かれたと伝えられ約1200年の歴史を持つ滋賀県でも最大の由緒ある温泉ですが、最澄は天台宗の開祖となったり温泉を開いたり随分忙しかったでしょうね。

ここはかつて「雄琴温泉」と漢字で書いていましたが、2000年以降地元観光協会などを中心に「おごと温泉」というかな表記を優先して使用しています。

露天風呂からの景色が最高!

温泉の周辺は前が琵琶湖、後ろには比叡山の山並みが続き風光明媚な景色が広がり、ここの泉質はアルカリ性単純温泉、源泉の温度は約30度で神経痛や筋肉痛、冷え性、疲労回復などの効能があり、京都や大阪方面からも一時間弱で気軽に来られる穴場の温泉ともなっています。

また近江牛の産地であることから宿の夕餉の楽しみな食材(画像下)として人気となっていますので、寒い冬には家族やデートで訪れてみて下さい。

観光地の基本情報

【住所】 大津市雄琴1丁目2-17
【連絡先】077-578-3750
【観光地へのアクセス】
・電車:JR湖西線 「おごと温泉駅」 から徒歩約20分。
・車:名神「京都東IC」から西大津バイパス経由「仰木雄琴IC」で下りて10分。
・バス:各旅館の送迎バスあり。

冬の観光旅行の情報HP:おごと温泉
お出かけ観光地の地図:おごと温泉

冬の滋賀県人気のおすすめ観光スポット その9

観光スポット:佐川美術館 (さがわびじゅつかん)

佐川美術館は琵琶湖大橋の東のたもとに1998年にオープンした美術館で、敷地の大部分が水庭になっており、その水の上に浮かぶように建っている二棟のシンプルな切妻屋根の展示館の洗練されたデザインが高く評価され、施設部門のグッドデザイン賞や「日本建築学会賞」を受賞し、展示館そのものが芸術品になっているという穴場の美術館です。

シンプルで洗練されたデザインの展示館!

展示館には、日本画家の平山郁夫画伯や日本の彫刻家の作品が中心となって展示され、また楽焼の陶芸作品を展示する新館が併設されています。さらにかつて京都の大雲寺にあった国宝の梵鐘も展示され、その他にも時期ごとに特別企画展などが開催されていますので、冬のひと時デートなどで行ってみて下さい。

観光地の基本情報

【住所】滋賀県守山市水保町北川2891
【連絡先】077-585-7800
【観光地へのアクセス】
・電車:JR湖西線「堅田(かたた)駅」からバスで15分。JR琵琶湖線「守山駅」からバスで35分。
・車:琵琶湖大橋東詰すぐ。

冬の観光旅行の情報HP:佐川美術館
お出かけ観光地の地図:佐川美術館

冬の滋賀県人気のおすすめ観光スポット その10

観光スポット:玄宮園(げんきゅうえん)

彦根城の北側に広がる「井伊家」の大名庭園「玄宮園」は、かつての藩主が中国の玄宗皇帝の離宮を模倣して、江戸時代に造園した「池泉回遊式」の美しい景色の庭園ですが、隣接する楽々園とともに「玄宮楽々園」として国の名勝に指定されています。

築山と彦根城とのコントラストが美しい!

庭園の中ほどにある大きな池のほとりに静かに建つ「臨池閣」や「鳳翔台」などの建物や、近江八景を取り入れて竹生島(ちくぶしま)などを配して造られた築山とその背景の彦根城のシルエットなどを見ているとなぜか心が癒されます。是非家族やデートで訪れてみて下さい。

観光地の基本情報

【住所】滋賀県彦根市金亀町3
【連絡先】0749-22-2742
【観光地へのアクセス】
・電車:JR琵琶湖線「彦根駅」から徒歩約15分。
・車:名神高速「彦根IC」から約15分。

冬の観光旅行の情報HP:玄宮園
お出かけ観光地の地図:玄宮園

冬の滋賀県人気のおすすめ観光スポット その11

観光スポット:黒壁(くろかべ)スクエア

黒壁スクエアは、滋賀県長浜市の旧市街の通りに建つ古くて伝統的な建物を生かして造られた観光スポットで、特徴のある黒漆喰(しっくい)の和風建築が端から「黒壁1号館」として最後は「30号館」まであり、それぞれ特徴のある店や工房、フードカフェに仕立てら、これらの店を見ながらゆっくり散策するのがここの楽しみ方になっています。

黒壁1号館は取り壊される運命にあった「旧国立第百三十銀行長浜支店」を改造して「黒壁ガラス館」に作り換えたのを皮切りに、2号館はガラス工房、3号館はイタリア料理レストランとなっていて、さらに和菓子屋、古美術、民芸品、オルゴール店、焼肉屋、カフェ、英国アンティークなどが続きます。

見て歩いても飽きない穴場のスクエアになっていますので、デートや家族で行ってどんな店があるのか見るのも楽しみです。

観光地の基本情報

【住所】 滋賀県長浜市元浜町12-38
【連絡先】0749-65-2330
【観光地へのアクセス】
・電車:JR北陸本線「長浜駅」より徒歩約5分。 
・車:北陸自動車道「長浜IC」から約10分。


冬の観光旅行の情報HP:黒壁スクエア
お出かけ観光地の地図:黒壁スクエア

冬の滋賀県人気のおすすめ観光スポット その12

観光スポット:近江神宮(おうみじんぐう)

近江神宮は、琵琶湖西岸の比叡山の山裾に位置し、天智天皇を祭神として祀っており、文化や学芸、産業の守護神として崇められています。また天智天皇が日本で初めて水時計を採用し設置したことにちなんで、境内には時計の歴史を伝える「時計館宝物館」があります。

珍しい日時計や水時計、和時計、世界の時計などを見るのもここの楽しみ方になっていて、時計の歴史を知る上でも穴場ともなっています。
 

競技かるたのメッカ!

また天智天皇が「百人一首」の第一首目の「秋の田の...」の歌を詠んだことから百人一首とのかかわりが深く、知る人ぞ知る競技かるたの穴場やメッカともなっており毎年一月には名人位・クイーン位決定戦(画像下)が行われます。

映画「ちはやぶる」のロケ地としても知られ、聖地巡りを楽しみに訪れる人も多く、冬の一時、百人一首を思いながら家族やデートで訪れてみて下さい。

観光地の基本情報

【住所】滋賀県大津市神宮町1番1号 
【連絡先】077-522-3725 
【観光地へのアクセス】
・電車:京阪電車「近江神宮駅前」から徒歩5分。

冬の観光旅行の情報HP:近江神宮
お出かけ観光地の地図:近江神宮

冬の滋賀県人気のおすすめ観光スポット その13

観光スポット:琵琶湖博物館(びわこはくぶつかん)

「琵琶湖博物館」は、琵琶湖に突出した烏丸半島の先端に建っている滋賀県立の湖をテーマにした日本でも最大規模の博物館で、琵琶湖の成り立ちの説明や水族館で泳ぎ回る淡水の生き物を見ることができ、家族連れやデートの穴場スポットにもなっています。

琵琶湖の底を遊泳気分!

館内には400万年以上の歴史がある琵琶湖ができるまでの過程や、湖のまわりにかつて棲息していた大きさが4mにもなる「コウガゾウ」の骨格やたくさんの化石が展示されています。

またトンネル状の大型水槽にはコイやフナ、ナマズなどが泳ぎまわる様子が下から眺められ、あたかも琵琶湖の底にいるような雰囲気を味あうことができ、子供から大人まで家族連れで楽しめる博物館です。

観光地の基本情報

【住所】 滋賀県草津市下物町1091
【連絡先】077-568-4811
【観光地へのアクセス】
・車:名神「栗東IC」または「瀬田西IC」から約30分。新名神「草津田上IC」から約35分。

冬の観光旅行の情報HP:琵琶湖博物館
お出かけ観光地の地図:琵琶湖博物館

まとめ

冬時期に行きたい滋賀県の観光スポットのご紹介いかがでしたか?

滋賀には琵琶湖をはじめ、彦根城や寺院、神社、温泉、また昔ながらレトロな街並みなど冬に訪れたい観光スポットや穴場がたくさんありますね。今年の冬はこれらのスポットや穴場からピックアップして計画を立てて是非訪れてみてください。

滋賀県の他の情報が気になる方はこちらもチェック!