目次
- 夏のサバゲーはとてもしんどい…
- 夏にサバゲーをするなら?
- 暑い夏は無理をせずに休憩をしながらプレイしよう
- 夏は電動ガンもおすすめ!
- 夏のサバゲーにおすすめな武装は?暑い夏を乗り切れ!その1
- 夏のサバゲーにおすすめな武装は?暑い夏を乗り切れ!その2
- 夏のサバゲーにおすすめな武装は?暑い夏を乗り切れ!その3
- 夏のサバゲーにおすすめな武装は?暑い夏を乗り切れ!その4
- 夏のサバゲーにおすすめな武装は?暑い夏を乗り切れ!その5
- 夏のサバゲーにおすすめな武装のエアガンは?その1
- 夏のサバゲーにおすすめな武装のエアガンは?その2
- 夏のサバゲーにおすすめな武装のエアガンは?その3
- 夏のサバゲーにおすすめな武装のエアガンは?その4
- 夏のサバゲーにおすすめな武装のエアガンは?その5
- 夏のサバゲーにおすすめな武装!総まとめ
夏のサバゲーはとてもしんどい…
暑いので熱中症などには気をつけよう
サバゲーをするときには、自分の無理の無い範囲で、すぐに休憩できるように、まずは体調を見ながらプレイしましょう。慣れてきた頃が一番危ないので、しっかりとこまめに水分補給をしたりなど、暑さ対策をしましょう。
さて、今回は暑い夏を乗り切ろう!おすすめなサバゲーの装備からおすすめなエアガンをご紹介!ということで一挙ご紹介していきたいと思います。サバゲーは、怪我無く、みんな無事にプレイしたい物ですね。一人一人の心遣いなどが大切になってきます。自分一人の問題だと思わずに、周りに迷惑をかけないように、しっかりと、暑さ対策をして、サバゲーを楽しめるようにするのが、いっぱしのサバゲーマーです。初心者の方に向けてご紹介していきたいと思います。
夏はインドアフィールドがおすすめ
夏場は、屋外のサバゲーフィールドよりも、室内フィールドの方が、太陽光も無く、比較的ゆっくりとサバゲーを楽しむことが出来ます。ですが、室内フィールドでも、水分補給はきっちり行いましょう。
夏にサバゲーを簡単に楽しむなら、やっぱりアウトドアフィールドよりも、インドアフィールドの方がまだおすすめです。太陽光の照り返しがない分、汗も酷くかくことはありません、また、すぐに係の人が来てくれるなど、緊急の場合の処置も速いです。
夏にサバゲーをするなら?
しっかりと暑さ対策をして水分補給も忘れずに!
暑い時期だからこそ、楽しいサバゲーの楽しみ方はあります。ですが、それは無茶をしてまですることがではありません。命あっての物種ですので、暑さを軽んじること無く、サバゲーを楽しんでください。
一番なのは、暑さ対策をすることです。中でも一番はやっぱり水分補給をしっかりと行うことです。人間は喉が渇いたと思ったら、水分が不足している状態です。常に飲み続ける、とまでは言いませんが、意識して水分補給をするようにしましょう。
ゆっくりとしたペースでもOK!
休憩中にはしっかりと水分を取り、無理の内容にサバゲーをプレイしましょう。無理な動きをしてしまっては、かえって、逆効果になることもありますので、無理だと思ったときは遠慮せずに係の人を頼りましょう。
自分のプレイに違和感を感じたり、少しでも体調が悪いと感じたら、即刻、お店の人に言うようにしましょう。熱中症で命を落としてしまうケースも多くあります。なので、危ないと思わないでも、少しでも違和感を感じたら、と、意識してプレイしましょう。
暑い夏は無理をせずに休憩をしながらプレイしよう
体調がきついと感じたら…
夏は特に、汗などをかいて、体力を消耗しやすい季節になります。こまめな水分補給から、適度な休憩は絶対に行いましょう。プレイ中に気分が悪くなった場合には、すぐに係の人に言いましょう。
暑い夏は、おしゃれな装備などに気をつけるのも良いですが、やはり熱中症などの対策はきちんと行いましょう。いくら便利だからと、熱がこもってしまうような武装はあまりおすすめできません。おしゃれなのも良いですが、実践的な、サバゲーの便利さプラスに、熱中症対策などを盛り込んだ装備をしていきましょう。また、こんな装備をしたいけど、フィールドは大丈夫?と感じた場合には、直接フィールドさんに確認するのがおすすめです。
夏は電動ガンもおすすめ!
電動ガンは年中おすすめなエアガンです。
いろいろなエアガンが販売されていますが、バッテリー一つで動いてくれる電動ガンは、夏でも冬でも撃てる、とてもおすすめなエアガンです。夏場はガスガンの季節ですが、電動ガンもおすすめです。
夏はガスブローバックエアガンの季節!と言われていますが、まさにその通りですね。夏こそ、ガスガ気化しやすく、発射も良好な季節となってくれます。ですが、電動ガンも同様におすすめなのです。といっても、電動ガンは、あまり季節を選ばないエアガンなので、どの季節もおすすめですが、やはり動作が簡単な分、電動ガンも夏のサバゲーにおすすめなのです。
夏のサバゲーにおすすめな武装は?暑い夏を乗り切れ!その1
おしゃれでおすすめなポーチなどの装備は?
こういったマガジンポーチを兼ねた、うぇうすとポーチがあると、サバゲーでは頻繁にマガジンなど、小物を取り出したりすることもあるので、便利です。あと、落とし物が無くなったりなど、ウェストポーチなどの収納アイテムはおすすめです。
Amazonで詳細を見るさて、夏におすすめな装備、ということで最初にご紹介していくのはウェストポーチになります、ウェストポーチは、腰に舞うとさせるタイプのため、熱などがこもっても大丈夫です。そのため、こちらにサバゲーで使うマガジンを入れておいたりと、収納スペースとして利用するのがおすすめです。マガジンなど無くさないように、しっかりと保管できて、持ち運びも簡単なウェストポーチがおすすめです。ミリタリー仕様でなくもOKです。
ミリタリー用品もいろいろと販売されていますが、もちろん、ミリタリー仕様で無くてもOKです。おしゃれを意識したポーチだったりでもOKです。用は、サバゲーなどでマガジンを入れたりと、きちんと使えればいいのです。
夏のサバゲーにおすすめな武装は?暑い夏を乗り切れ!その2
おしゃれでおすすめなポーチなどの装備は?
夏の暑い時期だと、ゴーグルをしてサバゲーをすると、目に汗が入ってしまって、とても大変なことになってしまうこともあります。フィールドによってはNGをいただいてしまうこともありますが、OKなフィールドさんでは、暑さ対策にもなりおすすめです。
Amazonで詳細を見る続きましてご紹介していくのは、シューティンググラスタイプのゴーグルになります。正直に言って、サバゲーでは一番重要な装備となるゴーグルは、フィールドによっては、シューティンググラスがOKだったりします。もちろん、ミリタリー仕様のものでないとだめです。熱が、通常のゴーグルと比べても、長持ちしにくく、熱を閉じ込めないため、サバゲーをするときにシューティンググラスがOKなら、使ってみるのもおしゃれでおすすめです。
スポーツグラスなどではなく、ミリタリー仕様のものを購入するのがおすすめです。サバゲー仕様となっていればOkです。ただ、上記の通りに、フィールドによっては…ということもあるので、事前に確認しておきましょう。
夏のサバゲーにおすすめな武装は?暑い夏を乗り切れ!その3
おしゃれでおすすめなポーチなどの装備は?
暑い夏を乗り切るおすすめな装備として、チェストリグをご紹介します。いろいろある装備の中でも、このチェストリグは、結構解放面積が多く、ゴテゴテしたアーマーと比べると、とても暑さ対策が出来る装備です。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る続きましてご紹介するのは、ウェストポーチのようなチェストリグです。モール規格に対応しているチェストリグであれば、後付けで、いろいろと装備を追加することが出来ます。もちろん、最小構成にしておいて、夏は、涼しくプレイし、冬は重装甲にして楽しむのもおすすめです。なので、最初から何でも出来るような装備を購入しており、その日行うサバゲーによって変えて行くのがおすすめです。
いろいろなカラーリングも販売されているのですが、やはり、体全体を覆ってしまう物だと、どうしても熱がこもりがちになってしまいますので、ポーチ型のマガジン入れなどの収納アイテムがおすすめです。
夏のサバゲーにおすすめな武装は?暑い夏を乗り切れ!その4
おしゃれでおすすめなポーチなどの装備は?
続きましてご紹介するのも軽いタイプのチェストリグです。全体的な重さが軽いので、サバゲーでも楽に運用することが出来ます。パーチとしても利用できるので、マガジンを入れたりと、サバゲーにとても便利なアイテムです。おしゃれ度も高くおすすめです。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る続きましてご紹介しく、夏のサバゲーにおすすめな装備は、チェストリグです。チェストリグはいろいろと販売されていますが、あまり重装甲過ぎない物がおすすめです。確かにBB弾が当たると、かなりいたいですが、それを差し引いても、熱中症になるくらいなら、多少は…、という方には上記の画像のように防御力の薄い、でも暑さ対策が出来るようなチェストリグがおすすめです。性能よりも暑さを取るのもOKです。
男性もで女性でも手軽に使える、かなり暑さ対策の出来る収納アイテムには、こういった、ベルトを巻いて、いろいろと後付けでマガジンポーチなどを足していくのもおすすめです。サバゲーでどんな装備が使いやすいかを見てからいろいろと増やしていきましょう。
夏のサバゲーにおすすめな武装は?暑い夏を乗り切れ!その5
おしゃれでおすすめなポーチなどの装備は?
続きましてもご紹介するのはチェストリグです。こちらは、かなり装備が薄いタイプのチェストリグです。マガジンなどもしっかり入るので、サバゲーにも使える、おしゃれで便利なおすすめ収納アイテムです。
Amazonで詳細を見るさて、夏のサバゲーにおすすめな武装、装備ということで最後にご紹介していくのは、チェストリグです。といっても、結構面積のあいている武装になるので、熱の発散もよく、そこまで蒸れないアイテムになります。もちろん、マガジンなどを入れるスペースもあるため、マガジンポーチとしても使用出来ます。サバゲーでは、おしゃれに着こなすようにと、いろいろな服装にある、こういったシンプルなマガジンも入れられるチェストリグがおすすめです。
いろいろなタイプのチェストリグが販売されていますが、やはり、暑い時期は、その便利な点をなげうってでも、暑さを対策したくなりますね。装備だけでも熱中症対策になったりするので、様子を見ながらサバゲーをしましょう。
夏のサバゲーにおすすめな武装のエアガンは?その1
暑い夏を乗り切るおすすめなエアガン!
ーをするのは体力的に厳しいですね、そんなときにおすすめなのが、今回紹介する東京マルイの電動ガン:スコーピオンモッドMのご紹介です。コンパクトで性能も高く、使いやすいとおすすめな電動ガンです。
楽天で詳細を見るさて、今回からは、夏のサバゲーにおすすめな武装の中のエアガンのジャンルをご紹介したいと思います。夏のサバゲーにおすすめなエアガンは、東京マルイの電動ガンであるスコーピオンモッドMのご紹介です。こちらは、とてもコンパクトな電動ガンですが、射撃性能がとても高く、使いやすい電動ガンということで、初心者の方にも人気が高く、これまでサブウェポンとしていろいろ使ってきた方にも人気なおすすめ電動ガンです。
20mmレールも多く付いているため、自分の好きなようにカスタムするのもお手の物な電動ガンです。性能も高く、使いやすい電動ガンとして、初心者の方にも、上級者の方にもおすすめな東京マルイの電動ガンです。
夏のサバゲーにおすすめな武装のエアガンは?その2
暑い夏を乗り切るおすすめなエアガン!
続きましては、上記と同じ、電動ガンのご紹介です。今回も東京マルイのおすすめな電動ガンのご紹介です。その名も、ハイサイクル電動ガンパトリオットになります。こちらはストックレスの、かなりコンパクトで優秀なハイサイクル電動ガンになります。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る続きましてご紹介する夏のサバゲーにおすすめなエアガンは東京マルイのハイサイクル電動ガンのパトリオットになります。こちらは、ストックレスのモデルとして、サバゲーマーの間でも人気な電動ガンとなっています。秒間で25発の恐ろしい連射力を持っている一方で、その反面、初速はあまり速くなく、大体80m/sほどとなっています。ですが、集弾性能から、連射力など、恐ろしいほどに高性能な電動ガンであるのには変わりありません。
ハイサイクル電動ガンは、秒間で25発もの射撃能力を持っている、とんでもない性能を持つ電動ガンなのです。本体は、ストックレスト言うことで、かなり重量も軽く、操作性も高い、暑い夏でも振り回せるおすすめな電動ガンなのです。
夏のサバゲーにおすすめな武装のエアガンは?その3
暑い夏を乗り切るおすすめなエアガン!
続いてご紹介する夏にもおすすめなエアガンは東京マルイの電動ガンハイキャパE電動ガンになります。こちらは、ハイキャパシリーズの電動ガンで、サバゲーフィールドでは、どこのフィールドでも使えるおすすめなエアガンです。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る続いてご紹介する夏におすすめなエアガンはこちらハイキャパE電動ガンになります。こちらはハンドガンタイプの電動ガンで、連射力に優れていながらも、操作性を損なわないという仕上がりになっている、とてもおすすめなエアガンです。射撃性能高く、ハンドガンですが、フルオート射撃が可能となっている、まさに夢のような性能を詰め込んだ、初心者の方にもおすすめなサブウェポンエアガンなのです。
ハイキャパE電動ガンには、20mmのアンダーレールが付いているので、ここに、いろいろなカスタムをして自分の好みのカスタムにすることが出来ます。マウントレールを取り付けてサバゲー仕様にしたりと、なんでもできるおすすめなエアガンです。
夏のサバゲーにおすすめな武装のエアガンは?その4
暑い夏を乗り切るおすすめなエアガン!
やっぱり暑い夏におすすめなエアガンといえば、ガスブローバックエアガンですね、ということで東京マルイのガスブローバックエアガンMP7をご紹介したいと思います。性能も高く、使いやすいガスブローバックエアガンとしてのご紹介です。
楽天で詳細を見る続きましてご紹介する夏にもおすすめなエアガンは東京マルイのガスブローバックエアガンMP7になります。こちらは、実銃規格のMP7とは違うサイズ感のMP7になります。そのため、結構コンパクトに仕上がっているエアガンです。もともと使いやすい、コンパクトだったMP7がさらにコンパクトになり、性能もエアガンとして高い、操作性も高い、ということで、サバゲーでも大人気なエアガンとなっています。強烈なりコイルも楽しめておすすめです。
暑い夏こそ、ガスガンが輝く季節ですね、ガスの勢いあるブローバックを楽しむなら夏がおすすめ!強烈なりコイルと一緒にサバゲーを楽しむのも、サバゲーの醍醐味ですので是非ともガスガンを使ってみてください。
夏のサバゲーにおすすめな武装のエアガンは?その5
暑い夏を乗り切るおすすめなエアガン!
エアガンといえば、M4という方も多いのでは無いでしょうか、それほどまでに普及しているM4のガスブローバックエアガンをご紹介します。今回は東京マルイのガスブローバックのM4をご紹介したいと思います。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るさて、夏のサバゲーにおすすめなエアガンということで、東京マルイのガスブローバックエアガンM4MWSをご紹介したいと思います。ガスブローバックエアガンの長物ということで、数が少ないジャンルではありますが、かなりの高性能さと、なんといっても、このガスブローバックエアガンということで、強烈なリコイルが楽しめるエアガンでもあります。性能も高く、使いやすいガスブローバックエアガンとしてもおすすめです。
ハンドガードには、四面に20mmレールが搭載されているタイプのMWSM4になります。そのため、サバゲーで使うためにカスタムしてみたい!という時にとてもおすすめなガスブローバックエアガンです。
夏のサバゲーにおすすめな武装!総まとめ
暑い夏もおしゃれ武装でサバゲー!
夏だからこそ、家の中に閉じこもっているだけでは無く、暑い中でも熱中症などに気をつけながらプレイするサバゲーは最高です!特にガスガンの絶好の季節となるので、ここはサバゲーでガスガンなどのエアガンを楽しんでみてはいかがでしょうか。
さて、今回は夏におすすめなサバゲーの武装から、おすすめなエアガンをご紹介してきました。特に、今年の夏は、例年よりも、かなり暑い温度になってしまっていることが多いので、特に室外フィールドの場合は、より一層の、暑さ対策が必要となります。自分が無理の無い範囲で、きっちりと対策を行い、楽しく、怪我無く、全員で楽しめるサバゲーにしたいですね。是非とも参考にして、サバゲーをプレイしてみてはいかがでしょうか。