検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2018】秋の長崎旅行でおすすめな観光スポット13選!秋の名所を厳選!

長崎にはたくさんの島々があり、見るべき観光スポットが多い、九州でも人気の観光の県ですが、秋の旅行で行くべきおすすめの定番や穴場のスポットはどこでしょうか? 今回は、秋の長崎で旅行で行くべきおすすめの観光スポットを穴場なども含めてご紹介していきます。
2020年8月27日
fumiyama
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【2018】秋の長崎旅行でおすすめな観光スポット大公開!

長崎県の海にはたくさんの島々が浮かび、山岳部には火山地帯が多く温泉も豊富な変化に富み自然が豊かで、旅行で行くべき観光スポットが多い、九州でも人気の観光の県ですが、秋に観光地巡りをするならおすすめの定番や隠れた穴場のスポットはどこでしょうか?
今回は、秋の長崎で旅行プランを立てて日帰りや旅行などで行くべきおすすめ観光スポットを穴場なども含めてご紹介していきます。

秋の長崎観光旅行、人気のおすすめスポット!その1

有名な見どころ:仁田峠(にたとうげ)

「仁田峠」といえば、長崎県きっての紅葉スポットとして有名ですが、この周辺の紅葉は約120種類もある雲仙地帯の樹木からなる「普賢岳紅葉樹林」として国の天然記念物にも指定されている見事な紅葉が眺められ、また近くには新しく当地の名物となった「平成新山」も見られることから毎年多くの人が紅葉狩りに訪れます。

ロープウェーからの紅葉狩りが人気!


仁田峠峠へ行くには、「雲仙天草国立公園」の中を通る仁田峠自動車道路をドライブしながら行くのが人気となっており、峠まで行く道は山上のスカイラインを通り、杉、桧の樹林を縫いながら、遠くに有明海や橘湾の海を見て、また遥か彼方の九重連山のパノラマを楽しみながらのドライブは快適そのもです。
また峠からはここの名物の妙見岳頂上を繋ぐロープウェーに乗って紅葉を見るのがおすすめで、さらに夜になるとライトアップされる紅葉は美しいのひと言です。

観光地の基本情報

【住所】長崎県雲仙市小浜町雲仙
【連絡先】0957-73-3434
【紅葉の時期】10月下旬~11月中旬
【観光地へのアクセス】
 *電車:JR諌早駅―(バス80分)―雲仙お山の情報館―(乗合いタクシー20分)―仁田峠。
 *車:高速「諫早インター」から車で90分。

観光地の関連サイト:仁田峠
観光地の名所地図:仁田峠

秋の長崎観光旅行、人気のおすすめスポット!その2

有名な見どころ:三十路苑(みそじえん)

三十路苑は雲仙市の名物そば・うどんなどのグルメの店「六兵衛茶屋」の経営者が今から30年前に、自宅の8000坪の裏山にもみじを植えたことが始まりで、今ではこのもみじが裏山一面に見事に成長し、秋になると美しい紅葉を見せてくれます。

ライトアップされた紅葉が幻想的!

秋の紅葉の季節には期間限定でここの紅葉が公開されており、夜にはライトアップされて昼間とは違った幻想的な光景を見ることができ人気となっています。
また三十路苑といえば小浜温泉が近くにあることでも知られ、紅葉を見た後に温泉に浸かってリラックスし、ここの名物グルメを試すの楽しいですよ。

観光地の基本情報

【住所】長崎県雲仙市小浜町南木指
【観光地の連絡先】0957-74-3074
【紅葉の時期】10月下旬~12月上旬
【観光地へのアクセス】
 *車:長崎自動車道「諫早IC」から50分。

観光地の関連サイト:三十路苑
観光地の名所地図:三十路苑

秋の長崎観光旅行、人気のおすすめスポット!その3

有名な見どころ:轟峡(とどろききょう)


轟峡は、北に位置する「多良岳」を源にする水流に端を発し、渓谷を形作って流れていく川沿いにあり、その後さらに「名水百選」に選定されている轟渓流を形成し、「落合川」と合流した後に諫早湾に流入しており、「轟渓流」の一帯は自然あふれる森林に囲まれ「轟の森林」として「水源の森百選」にも指定されており水源巡りの穴場ともなっています。

轟峡といえば大小の滝があることでも知られ、渓流沿いには「轟滝」を始めとして「潜龍の滝」や「二見の滝」、「楊柳の滝」など大小30もの滝があり、上流の「轟の森林」から流れてくる清水が集まってできた豊富な水流が、これらの滝を落ちていく光景は有る時は豪快に、また別の滝では繊細な水流となって、特に秋の季節には周りの紅葉とのコントラストがとても美しく、見る人を魅了しています。

観光地の基本情報

【住所】長崎県諫早市高来町善住寺大山
【連絡先】0957-22-8325(諫早観光物産コンベンション協会)
【紅葉の時期】11月中旬~11月下旬
【観光地へのアクセス】
 *電車:JR湯江駅からタクシーに乗り約15分 。
 *車:長崎自動車道「諫早IC」から約45分。

観光地の名所地図:轟峡

秋の長崎観光旅行、人気のおすすめスポット!その4

有名な見どころ:御橋観音寺(おはしかんのんじ)

御橋観音寺は8世紀初めに、当地を巡行していた行基によって開山された寺院で、境内の奥には自然の浸食によってできた天然の砂岩の石橋が上下二段に並んでおり(画像下)、この長さ約27m、幅4m弱の二連の橋は「平戸八景」にも数えられ「御橋観音の石橋」として地元の人や観光客に親しまれています。


二連の石橋を囲む紅葉が美しい!

また御橋観音といえば「シダ植物群落」の寺院としても知られ天然記念物にも指定されるなど、寺院の周辺は今でも豊かな自然が色濃く残り、秋には紅葉も美しく、二連の石橋を囲むような紅葉のアングルが希少価値として、多くの人がカメラを向けてシャッターを切っています。

観光地の基本情報

【住所】長崎県佐世保市吉井町直谷94
【連絡先】0956-22-6630 (佐世保観光情報センター)
【紅葉の時期】11月中旬~11月下旬
【観光地へのアクセス】
 *車:JR佐世保駅から「佐々IC」経由で約30分。
 *バス:JR佐世保駅前より西肥バス平戸行などで約45分、吉井下車、徒歩約30分。

観光地の関連サイト:御橋観音寺
観光地の名所地図:御橋観音寺

秋の長崎観光旅行、人気のおすすめスポット!その5

有名な見どころ:舟志(しゅうし)のもみじ街道


対馬の上対馬町周辺を流れる舟志川といえば、「舟志森林公園」の一環として整備され、秋の季節には対馬一の紅葉で有名な場所となっています。舟志川沿いには数キロにわたって楓やイロハモミジなどが群生し、川に沿った道は別名「もみじ街道」と呼ばれています。

「もみじ街道」の紅葉にため息!


秋が深まる頃なると、この「もみじ街道」の木々が徐々に色づきはじめ、川沿いには紅葉の赤と常緑樹の緑が色彩豊かに錦を織り成し、その錦が川の水面に映りとても美しく、対馬を訪れる人々のため息を誘っています。

観光地の基本情報

【住所】長崎県対馬市上対馬町舟志
【連絡先】0920-86-4838(対馬観光物産協会 上対馬支部)
【紅葉の時期】11月上旬~11月中旬
【観光地へのアクセス】対馬空港から車で約46分。

観光地の関連サイト:舟志のもみじ街道
観光地の名所地図:舟志のもみじ街道

秋の長崎観光旅行、人気のおすすめスポット!その6

有名な見どころ:迎仙閣(げいせんかく)

「迎仙閣」といえば、昭和初期に長崎の実業家によって建てられた邸宅及び日本式の庭園ですが、現在は地元企業の迎賓館になっています。
また近年は長崎の紅葉の名所として知られており、紅葉の時期に特別公開が行われているようです。
(*公開時期などに関してはサイト、HPなどで確認してください)

優雅な「回遊式庭園」が美しい!


迎仙閣の庭園は遠くに立つ標高456mの「行仙嶽」を借景としてそれを元に、庭の高低差を活かした優雅な「回遊式庭園」となっており、一年を通して四季折々の花が咲き、それぞれの季節に合わせた様々な景色を見て、楽しむことができる設計となっています。

観光地の基本情報

【住所】長崎県長崎市松原町2520番地
【連絡先】095-838-3333
【紅葉の時期】11月下旬
【観光地へのアクセス】
 *電車:
 ・JR長崎本線「肥前古賀」駅より徒歩3分。
 ・JR長崎駅・諫早駅より路線バス「古賀松原/松原」バス停より徒歩2分。
 *車:長崎自動車道「多良見IC」を下車し国道34号線を長崎方面へ、肥前古賀駅入口信号の100m先を右折すると右手に「迎仙閣」正門。

観光地の関連サイト:迎仙閣
観光地の名所地図:迎仙閣

秋の長崎観光旅行、人気のおすすめスポット!その7

有名な見どころ:琴(きん)の大銀杏


対馬にある琴(きん)の大銀杏といえば、上対馬町琴(きん)の「長松寺」に立つ樹齢千五百年といわれる日本最古の歴史を持つ銀杏であり、樹高は40メートル、幹廻りは12.5メートルもある巨木で、長崎の「指定文化財」に指定されている貴重な銀杏です。
文字通り「対馬の親木」として地元の人に崇め親しまれ、太い幹の空洞の中には、お稲荷さんが祀られています。

まるで空から小判が降ってくる!

この大銀杏は長い時代に渡って対馬の風雨に耐え続けており、現在でもなお樹勢は盛んで、春は枝いっぱいに葉を付けて、秋にはそれが黄葉し、さらに晩秋の落葉の時は、まるで黄金色の小判が空から降ってくるような落葉の荘厳な光景が広がり、このサイクルが千五百年もの間続いていることに対して自然への驚異や畏怖さえも感じます。

観光地の基本情報

【住所】長崎県対馬市上対馬町琴
【連絡先】0920-86-4839 
【紅葉の時期】11月下旬
【観光地へのアクセス】
*車:対馬空港から約1時間30分。

観光地の関連サイト:琴の大銀杏
観光地の名所地図:琴の大銀杏

秋の長崎観光旅行、人気のおすすめスポット!その8


有名な見どころ:心田庵(しんでんあん)


心田庵は、江戸時代に長崎で貿易の際の通訳や事務を行っていた唐人の何兆晋(がちょうしん)が片淵郷に建てた別荘であり、何兆晋といえば他にも長崎の国指定重要文化財に指定されている「清水寺本堂」を寄進したことでも知られています。

茅葺に映える紅葉が見事!

心田庵の敷地内には長崎の茶道の隆盛に重要な役割を果たし茶室や名物の茅葺の建物、池やそれを囲むたくさんの樹木が優雅な趣をかもし出しており、長崎市の史跡にも指定されています。四季を通して庭園の造形が美しく、特に秋には赤く紅葉した木々が茅葺の屋根に映えて見る人を魅了しています。
普段は非公開ですが、春と秋に期間限定で一般公開していますので、是非訪れてみてください。
(*期間については、関連サイトなどで確認してください。)

観光地の基本情報

【住所】長崎県長崎市片淵2丁目18番18号
【連絡先】095-822-8888 (長崎市コールセンター)
【紅葉の時期】11月中旬~12月中旬
【観光地へのアクセス】
 *バス:長崎駅から
 ・長崎県営バス/「長崎駅前」から「水源地跡」行き乗車、「心田庵入口」にて下車、徒歩3分。
 ・「長崎駅前東口」から「循環」に乗車、「経済学部前」にて下車、徒歩5分。
*電車:長崎電気軌道/「長崎駅前」から「蛍茶屋」行乗車「新大工町」下車、徒歩10分。

観光地の関連サイト:心田庵
観光地の名所地図:心田庵

秋の長崎観光旅行、人気のおすすめスポット!その9

有名な見どころ:龍頭泉(りゅうとうせん)

大村市の北、大野原丘陵地帯を源とする川は西へ流れ、大村湾に流れ落ちるまでに、険しいV字谷の渓谷が約5kmにわたって続きこのあたり一帯を「龍頭泉」と呼んでいますが、高低差があり幾つもの滝と淵が繰り返して連続し、周辺には玄武岩質の崖に植物が張り付くように植生し、太古の自然を思わせる自然が続く景勝地となっており、「巨大な龍が横たわっているような渓谷」としてそれが「龍頭泉」の名前の由来となったとのことです。
 

巨大な龍が横たわっているような渓谷!


龍頭泉といえば、江戸時代末期に大村藩主がこの渓谷を訪れ、全部で四十八の滝や淵を確認し、それぞれに「玉簾(たますだれ)の滝」とか「木葉不浮淵(このはうかばずふち)」などの名前をつけて「千綿渓(ちわたけい)四十八潭」と命名したことでも知られています。
近年になって道などが整備され、春は新緑、夏は水遊び、秋は紅葉とここの名物となっており、変化のある自然を多くの人が楽しんでいます。

観光地の基本情報

【住所】長崎県東彼杵町東彼杵郡太の浦郷
【連絡先】0957-46-1111
【紅葉の時期】11月下旬
【観光地へのアクセス】
 *電車:JR千綿駅から車で約15分。

観光地の関連サイト:龍頭泉
観光地の名所地図:龍頭泉

秋の長崎観光旅行、人気のおすすめスポット!その10

有名な見どころ:寿福寺(じゅふくじ)

寿福寺(じゅふくじ)は、1582年に平戸の平安を祈願して藩主により創建された真言宗智山派の寺院であり本尊は「釈迦三尊像」で、江迎町(えむかえちょう)の町並みを見渡す高台に建ち、九州の「二十四地蔵尊」第15番の札所となっている古刹です。

風情ある「逆さ紅葉」!


寿福寺といえば秋の紅葉が見事で、特にこの寺の名物「逆さ紅葉」として有名です。
この「逆さ紅葉」というのは、寺の広間の畳を一部取り除きそこに同じ大さのアクリル板をはめ込み、秋には庭の紅葉がそこに写り込み、ちょうど逆さまに見えることから名付けられました。
紅葉が映り込む姿がアクリル版の影響で少し波打ち、それがかえって絶妙な風情のある「逆さ紅葉」の造形を作り出し、多くの人のため息を誘っています。

観光地の基本情報

【住所】長崎県佐世保市江迎町長坂276
【連絡先】0956-65-2040
【紅葉の時期】11月中旬~11月下旬
【観光地へのアクセス】
 *電車:江迎鹿町駅から徒歩10分。
 *車:西九州自動車道「佐々IC」から約20分。
 

観光地の関連サイト:寿福寺
観光地の名所地図:寿福寺

秋の長崎観光旅行、人気のおすすめスポット!その11

有名な見どころ:雲仙(うんぜん)


雲仙は島原半島の中央部に位置し、「雲仙岳」や「普賢岳」そして「平成新山」など複数の高峰を有する火山地帯となっており、一年を通して豊かな自然に恵まれた地域で、特に秋の紅葉が美しく、多くの人が紅葉狩りに訪れた後に山麓に湧き出ている名物の雲仙温泉でくつろぐなど一大観光地となっています。

山の斜面の紅葉一大パノラマが圧巻!

雲仙といえば、紅葉する樹木が120種類以上もあることで知られ、国の天然記念物としてに指定されており、10月下旬頃から当地の名物「コウチワカエデ」や「イロハモミジ」、「ナナカマド」、「ヤマグルマ」などが赤や紅色に色付き、モミの濃い緑と織りなす錦が山の斜面に広がり自然の作りだすコントラストは素晴らしいのひと言です。
紅葉を楽しむおすすめの穴場は、普賢岳や妙見岳などの山頂で、中でも国見岳山頂からの景観が特に素晴らしいと評判になっています。
 

観光地の基本情報

【住所】長崎県雲仙市小浜町雲仙
【連絡先】0957-73-3434(雲仙温泉観光協会)
【紅葉の時期】10月下旬~11月上旬
【観光地へのアクセス】
 *電車:JR諌早駅からバスに乗り約80分「島鉄雲仙営業所」下車、仁田峠まで車または乗り合いタクシー(1日3便)で約20分 。
 *車:長崎自動車道「諫早IC」から「仁田峠」まで約80分。 

 

観光地の関連サイト:雲仙

観光地の名所地図:雲仙

秋の長崎観光旅行、人気のおすすめスポット!その12

有名な見どころ:妙相禅寺

妙相禅寺といえば、秋の紅葉が美しいと長崎の口コミなどでも地元の名物として評判となっており、この界隈の隠れた穴場的な紅葉スポットになっています。
お寺の石の門が印象的で、その周辺の紅葉が秋には絶景となります。

静かな穴場の紅葉スポット!

長崎市郊外の山麓部分にひっそりと建つお寺の紅葉のピークは11月中旬頃から12月上旬と他に紅葉スポットに比べやや遅く、ここは観光客よりむしろ地元の人達が訪れ紅葉を楽しんでいるので混雑しておらずゆっくり紅葉が鑑賞できる、紅葉狩りの穴場ともなっています。

観光地の基本情報

【住所】長崎県長崎市本河内4丁目2439 妙相禅寺
【連絡先】095-824-9511
【紅葉の時期】11月中旬~12月上旬
【観光地へのアクセス】
*車:長崎自動車道「長崎芒塚IC」から約5分。

観光地の関連サイト:妙相禅寺
観光地の名所地図:妙相禅寺

秋の長崎観光旅行、人気のおすすめスポット!その13

有名な見どころ:七面山妙光寺(シチメンザンミョウコウジ)

七面山妙光寺といえば、長崎の鬼門を守るお寺として知られていますが、他にも開運祈願などの御利益があるされており、長崎のちょっとしたパワースポットの穴場として口コミなどでも話題になっています。またこのお寺は春には桜の名所として、また秋には紅葉の絶景スポットしても有名で多くの人が訪れます。

紅葉に囲まれた石段がきついけど美しい!

この寺院の頂上には「七面山大菩薩」があり、ここに行くには紅葉に囲まれたここの名物の坂や長い石段を上っていくことになり、この階段は誰もが途中で息を継ぐほど長い長い石段ですが、それを上りきると眼前には長崎の市街地と湾が広がる美しいパノラマがあなたを待っています。

観光地の基本情報

【住所】長崎県長崎市鳴滝3-420
【連絡先】095-823-5857
【紅葉の時期】11月中旬~12月上旬
【観光地へのアクセス】
 *車:長崎道「長崎芒塚IC」から約20分。

観光地の関連サイト:七面山妙光寺
観光地の名所地図:七面山妙光寺

まとめ

【2018】秋の長崎旅行でおすすめな観光スポットのご紹介、いかがでしたか?
長崎県の秋には名所や名物の観光地などが多く、見るべき定番や穴場の紅葉スポットがたくさんあり、どこに行くべきか迷うほどですね。
これから旅行プランなどを立てて、定番から行くか穴場から訪れるか、じっくり考えて決めて下さい。いずれにしても絶景の紅葉があなたを待っています!

長崎県の他の情報が気になる方はこちらもチェック!