検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

人気釣り場「西宮ケーソン」攻略!ポイント情報から狙い方のコツまで解説!

西宮ケーソンは、最近、兵庫県の釣り場の中でも、かなり人気が出てきている釣り場です。そんな西宮ケースでの釣り情報、周辺に駅がないのもあり、駐車場情報も併せてお送りします。また、2018年11月現在も台風の影響が残っている西宮ケーソンのお話も少しさせて頂きます。
更新: 2021年10月20日
riockdododoto
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

シマノ エクスセンス サイレントアサシン

ダイワ 月下美人 ビビビーム 1.5インチ

ささめ針 W-733 オ!サヨリOK飛バシ用 M 1

西宮ケーソンとは?

西宮ケーソンってどんなところ?

みなさんは、西宮ケーソンという釣り場をご存知でしょうか。西宮ケーソンは、別名、西宮防波堤とも呼ばれ、釣り場として人気を集めているポイントになります。

兵庫県の西宮に位置する釣り場の1つで、特徴のある長い防波堤が目印の釣り場です。兵庫県の釣り場の中でも、知る人ぞ知る釣り場として、人気を集めています。

釣れる魚種も豊富で、かなりポイント的にも良好のようで、回遊魚も多数回ってきます。そんな西宮ケーソンという釣り場を徹底分析していきます。細かいところまで紹介させていただきます。

西宮ケーソンでの釣り事情

兵庫県の隠れ家的釣り場

兵庫県の西宮ケーソンという釣り場は、知る人ぞ知る釣り場です。兵庫県は、釣り場にも恵まれ、様々な釣り場が存在します。周辺にある釣り場で言うと、兵庫突堤や南芦屋浜ベランダ、神戸空港ベランダ、甲子園浜、鳴尾浜、加古川河口などかなり有名な釣り場が多いです。

どの釣り場も素晴らしいのですが、この西宮ケーソンも負けていません。小型魚の回遊が多く、大型の魚種が多く入ってくるのです。釣果実績も高く、ここ最近は、かなり多くの人が釣りに訪れているようですね。

西宮ケーソンの釣り場、ポイントについて

西宮ケーソンの各ポイントについて

西宮ケーソンは、長く伸びた約1.2キロ以上ある長い防波堤の釣り場となっています。この西宮ケーソンの各ポイントを細かく解説していきましょう。

①防波堤からまっすぐのポイント

テトラポットが多くそびえたっているポイントです。このポイントでは、クロダイやシーバスが多く確認されているので、エビ撒き釣りなどで狙う方が多いですね。勿論、ルアーでも狙えます。

②テトラが切れるあたりまでのポイント

テトラ周辺では、クロダイや根魚を狙うことができます。エビ撒き釣りや落とし込みで狙うのが良いでしょう。また、沖向きに出ると、サビキなどでの実績が上がります。

③最後の一直線のポイント

沖向きでは、回遊魚を特に狙うことができます。サビキでの実績も高く、タチウオやシーバス、青物をルアーで狙うことができます。

日中でも、タチウオ、シーバスをショアジギングで狙って、釣果実績をあげている情報も舞い込んでいます。西宮ケーソンで、最もにぎわいのあるポイントであることは間違いないでしょう。

西宮ケーソンでおすすめの魚種と仕掛けについて

西宮ケーソンにいる魚を各仕掛けで釣り上げる!

当たり前ですが、どの魚にも向いている仕掛けと向いていない仕掛けがあります。今回は、西宮ケーソンで釣果実績の高い魚を7種類ご紹介させていただきます。

釣り方ののコツやおすすめの仕掛けについても、合わせてお話させていただきましょう。

西宮ケーソンでアジ、イワシを狙おう!

アジ、イワシをサビキで狙おう!

アジは、アジングと呼ばれるルアーゲームでも狙うことができますが、今回は、サビキに絞ってお話します。サビキは、初心者やファミリー連れの釣り入門として、最も最適な釣り方です。

西宮ケーソンでは、内向き以外では、足元のサビキは厳しいため、基本的には、飛ばしサビキ仕掛けを選択することになるでしょうね。

おすすめの仕掛けについて


ウルトラ簡単飛ばしサビキ

出典:Amazon
出典:Amazon
サイズS、M、L

まずは、先ほど言った飛ばしサビキ。要は、飛ばしウキを装着する必要があります。付け方の解説を見ながらなら、初心者でも簡単にできるようになっています。しっかり読んで取り付けましょう。

次に、スキン(皮)ですね。サビキには、様々な川が使用されています。ピンクスキン、ハゲ皮、サバ皮などと書かれていますね。できれば、2種類は用意しましょう。ルアー釣り同様、その日の当たりやすい仕掛けがあります。

周辺の釣り人の釣れている仕掛けを見ながら、対応するのが良いでしょう。

サビキ釣りのちょっとしたコツ

飛ばしサビキの場合、できるだけ同じポイントに仕掛けを送る必要があります。でないと、バラバラのポイントに投げると、アミエビがところどころに散るため、なかなか釣果には繋げづらくなります。

初心者の場合、キャスティングが難しいと思うので、あまり遠くに飛ばすことよりも、同じ位置に投げれる程度の距離へのキャスティングを意識しましょう。

西宮ケーソンでサヨリを狙おう!

サヨリをウキ釣りで狙おう!

西宮ケーソンでは、サヨリの回遊も多く見られます。基本的に、コマセを使ったウキ釣りで狙うことになるでしょう。専用の仕掛けで、ある程度の距離を飛ばして狙うのが基本です。

アジやイワシほどではありませんが、ポイントが絞られると、かなりの数釣りができる魚でもあります。

おすすめの仕掛けについて

ささめ針 W-733 オ!サヨリOK飛バシ用 M 1

出典:Amazon
サイズMedium
金-赤
全長1m

サヨリ釣りでは、3種類ほど仕掛けはあります。まずは、今回おすすめする飛ばし用ウキ釣り仕掛けです。アミカゴが取り付けられているタイプですね。これとは別に、シモリ浮きのみのウキ釣り仕掛けもあります。

コマセは、手元から飛ばすことになるので、中距離までしか対応できません。最後に、万能ウキ釣り仕掛けです。足元にいる場合、このような大掛かりの仕掛けを必要としません。

簡易的なウキ釣り仕掛けで狙うのが、最も効率が良いでしょう。どこにサヨリがいるのかによって、釣り方を変える必要がありそうです。

サヨリのウキ釣りのちょっとしたコツ

こちらもコマセの釣りなので、サビキ同様、同じ位置での釣りの意識は、必要ですね。また、サヨリのウキ釣りでは、早めのアワセを心がける必要があります。

放っておくと、針を飲み込んでしまうので、後の対処がかなり大変になります。あまり飲ませないようなアワセの意識を覚えておきましょう。

西宮ケーソンでシーバスを狙おう!

2つの釣り方で、シーバスを狙う!

シーバスこと、スズキを狙うのは、エビ撒き釣り、ぶっこみ釣り、ルアー釣りなどの釣り方があります。このなかで、今回、西宮ケーソンで特におすすめできるのが、エビ撒き釣りとルアー釣りですね。

エビ撒きは、シラサエビなどの活きエビを撒いて、シーバスを寄せて釣るウキ釣りになります。ルアーは、ご存知の通り、魚に似せた疑似エサであるルアーを泳がせて狙います。どちらも、シーズンによって向き不向きなどもあるので、注意しておきましょう。

おすすめの仕掛けについて

シマノ エクスセンス サイレントアサシン

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ120mm
重量19g

エビ撒き釣りは、専用仕掛けということもあり、選択肢が少ないです。ルアーの方は、逆にルアーの選択肢がかなり広いですね。最低限持っておきたいのは、ミノー、バイブレーション、トップウォーター、ソフトルアーでしょう。

シーバスのルアーゲームは、季節ごとにベイトが変わります。故に釣り方、向いているルアーも変わります。表層にいればトップを、表層~中層あたりを泳ぐならミノーを、中層より深いならバイブレーションやメタルジグなどで狙うことになるでしょう。

シーバス釣りのちょっとしたコツ

まずは、エビ撒き釣り。シーバスのいる層を知るのは、どちらの釣りでも必要です。エビ撒き釣りで、ほかの人に差をつけようとするなら、シラサエビとは別に、ブツエビを用意するところですね。

シラサエビと違い、ブツエビは深くに潜る習性があります。深い位置の仕掛けまで届いてくれる。これによって釣果に影響があるでしょう。ルアー釣りですが、こちらは、まずベイトを知る。そして隠れるようなポイントを知る。できるだけ足をつかって、ポイントを探りましょう。

西宮ケーソンでアナゴを狙おう!

投げ釣りで、アナゴを狙う!

西宮ケーソンでは、シロギスなどの釣果実績は、そこまで良い方でもないので、投げ釣りの評価が低く思われがちですが、そうではありません。

釣れる魚種が異なるというだけで、しっかり投げ釣りでも釣果を残せます。先ほど触れたシーバスもかかりますし、このアナゴも投げ釣りで釣ることができます。

どちらにおいても、日中ではなく、夕マズメから夜の投げ釣りでの釣果となるでしょう。初心者でも簡単に釣ることができますよ。

おすすめの仕掛けについて

ハヤブサ 投げ釣り NT533 13-3

出典:Amazon
出典:Amazon
金 赤

投げ釣りの仕掛けについてですが、そこまで多くの針がついているものはお勧めできませんね。せいぜいついていても2本鈎、正直1本鈎でも十分です。

天秤もこの投げ釣りは、ぶっこみ釣りに近い形をとるので、付けなくても構いません。中通しオモリなどで対応しても問題ありません。要は、アナゴ釣りにいるのはシンプルな仕掛けであるというところです。

また、夜釣りなのもあり、投げ釣り仕掛けにケミホタルをつけるのは、有効に働くでしょう。


投げ釣りのちょっとしたコツ

本格的な投げ釣りとは違い、根掛しづらいポイントまでキャストできれば良いので、初心者でも安心してできるちょい投げに近い投げ釣りとなっています。

あまり竿を動かす必要もありませんし、ほかの釣りの片手間にもできるほどのものです。コツというよりは、小技みたいなものですが、アナゴは、虫エサも、魚系のエサも食べます。

ほかの釣りで残ったエサの処理も兼ねて、このアナゴの投げ釣りをするというのも悪くない選択肢ですよ。いれば間違いなく食ってくるので、ポイント選びに関しては、必須となる事案ではあります。

西宮ケーソンでメバル、ガシラを狙おう!

メバリングでメバル、ガシラを狙う!

西宮ケーソンでは、多くのテトラポットが並んでいるため、その隙間をぬって、メバルやガシラといった、根魚たちが多く入ってきています。

これらの魚種は、穴釣りやメバリングで釣ることができます。西宮ケーソンでは、メバリングの方が多いようですね。初心者のルアー入門の釣り方にもおすすめできますし、西宮ケーソンでのメバリングデビューもおすすめできます。

おすすめのルアーについて

ダイワ 月下美人 ビビビーム 1.5インチ

出典:Amazon
出典:Amazon
サイズ1.5インチ
全12色

メバリングは、ここ最近、ウルトラライトショアジギング、つまりはメタルジグやプラグでも狙われますが、基本的には、ソフトルアーでのルアーゲームが主流です。

ストレート系、スクリューテール、ビーム系など、様々なタイプのワームがあります。初心者のうちは、とりあえず、各タイプ、そして、ある程度のカラーリングを用意することから始めましょう。

幸い、大手釣り具メーカーからも、ルアーのセット販売がされているようです。是非、ルアー入門の初心者には、チェックしていただきたいですね。

メバリングのちょっとしたコツ

今言ったカラーを多く用意することで、カラーローテーションを組むことができるので、その日に合ったヒットカラーを探ることができます。

また、初心者に覚えてほしいコツとして、ポイント選び、そして、時合があります。狙い時は、夕マズメから夜が基本ですね。夜になると、メバルは浮上してきます。

ガシラに関しては、根に貼っている状態が多いので、底に沈める必要が出てきますね。メバルを狙う場合は、ルアーを鎮めず、表層付近でも、あたりが出るので、かなり釣りやすくなるでしょう。

ポイントに関しては、西宮ケーソンでは、テトラ周辺、堤防の継ぎ目などを狙うのがおすすめです。そこまで明るい釣り場ではないので、足元に注意が必要です。

西宮ケーソンでタチウオを狙おう!

ルアーで太刀魚を狙う!

西宮ケーソンは、タチウオ釣りの賑わいも盛んな釣り場になります。なので、進んで狙っていただきたいですね。夜間になると、ウキ釣りが目立ちますが、朝マズメ、夕マズメでは、ルアーで狙うのがベストです。

ここ最近では、日中のショアジギングで狙うのも面白いようですね。正直、あまり釣果を期待しない方が良いですが、ショアジギングで底を意識した釣り方をすると、大きなあたりが来ることもあるのだとか。

興味のある方は、日中ショアジギングにて、タチウオを狙うのも良いでしょう。

おすすめのルアーについて

バスデイレンジバイブ70ES

出典:Amazon
出典:Amazon
全長70mm
重量15g

おすすめのルアーは、プラグであれば、レンジバイブ一択ですね。シーバスでの実績も高いバイブレーションですが、リアルカラーが多く、揺るがない実釣実績があります。

ルアーが傷ついてしまうのを嫌う方は、シャッド系のワームやWINDを使用するのをおすすめします。また、日中のショアジギングでは、キャスティングできる重量のメタルジグが良いでしょう。

タチウオのルアー釣りのちょっとしたコツ

太刀魚のルアー釣りで重要になるのは、どの層にタチウオがいるのかを把握すること。釣りはじめには、まず、カウントダウンをしっかりとって、釣り場の深さの把握を徹底しましょう。

初心者の場合、分かりづらいかもしれませんが、とりあえず、着底までの秒数を把握することは覚えておきましょう。

西宮ケーソンで青物を狙おう!

ショアジギングで太刀魚を狙う!

最後に紹介するのは、青物です。西宮ケーソンの沖向きの堤防では、ツバスやシイラなど青物の回遊も多く確認されています。中には、メジロクラスの堤防ではなかなかお目にかかれないクラスのものも上がることがあります。

泳がせ釣りなどでも釣れますが、基本的には、メタルジグを使用したショアジギングでの釣果です。コツさえつかめば、初心者でも簡単に楽しめる釣りですよ。

おすすめのルアーについて

メタルジグ ジグパラ ショート

出典:Amazon

ショアジギングでのメタルジグといえば、ジグパラは、ここ最近、外せないメタルジグとなってきたので、おすすめしておく必要があるでしょう。

飛距離やアクション性能の良さは一級品です。飛距離面の向上は勿論、フッキングの良さも魅力の1つです。とりあえず、いくつかは、このジグパラを用意しておきたいところですね。

ショアジギングのちょっとしたコツ


ショアジギングでは、青物に気づかれないよう、基本的には早巻きで対応します。+αとして、アクションを加えるのです。ショアジギングをする上で、注意したいのは、ナブラです。

ナブラが立ったら、その周辺にルアーを投げましょう。釣果を得るチャンスとなるでしょう。

西宮ケーソン周辺の駐車場について

西宮ケーソンの駐車場について

西宮ケーソンには、専用の駐車場はありません。また、近くに横付けすることも禁止されているので、駐車場探しが必須となります。

周辺の駐車場ですが、新西宮世戸ハーバー駐車場が近くにあります。有料駐車場になります。基本は、タイムズや三井のリパークといった有料駐車場と同系統の料金が増えていくタイプの駐車場と考えておいてよさそうです。

駐車場の詳細は、新西宮ヨットハーバーの公式サイトをチェックしてください。

新西宮ヨットハーバー|関西マリーナ施設
大阪、神戸から車で約30分の好アクセス。抜群のロケーションの中、クルージングやフィッシングなど、ボート、ヨットファンにはかかせないマリンリゾートをお楽しみください。

西宮ケーソンでの釣果情報まとめ

西宮ケーソンの釣果情報を知るには

西宮ケーソンの釣果情報は、FishingMaxさんの釣果情報ページか、カンパリさんから情報を得ることができます。2つの釣果情報サイトを乗せておくので、是非、初心者ベテランアングラー問わず、ご活用ください。

フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報 | エリア | 西宮ケーソン
フィッシングマックス釣り情報サイト。最新の釣果情報と釣具・ルアーの新着情報をリアルタイムでお届けいたします。
西宮浜 陸っぱり 釣り・魚釣り | 釣果情報サイト カンパリ
西宮浜の釣り、魚釣りの釣果情報を毎日更新!釣果の投稿で釣具の購入ポイント獲得。釣果情報サイトのカンパリ

西宮ケーソンの台風の影響

台風21号の影響が出ているので注意が必要!

西宮ケーソンでは、2018年9月におこった台風21号の影響で、タンカーが座礁するという事故がありました。現在も、大きな傷跡が残っているのもあり、西宮ケーソンで釣りをする際は、細心の注意を払って、釣りを行うようにしてください。

西宮ケーソンで釣りをしよう!

西宮ケーソンでの釣りがこれからもできるように!

いかがでしたでしょうか。西宮ケーソンの各釣り方ごとに、解説紹介、そして、車での来場が基本となる上で、駐車場の情報は外せないということで、このあたりも加えて説明させていただきました。

特に今回、お伝えしたかったのは、釣り方云々の紹介は勿論、現在も傷跡が残っている西宮ケーソンの現状です。座礁する事件は周辺ではありませんでしたが、兵庫県の釣り場は、大きな被害を受けている場所も多く、安心した釣りができない場所もあります。

これからも釣りができるように、復旧などの情報がありましたら、邪魔になることなく、できるだけ協力的にすることで、今後の釣りができるようにつなげてくれると嬉しいです。

関連するおすすめ記事を紹介