検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

大分で初詣に行くならココ!人気&穴場の神社・お寺おすすめ13選をご紹介!

近頃とり天や湯布院バーガーなどが有名な大分で、年越しから新年早々に幸先よく過ごすなら初詣が一番。ご利益を頂戴できたりカウントダウンから屋台の楽しみまであり、元旦デートも家族連れも楽しく過ごせます。そんな大分に訪れてガッカリ回避できる、初詣スポットのご紹介です。
2020年8月27日
はぐれ猫
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

大分の初詣の特徴とは

大分の人気初詣スポットは神社が多い

古い記憶を紐解けば、神話の時代に神々が闊歩し、神武天皇が東征の折に立ち寄ったと伝承されるのが大分です。パワースポットとしても名高い神社、マニアックな穴場の神社の姿は枚挙に暇がない様子。年越しからの神社の初詣となれば、大分でのご利益と人気のお守り探しには余念がありません。

大分のお寺の初詣も行ってみたい

類まれな石造物や長寿のご神木など、名所をふんだんに含む有名なお寺も少なからずあるのが大分です。寺院の初詣はお釈迦さまの御威光を得られることになり、神社の初詣とは異なる雰囲気に満たされています。大分人気絶大なお寺は足を運んでおいて損はしません。

大分ではご利益などの特徴から選びたい

興味津々な新たな縁結びや学業成就など、時間を掛けてでも大分の新年に成し遂げたい目標がありませんか。それなら相応なご利益から、訪れる神社やお寺を選んでみても良いのです。大分の初詣で目出度いご利益もお守りも入手して、一年の始まりの一歩からの成功を楽しんでください。

大分おすすめ初詣スポット①(宇佐市)

宇佐神宮

鮮明な朱の南中楼門がシンボルな宇佐神宮は、大分で年越しからの初詣におすすめ一番手の有名神社。日本三大八幡宮としてパワースポットの威力も期待され、三が日は50万人がぎゅうぎゅう詰めです。神亀2年(725年)に創建の境内は摂末社を含み20棟以上の建築物が、荘厳な様子を呈しています。

神社の特徴とご利益

主祭神の八幡大神や神功皇后は、その事績に基づいて夫婦円満や縁結びのご利益をもたらすといいます。ご利益を求めてカップルが一緒に尋ねるのが、石畳に隠れている夫婦石です。願いを叶える願かけ地蔵に、神徳のある樹齢800年の大楠など、大分の宇佐神宮は初詣から触れたい見どころばかりです。

大分の初詣スポット情報

所在地 大分県宇佐市南宇佐2859
電話 0978-37-0001
お守り 幸せ鈴御守、えんむすび御守、八幡神パワー守など
アクセス JR日豊本線の宇佐駅より、大交北部バスで宇佐八幡バス停まで。

大分おすすめ初詣スポット②(中津市)

薦神社

社殿に接する御澄池(三角池)を御神体として崇めることで有名な薦(こも)神社は、大分の中津市で注目の穴場初詣スポット。この薦神社は古くは宇佐神宮の祖宮にあたるともいわれる由緒を持っています。池の中に佇んでいる鳥居や、参道の真正面に立ちはだかる朱の神門が魅惑的です。

神社の特徴とご利益

三角池のほとりでは、薦神社の八幡神のご利益を得ようと初詣の三が日には人だらけです。薦神社は種類多様なお守りを売り出すことでも、大分あたりでは有名なところ。蓄光ふくろう守や六福かえる守など、新年から入手したいお守りの種類は40種以上にのぼっています。

大分の初詣スポット情報

所在地 大分県中津市大貞209
電話 0979-32-2440
お守り 商売繁盛お守りなど
アクセス JR日豊本線の東中津駅から徒歩40分。中津駅から大交北部バスで薦神社バス停まで。

大分おすすめ初詣スポット③(中津市)

雲八幡宮

平野部の喧騒から離れ、大分県人が自慢の耶馬渓の大自然の中で初詣をするなら、穴場となるのが雲八幡宮です。山間部を縫う日田往還に面し、傘山を背後に従えている土地です。神功皇后が腰掛けた巨石を磐座として祀りはじめたのは、4世紀のころ。年越しをかっぱの皆さんと共に迎えてください。

神社の特徴とご利益

境内にはかっぱの石像が幾つかあり、だじゃれで勝破(かっぱ)できるご利益が高いと信じられてきました。千年杉というスギの巨木の根っこが祀られていますが、つつがなく根くぐりをすることで願いが叶うと言われています。大分の初詣は穴場の雲八幡宮でのんびりモードで過ごしてみてください。


大分の初詣スポット情報

所在地 大分県中津市 耶馬溪町大字宮園407
電話 0979-56-2309
お守り 無事杉るお守り、倒産除けのかっぱお守りなど
アクセス 中津市街地から国道212号で耶馬渓まで40分。

大分おすすめ初詣スポット④(中津市)

羅漢寺

表情豊かな五百羅漢と迫力の岩山が出迎える大分の羅漢寺は、景勝地の耶馬渓に7世紀に創建された岩の聖地です。羅漢寺山の中腹の境内まではリフトで上がれるのも有名で、洞窟にはまる建造物や無数の石仏との対面が待っています。新年の初詣から観光気分で全開なのが、おすすめされる理由です。

お寺の特徴とご利益

もう五百体どころか軽く三千体を超える羅漢寺の石像は、修行によって苦も悩みも捨て去る修行僧の姿。初詣で拝むことで、旧年から大分で滞留した苦悩も全て捨て去るご利益は計り知れません。いかつい表情と裏腹に、羅漢には密かに縁結びのご利益があるといいます。新年からリフトに揺られてみては?

大分の初詣スポット情報

所在地 大分県中津市本耶馬渓町跡田1501
電話 0979-52-2538
アクセス 中津市街地から国道212号と500号で耶馬渓まで40分。

大分おすすめ初詣スポット⑤(豊後高田市)

粟嶋社

みぎわに沿った恋叶ロードを経て粟嶋社を目指す旅は、いまや大分の国東半島のデートコースで、穴場としても知られます。周防灘の海に突き出る岬のこじんまりな社殿は、年越しを兼ねた初詣にもおすすめ。沈みゆく夕日を眺めるムード漂う絶景ポイントでもあり、新年早々カップルの参拝者が絶えません。

神社の特徴とご利益

すでに大分の粟嶋社は、縁結びのご利益を授ける神社の中では代表格となっています。それだけに海辺の境内を歩けばハートのモニュメント「結」が置かれ、「縁」は二人で合鍵を掛けるなど、まさに恋願かけの穴場です。粟嶋社ならば深夜から年越しをして、恋愛成就を目的にする初詣もおまかせです。

大分の初詣スポット情報

所在地 大分県豊後高田市臼野7-15
電話 0978-22-3100
お守り 合鍵
アクセス 宇佐市街地から恋叶ロード(国道213号)を北上して30分。粟嶋公園隣接。

大分おすすめ初詣スポット⑥(日田市)

高塚愛宕地蔵尊

その昔に大分の天瀬を訪れた行基が、地蔵菩薩のご利益を願ったことに由来する歴史ある地蔵尊です。寺院の境内は地蔵菩薩を本尊としつつ、天照大神を祀りあげて珍しい神仏習合の傾向があります。初詣の境内では2,000体を超える無数の奉納地蔵が並んで、圧倒する姿が有名です。

地蔵尊の特徴とご利益

成し遂げたい願い事があれば、高塚愛宕地蔵尊の初詣ついでに、絵馬か願い紙に文字として書いて奉納するのがおすすめです。おかかえ地蔵や恵みの玉に触れても、願いを叶えるといわれます。境内のご神木は樹齢1,300年という大分1のイチョウで、子宝の授与と子供成長を授けるご利益が人気です。

大分の初詣スポット情報

所在地 大分県日田市天瀬町馬原3740
電話 0120-417-381
お守り 足手御守など
アクセス 大分自動車道の天瀬高塚インターから2分。

大分おすすめ初詣スポット⑦(別府市)

八幡朝見神社

湯気が漂う別府市街地に寄り添っている八幡朝見神社は、年越しの初詣ついでに温泉でゆったりするにもちょうどよい有名な神社です。鎌倉時代より大分別府の総鎮守となり、温泉街の発展を支えてきました。樹齢1,000年の大クスがご神木で、境内は新年からの縁起物に恵まれています。

神社の特徴とご利益


朝見本通りから初詣客でにぎわう境内の参道に入れば、階段の先に1対の杉の巨木がそびえ立ちます。これは夫婦杉で、男女2人で通ると結ばれるとの言い伝えがあります。盃石と瓢箪石は、踏むと縁起がよいとされる石です。大分の初詣の人気の神社で、色んなご利益にも触れてください。

大分の初詣スポット情報

所在地 大分県別府市朝見2丁目15-19
電話 0977-23-1408
お守り 運気上昇守、必勝守、金運守など
アクセス JR日豊本線の別府駅西口から、県道645号を南へ徒歩15分。

大分おすすめ初詣スポット⑧(大分市)

大分縣護国神社

小高い松栄山の上に大分懸護国神社が創建されたのは明治8年のことで、それ以来今では大分の戦没者4万4千を主祭神とする護国神社です。初詣の元日には歳旦祭となり、三が日で29万人もの参拝者がひしめき合います。正月には人気の大絵馬、大熊手、大破魔矢の三大縁起物の展示が名物となります。

神社の特徴とご利益

数多の英霊の霊験が寄与してなのか、大分縣護国神社ではあらゆるご利益があるとして有名です。例えば安全に関わる各種の願い、商売繁盛、金運上昇、縁結びなど。境内のさざれ石は健康長寿を叶えるとされます。新年の初詣では、松栄山の展望台から大分の市街地や別府湾を眺めて清々しい気分です。

大分の初詣スポット情報

所在地 大分県大分市 牧1371
電話 097-558-3096
御守り 各種
アクセス JR日豊本線の牧駅から、東へ徒歩10分。

大分おすすめ初詣スポット⑨(大分市)

柞原八幡宮

おサルの生息地として有名な高崎山の山麓で、柞原(ゆすはら)八幡宮は古来より豊後国一の宮として名高い神社。初詣は三が日に12万が参拝します。平安初期の僧、金亀が創建した八幡宮には国の重要文化財指定の建造物が10棟並び、樹齢三千念いう大分1の大クスは国指定の天然記念物です。

神社の特徴とご利益

境内の厳かな柞原八幡宮の本殿では、仲哀・神功・応神という古墳時代の頃の武力に優れた天皇一家を祀っています。そのため大分での初詣では、家内安全や子孫繁栄といった一家のご利益に貢献します。また太刀や弓を扱う武人の一家なので、武運長久や厄除けといったパワーも期待できます。

大分の初詣スポット情報

所在地 大分県大分市上八幡3組
電話 097-534-0065
お守り 勝守、心願成就御守、交通安全御守など
アクセス JR日豊本線の大分駅から、大分交通バスで柞原バス停まで35分。

大分おすすめ初詣スポット⑩(大分市)

西寒多神社

寒田川のほとりの森に鎮座する西寒多(ささむた)神社は、樹齢450年という見事な藤で有名な豊後国一の宮です。応神天皇の時代より大分で崇敬され、祭神の西寒田大神とは天照大神、月読命に加えて天忍穂耳命の三者を表します。例年年越しからの初詣には11万人が参拝する規模です。

神社の特徴とご利益

大祓に除夜祭と忙しい大晦日から年越しをすれば、西寒多神社では新年明けてすぐ元旦祭と初詣が始まります。江戸時代までは大分の武家からも厚く信仰され続けた神社のご利益は、祭神の事績にあやかって子孫繁栄、商売繁盛、勝利成就といったポジティブな多方面に渡っています。
 

大分の初詣スポット情報

所在地 大分県大分市寒田1644
電話 097-569-4182
お守り 厄除け守、健康御守など
アクセス JR豊肥本線大分大学前駅から、西へ徒歩30分。大分駅前から大分バスでふじが丘南バス停まで32分。

大分おすすめ初詣スポット⑪(由布市)

宇奈岐日女神社

こんこんと湧き出る別府八湯の温泉も、湯布院バーガーの人気も揺るぎない由布院温泉で、初詣の穴場といえば宇奈岐日女神社。宇奈岐日女は巫女神、またはにょろっと掴めないウナギの神様なのだとか。国常立尊など6柱の神を祀っています。大分で年越しから温泉も楽しみたい初詣にはうってつけです。

神社の特徴とご利益


樹齢千年を超える国の天然記念物の大杵社の大スギは、大分でも知られる観光の穴場です。笑う狛犬なども注目となる境内で初詣をすると、一番手には縁結びのご利益が注目を集めています。原初の神国常立尊からの祭神や巨樹にあやかって、健康長寿も期待したいところです。

大分の初詣スポット情報

所在地 大分県由布市湯布院町川上2220
電話 0977-84-3200
お守り 宇奈岐日女神社御守、厄除御守など
アクセス JR久大本線の由布院駅から、東へ徒歩15分。

大分おすすめ初詣スポット⑫(臼杵市)

福良天満宮

赤猫という福まねきが名物な福良天満宮は、大分の臼杵市に鎮座して新年の初詣の穴場となる神社です。安土桃山時代に創建されて以来、元々は菅原道真を祀ってきました。しかし江戸から明治の頃に赤猫と呼ばれた商人大塚幸兵衛にあやかった赤猫社のほうが、今では存在感を大きく見せているようです。

神社の特徴とご利益

意気揚々と幸せをもたらしてくれそうな赤猫のおかげで、境内はご利益を求める参拝客で溢れます。赤い招き猫のゆるキャラがのお守りやら置物が各種取り揃えられて、大分の初詣スポットでは独特です。勿論、菅原道真のご神徳による学業成就のご利益も得られる穴場です。

大分の初詣スポット情報

所在地 大分県臼杵市福良352
電話 0972-63-2739
お守り 赤猫置物土鈴9色、大赤猫、七猫福おまもりなど
アクセス JR日豊本線の上臼杵駅から、県道506号を北へ徒歩10分。

大分おすすめ初詣スポット⑬(竹田市)

扇森稲荷神社

年季の入った朱の鳥居が連続して象徴的な扇森稲荷神社は、狐の頭と書いて「こうとうさま」と呼ばれます。江戸初期に創建された大分ではかなり有名な稲荷で、日本10大稲荷にも入るほどの知名度を有しています。年越しから初詣になれば、竹田市民を中心に数万人がお参りする人気のスポットです。

神社の特徴とご利益

鳥居トンネルの石段を登っていくと、こうとうさまの境内には狐の石像を多数見られます。グルメの神さま保食大神を主祭神とするので、大分での初詣では五穀豊穣や商売繁盛のご利益を叶えます。8種類のご利益を含んで、お守りとしても使える開運お稲荷様おみくじも人気があります。

大分の初詣スポット情報

所在地 大分県竹田市拝田原811
電話 0974-63-1588
お守り 開運お稲荷様おみくじ(お守り)など
アクセス JR豊肥本線の玉来駅から、県道639号を北へ徒歩20分。

大分の初詣に行こう

新年早々のご利益を求めて

特有なゆるキャラも温泉も絶讃のグルメも、大分の初詣に行けばいろんな魅力が数珠つなぎにくっついてきます。新年も相も変わらぬ人気の神社とお寺、ちょっと穴場で混んでないお社。年越しと初詣をしてみたい大分の旅路は、どんな場所を選びますか。

〜〜が気になる方はこちらもチェック!