検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

「カンパリ・ソーダ」とは?今更聞けないお酒の種類と美味しい作り方をご紹介!

カンパリ・ソーダをご存知でしょうか?カンパリ・ソーダはカンパリをソーダで割るだけのシンプルなカクテルではありますが、実は正しい作り方があります。今回はそんなカンパリ・ソーダの作り方や、カンパリを使ったその他のカクテル、またカンパリにまつわることを紹介します!
更新: 2021年1月19日
T・S
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

カンパリ・ソーダの作り方をご紹介!

大人の方で、お酒を嗜む方であれば一度は聞いたことがある「カンパリ・ソーダ」という名称ですが、実際に飲んだことがある方はあまり多くないようです。

見た目が赤い色をしており、なんとなく甘そうに見えるので、試しに飲んでみると、意外な味がして驚かれる方もいますよね。自宅で作って飲んでいる方は味をよく知っている方がほとんどですが、正しい作り方をしている方はあまりいません。

今回は作り方や、カンパリを使った他のカクテル、豆知識なども合わせてご紹介していきます!

カンパリとは?

ダヴィデ・カンパリ社のリキュール

カンパリ・ソーダはカンパリとソーダを割ったカクテルであり、カンパリはダヴィデ・カンパリ社が作っているリキュールのことです。このカンパリはとても美しい赤色をしており、一見するとジュースのようにも見えますよね。

実はこのリキュールはハーブを沢山使って作られており、なんとも言えない苦味があります。

ハーブの内容や作り方は公開されていないのですが、コリアンダーやキャラウェイなど、60種類ものハーブが入っていると言われています。

カンパリのカロリーは?

飲んでみたいけど、カロリーが気になる方もいますよね。数あるリキュールの中でもカンパリ・ソーダはカロリーが低いと言われており、約70キロカロリー程度とされています。

缶ビールが約150キロカロリー程度であることを考えると低いですよね。とはいえ、カンパリを多く入れて作った場合や、ソーダじゃなくオレンジジュースを使った場合などはカロリーが増えてしまいます。

ソーダであればカロリーは低いので安心して飲めますね。

カンパリのアルコール度数は?

気になるアルコール度数ですが、大体焼酎と同程度とされる25度となっています。ビールなどと比べれば非常に強い度数ですが、割って飲みますので、アルコール度数はかなり下がります。

大体4分の1程度にまで割るのが一般的ですので、その割合で割った場合は7~8度くらいと、丁度良いくらいの度数となります。

カンパリ・ソーダとは?

カンパリ・ソーダは飲みやすい

今回作り方や飲み方をご紹介する「カンパリ・ソーダ」は、シンプルに、カンパリとソーダ水を割って作るカクテルです。ソーダ自体には味付けがありませんので、カンパリの味をそのまま楽しめます。

最初に苦味が広がり、後味に甘みが広がるのが特徴で、スッキリして飲みやすいと評価されていますね。苦手な方はジュースで割ると飲みやすくなりますが、まずはソーダで飲んでみるのがおすすめです。

女性に人気なカンパリ・ソーダ

カンパリ・ソーダは苦味がありますので、元々女性はあまり飲んでいませんでした。それよりもカシスやカルーアを使った甘い味が好まれていたのです。

しかし、現代の女性は辛口を好む傾向になっており、苦味を楽しむ方が増えました。また、見た目がとても美しい飲み物でもありますので、おしゃれな写真を撮れるのも人気の理由です。

デートの際に飲めば、赤色がとても良い雰囲気を作ってくれますね。

カンパリを使ったお酒の種類①ロングカクテル

ロングカクテルとショートカクテル


カクテルは大きく分けて2種類の飲み方があります。ロングとショートがあり、グラスの大きさ、そして氷が入っているかどうかに違いがあるのです。ロングの方は氷が入っていますので、温度が保たれますが、時間がたつほど味が薄まります。

ショートは氷が入っていないため、時間がたつほど温度が上がってしまいますので、早めに飲まなければいけません。

白ワインを混ぜたものなど色々な種類がありますが、ここでは代表的なものをいくつかご紹介させて頂きます!

ロングカクテルの種類①カンパリオレンジ

カンパリ・ソーダを飲んでみて、ちょっと苦味が合わなかったという方に飲んでみて頂きたいのが「カンパリ・オレンジ」です。よく知られているカクテルで、作り方もソーダをオレンジジュースに変えるだけですので簡単ですね。

また、オレンジ以外にもグレープフルーツジュースを使われることがあり、カンパリ・グレープフルーツも人気があります。

ロングカクテルの種類②カンパリビア

こちらはカンパリとビールを混ぜたカクテルです。ご自宅でも缶ビールを混ぜれば作ることが出来ますね。カンパリもビールも苦味がありますが、使用するビールの種類によって味わいが変わるのが面白いポイントです。

こちらはロングで飲みますが、氷を入れません。どれぐらいの分量で割るかはお好みですので、ご自分の好きな割合を探しましょう!

ロングカクテルの種類③スプモーニ

最も飲まれるカクテルの一つが「スプモーニ」です。こちらはカンパリとグレープフルーツジュース、そしてトニックウォーターを入れたカクテルです。どんな場面でも飲みやすく、また男女問わず人気のカクテルですよね。

特に女性で好きな方が多く、世界で1番女性から頼まれているカクテルと言われています。男性はジントニックを1番頼んでいるそうです。

カンパリを使ったお酒の種類②ショートカクテル

ショートカクテルの種類①スカーレットレディ

ショートカクテルも少し知っておきましょう!「スカーレットレディ」はラムベースのもので、ホワイトラムとカンパリ、マンダリンリキュール、マラスキーノ、レモンジュースを使います。実は日本人が考えたカクテルで、大変評判が良く、多くの方が飲んでいますね。

ショートカクテルの種類②オールドパル

ショートでよく飲まれているのが「オールドパル」です。こちらはウィスキー、カンパリ、ドライベルモットを使用しています。マンハッタンと似ている部分があり、アルコール度数も結構高めのカクテルですね。こちらも機会があれば是非飲んでみて下さい。

カンパリ・ソーダの作り方レシピ

カンパリ・ソーダの作り方レシピ①用意するもの


まずは必要なものを用意しましょう!400ml分作る場合、カンパリを100ml、ソーダを300ml、氷は5個くらい使います。200mlであれば、単純に量を半分にしましょう。

はじめて作る際、出来ればオレンジかレモンも用意しましょう。この柑橘類は飾りではなく、味を左右する大切な要素です。苦味が多少抑えられますので初心者におすすめです。また、ソーダもメーカーによって違いがありますので、お好みのソーダを探してみて下さいね。

カンパリ・ソーダの作り方レシピ②混ぜる

まずグラスに氷を入れて、ソーダを8分目くらいまでいれます。そこにカンパリをいれ、オレンジ、もしくはレモンを入れてからステアしましょう。ステアは混ぜることを指します。

マドラーを使うのがおすすめなのですが、マドラーを使って混ぜる時は縦にゆっくり動かして下さい。そうすることで、炭酸の泡がつぶれにくくなります。

カンパリを先にグラスに注ぐ方もいますが、ソーダを先に入れた方が混ぜる手間が減ります。

カンパリ・ソーダの作り方レシピ③割合の調整

目安となる分量を説明させて頂きましたが、どれくらいの割合で作るかはお好みです。多くの方に好まれている分量ではあるものの、苦いのがきついと感じる方は薄めのものから飲んでみて下さい。

また、グラスにレモンやオレンジを入れることで苦味、味わいが変わり、とても飲みやすくなります。すだちなどを入れる方もいますので、割合を含め、色々と試してみて下さいね。

カンパリ・オレンジの作り方レシピ

カンパリ・オレンジの作り方はカンパリ・ソーダとあまり変わりません。グラスに氷を入れ、オレンジジュースを8分目まで注ぎ、カンパリを入れてステアし完成です。カシス系のカクテルよりもすっきりとしていて飲みやすいのでおすすめですね。

スプモーニの作り方レシピ

1番有名なスプモーニは、グラスに氷を入れ、カンパリと同じ量のグレープフルーツジュースを入れ、最後にトニックウォーターを入れてステアし完成です。カンパリ・グレープフルーツよりもグレープフルーツジュースの分量が少なく、スプモーニの方がよく頼まれていますね。

カンパリ・ソーダの飲み方

飲み方①食前酒に

ロングカクテルとしては珍しく、食前酒に向いていることで知られています。カンパリ・ソーダは食欲が増す効果があり、食事前に飲むことで料理を食べたくなるのです。

また、食中のお酒としても、食後のお酒としても飲みやすく、いつでも活躍してくれるカクテルですね。甘すぎないすっきりとした味わいが、料理と上手くバランスをとってくれます。

飲み方②おやつと一緒に

カンパリ・ソーダはお菓子と一緒にいただく飲み物としても優秀です。アルコール度数も低いので、昼間からおやつと一緒にという方が多いですね。

クッキー・チョコレートなどの甘いお菓子とも合いますし、ナッツやチーズなどのおつまみ類とももちろん合います。苦味がありますので、甘すぎるお菓子を食べても口の中を爽やかにすることが出来ます。

飲み方③疲れた日に


カンパリ・ソーダは疲れた日によく頼まれているカクテルです。カンパリに入っている原料は様々なのですが、苦味があるお薬のようなものも入っており、体に良いとされているのです。

飲み過ぎている時にもよく頼まれていますので、頭の片隅に置いておき、いざという時は頼んでみましょう。レモンを多めに入れると更に飲みやすいですよ。

カンパリ・ソーダの頼み方

はじめてバーで注文する時って、なんだか緊張しますよね。お酒の種類もあまり知らないという方は、バーテンダーの方に聞いてみると良いでしょう。ある程度バーにも慣れてきて、お酒の種類も分かってきたなら、ちょっとかっこよく注文してみるのも良いかもしれません。

カンパリ・ソーダは疲れている時、もしくは飲み過ぎている時に好まれるカクテルですので、「疲れているから、カンパリ・ソーダで」と言えばそれらしくなります。

カンパリソーダは缶で売っている?

現在は缶で販売されていませんが、一昔前は缶で販売されていました。サントリーが輸入して販売していたもので、アルミ缶に入ったカンパリ・オレンジとカンパリ・グレープフルーツがあったのです。

オレンジの方の缶が特に高評価されており、バーで飲むより美味しいという声もあったそうですね。今では無くなってしまったのが残念です。

まとめ:カンパリ・ソーダとは?

今回の「「カンパリ・ソーダ」とは?今更聞けないお酒の種類と美味しい作り方をご紹介!」はいかがでしたでしょうか?

カクテルの概要から作り方、飲み方まで解説させて頂きましたが、今すぐ飲んでみたくなりましたよね!昔は缶で販売されていたのですが、今はありませんので、ご自分で作って飲んでみましょう!

カロリーも低く、飲み方の自由度も高いので、多くの方に愛されるお酒です。おやつにも合いますので試してみて下さいね!

カンパリ・ソーダが気になる方はこちらもチェック!

今回はカンパリ・ソーダについて解説させて頂きましたが、他にもお酒・食事に関する記事が沢山あります。気になる方は是非チェックしてみて下さい。