検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

長野県の観光スポットランキング14!夏・冬別に人気観光地の見どころをご紹介

自然が広がる長野県にはおすすめの観光スポットがたくさんあり毎年多くの人が訪れ、どこも人気の観光地となっておりそれぞれランキングを付けるのも難しいほどです。 今回は長野県の夏、冬毎に7つのおすすめ観光スポットを選びランキング形式でご紹介していきます。
2020年8月27日
fumiyama
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

長野県の夏、冬の観光スポットを一挙大公開!

長野県はその昔「信濃国」と呼ばれその名に因み今でも「信州」とも呼ばれ親しまれていますが、海に面していないこともあり、その分連なる山岳地帯や丘陵地帯などの豊かな自然に恵まれ夏は登山、冬はスキーと観光面でも行くべき有名な場所がたくさんあり、日帰りの旅行やちょっと暇つぶしで気軽に行ける穴場なども多いので、観光するなら長野というほど人気の県となっています。
この記事では、長野県の夏、冬の行くべき注目の観光スポットをそれぞれ7か所厳選してご紹介していきます。

長野県のおすすめ観光スポットランキング 【夏編】第7位

人気の見どころ:御射鹿池(みしゃかいけ)


御射鹿池は長野県茅野市内から奥蓼科方面に向かう県道191号線を20分程走ると見えてくる大きな農業用のため池ですが、この周辺は自然が豊かな「八ヶ岳中信高原国定公園」に指定されており、このため池は農林水産省が指定する「ため池百選」にも選ばれていて、辺りは静寂に包まれた美しい場所です。

幻想的な風景に魅せられる!

この池が一躍有名になったのは、東山魁夷画伯の名画「緑響く」(画像上)のテーマのモチーフになった場所として知られるようになったことです。
この池の風景を見ていると、絵画に劣らない美しい幻想的な風景を見ることができ、池の水面に映えた木々の緑が鮮やかで自然の力の偉大さを感じます。下の動画でその神秘的な美しさを実感されて、是非観光や旅行プランを立てて一度訪れてみてください。

観光地の基本情報:

住所:長野県茅野市豊平 奥蓼科
連絡先:0266-72-2637(茅野市観光案内所)
アクセス:
【車】
 ・諏訪ICから車で45分 。
 ・JR中央本線茅野駅から約30分。

観光地のサイト:御射鹿池
名所の地図:御射鹿池

長野県のおすすめ観光スポットランキング 【夏編】第6位

人気の見どころ:上高地・河童橋(かっぱばし)

河童橋は、長野県上高地の梓川に架かる全長37mのカラマツを使った吊橋で、明治時代に初めてここに橋が架けられ、この辺りは「中部山岳国立公園」内に位置し標高は約1,500mの山麓地帯の中にあり、この橋から望む穂高連峰や焼岳などの山々の眺めは素晴らしく上高地を象徴するシンボル的な有名な橋となっています。
また毎年4月末にはこの橋の袂でアルペンホルンの響きと共に上高地の山開きが行われ、アルピニスト待望の本格的な登山シーズンの始まりとなります。

鏡のような水面が美しい!

河童橋から梓川沿いに歩いて30分位の所に上高地のもう一つの有名な絶景スポットとして「大正池」がありますが、ここは1915年の焼岳の大噴火の際に噴出した大量の泥流により、梓川が堰き止められてできた池で、当初は「梓湖」と呼ばれましたが大正時代にできたことから「大正池」の名前が定着したとのことです。
この池の鏡のような水面に「穂高連峰」が美しく映し出され、立ち枯れの木々が作り出す風景が素晴らしく、ここも上高地では外せない名所になっていますので、是非観光で立ち寄ってみてください。

観光地の基本情報:

住所:長野県松本市安曇上高地 河童橋
連絡先:0263-95-2433(上高地インフォメーションセンター)
アクセス:
【電車】
 ・松本駅からアルピコ交通上高地線:松本駅→新島々駅 約30分。
 ・路線バス 新島々駅→上高地 約65分。
【バス】松本・新島々→上高地 約95分。(1日1便)
【車】自家用車(自動二輪含む)は、釜トンネルより通行禁止。

観光地のサイト:上高地
観光名所の地図:上高地・河童橋

長野県のおすすめ観光スポットランキング 【夏編】第5位

人気の見どころ:スタービレッジ阿智(あち)


信州伊那郡の西部に位置する阿智村は「星が最も輝いて見える場所」として環境省により1位に認定されて以来、その美しい星空は多くのメディアでも取り上げられ「死ぬまでに行きたい! 世界の絶景 日本編」の中にも選定されており、人気の星空鑑賞の観光地として多くの人が訪れています。

息を呑むような美しい天空!


この阿智村では星空観賞の「天空の楽園」というプログラムがあり、阿智村から全長2,500m、高低差600mの富士見台高原ロープウェイに約15分乗って、標高1,400mの山頂の展望台まで上って行きます。
そして街の光がほとんど届かない山頂では、さらに周辺の施設に設置された照明が合図と共に一斉に消され、後には眼の前に手を伸ばせば届きそうな無数の星々が輝き、息を呑むような美しい天空が広がります。
暫くして星空ガイドが始まり、星の美しさを改めて感じる思い出深い一夜となることでしょう。是非旅行や観光で訪れてみて下さい。

観光地の基本情報:

住所:長野県下伊那郡阿智村智里
連絡先:0265-43-3001
アクセス:
【電車】JR中央本線・飯田線「飯田」駅より路線バスで約30分。
【車】中央自動車道「園原」ICより約10分。

観光地のサイト:スタービレッジ阿智
観光名所の地図:スタービレッジ阿智

長野県のおすすめ観光スポットランキング 【夏編】第4位

人気の見どころ:仁科三湖(青木湖・中綱湖・木崎湖)

仁科三湖(にしなさんこ)は長野県大町市の北部に位置する三つの湖で、北から順に青木湖(画像上)、中綱湖、木崎湖と並んでそれぞれの湖は農具川で繋がっており、夏はキャンプや釣り、冬はスノースポーツや温泉で賑わいますが、距離的に市街地からは離れている為、湖岸周辺は静かな自然が溢れる人気の観光地となっています。

映画のロケ地として有名「木崎湖」!


三つの湖の中で「青木湖」と「木崎湖」の両湖は大きく、中綱湖は間に挟まれた小さな湖ですが、青木湖は水が透きとおって透明度が高く自然豊かで、ハート型をした美しい湖です。
中綱湖では初夏にはヘラブナ釣り大会が開催されるなど、釣り自慢に人気の湖です。
木崎湖(画像上)は湖畔に別荘地なども広がっており、映画「犬神家の一族」の撮影ロケにも使われて有名になり、またアニメの舞台ともなりその後、聖地ともなった映像映えのする湖です。
さらに木崎湖温泉も人気があり、観光客や旅行者が仁科三湖巡りの後に訪れて湯に浸かってくつろいでいます。

観光地の基本情報:


住所:長野県大町市大町3200 
連絡先:0261-22-0190 (大町市観光協会)
アクセス:
【電車】JR大糸線「海ノ口」駅から約3.8km。歩いて約48分。
【車】中央自動車道「安曇野」ICより約50分。

観光地のサイト:仁科三湖
観光名所の地図:仁科三湖

長野県のおすすめ観光スポットランキング 【夏編】第3位

人気の見どころ:ビーナスライン(美ヶ原高原)

ビーナスラインは茅野市から上田市にある「美ヶ原高原美術館」に至る、全長約76キロメートルにおよぶ絶景が続くドライブコースで、特に白樺湖から車山高原、霧ヶ峰などを通過して美ヶ原高原へと抜けるコースは、高原の周りの変化のある美しい景色が次々と現れ、なだらかなアップダウンの続く快適なドライブが楽しめます。

素晴らしい雲海に出会えるかも!

途中の美ヶ原高原では遥か下を見下ろす山間部に雲海が広がることがあり、その素晴らしい光景を見ていると、自然の創り出す技に驚くばかりです。
またこの周辺は空気が澄んでいることや他に照明などの光が無いことから夜には遮るモノが何もない満天の星を見ることができ、暫く見ていると星空に吸い込まれそうな感じにとらわれるほどです。

観光地の基本情報:

住所:長野県茅野市北山 県道192号線
連絡先:0266-67-2222(蓼科観光協会)
アクセス:
【車】中央自動車道:諏訪・茅野インターチェンジを出て右折し、 蓼科方面の標識にしたがい左折し、ビーナスラインへ。 

観光地のサイト:ビーナスライン
観光名所の地図:ビーナスライン(美ヶ原高原)

長野県のおすすめ観光スポットランキング 【夏編】第2位

人気の見どころ:善光寺(ぜんこうじ)

善光寺は長野市にある日本では珍しい無宗派の寺院で、宗派や男女などにこだわらず常に信心の心を持つあらゆる人を受け入れ、特に多くの庶民から信仰を集めた有名な寺院です。本尊は日本最古として伝わる「一光三尊阿弥陀如来」を祀っており、昔から「一生に一度は善光寺詣り」とか「牛に引かれて善光寺参り」などと人々の間で広く知られて慕われ、一年を通して多くの人々が旅行などで訪れて参拝をしている人気のあるお寺です。

庶民の信仰を集めた寺院!


善光寺の「本堂」の屋根は檜(ひのき)皮葺きで、屋根は「撞木造(しゅもくづくり)」という特殊な造りで国宝にも指定されています。また「山門」は重要文化財、「梵鐘」や「銅造地蔵菩薩坐像」などが重要美術品となっている歴史的にも由緒のある格式高い寺となっています。
また山門に向う長い参道にはいろいろな店が並び、ぶらぶら歩きながら見るのも楽しいですよ。

観光地の基本情報:

住所:長野県長野市長野元善町491
連絡先: 026-234-3591
アクセス:
【電車】JR長野駅下車。駅から善光寺口バスロータリー「1番のりば」発の路線バス15分。
【車】
*東京方面から
 ・中央自動車道[岡谷JCT]→長野自動車道[更埴JCT]→上信越自動車道[長野IC]。
 ・関越自動車道[藤岡JCT]→上信越自動車道[長野IC]。
*名古屋・大阪方面から
 ・名神高速道路[小牧JCT]→中央自動車道[岡谷JCT]→長野自動車道[更埴JCT]→ 上信越自動車道[長野IC]。

観光地のサイト:善光寺
観光名所の地図:善光寺

長野県のおすすめ観光スポットランキング 【夏編】第1位

人気の見どころ:松本城

松本城は、永正年間に時の信濃守護家小笠原氏によって深志城(ふかしじょう)として築城されたのが始まりとされ、その後信濃を攻めた武田家の城となり、続いて徳川家の城となるなど戦国時代の時の支配者が変わるたびに城主が変わっていくという、まさに戦乱時代の歴史をこの天守から静かに見守ってきたという古城です。
 

戦国武士のような精悍な佇まい!


江戸時代初期に建造された松本城の天守は、姫路城や犬山城、彦根城、松江城と並び天守が国宝に指定されている五城のひとつに数えられ、現存する五重六階の構造を持つ天守の中では日本最古の名城となっています。
黒と白を基調とした城の外観は、戦国武士を思わせる凛とした精悍な佇まいをしており、遠く信濃の山々を背景としたその美しい姿は地元の人々の誇りとなっており、一年を通して多くの人々が観光や旅行で訪れています。
また夜になるとライトアップされた城の外観は昼とはまた一味違った幻想的な趣を見せています。

観光地の基本情報:

住所:長野県松本市丸の内4 松本市丸の内4番1号
連絡先:0263-32-2902
アクセス:
【電車】JR篠ノ井線「松本駅」下車して徒歩約15分。
【バス】松本周遊バス「タウンスニーカー」北コース、「松本駅お城口」発 → 「松本城・市役所前」下車(乗車時間約10分)。
【車】長野自動車道 松本ICから国道158号を松本市街地方面へ向かい約3km(約15分)。
 

観光地のサイト:松本城
観光名所の地図:松本城

長野県のおすすめ観光スポットランキング 【冬編】第7位

人気の見どころ: 地獄谷野猿公苑(じごくだにやえんこうえん)


「地獄谷野猿公苑」は、長野市の郊外の標高850メートルにあり1年のほぼ1/3が雪に覆われる横湯川の渓谷に1964年に開苑しました。
苑内には50頭から60頭ほどの群れで生活しているニホンザルの生態を自然のまま間近で見ることができ、特に冬場ここの温泉に浸かる猿のくつろいだ姿が世界でここだけとして有名で、国内だけではなく海外でも「Snow Monkey Mountain」としてLIFE誌の表紙や、TIME誌などのマスメディアに取り上げられて以来、多く外国観光客が旅行で訪れて猿たちにカメラを向けています。

温泉に浸かる猿は海外でも有名!



冬場ここの温泉に浸かるのは、ほとんどがメス猿と子猿だけとされ、オス猿はほとんど入らないそうです。その理由としてオス猿は群れを守るためにすぐに行動できる態勢を保つこと、また温泉で毛が濡れて体が小さく見えるのを嫌うからとされており、そんなことを気にせず温泉に浸かることのできる人間に生まれてよかったという、温泉好きの男性の声も聞こえてきそうです。

観光地の基本情報:

住所:長野県下高井郡山ノ内町平穏6845
連絡先:0269-33-4379
アクセス:
【車】信州中野ICから20分(⇒下車徒歩30分)
【バス】長野電鉄長野線「湯田中駅」からバスで15分(⇒下車徒歩30分)
 

観光地のサイト:獄谷野猿公苑
観光名所の地図:地獄谷野猿公苑

長野県のおすすめ観光スポットランキング 【冬編】第6位

人気の見どころ:戸隠神社(とがくしじんじゃ)

戸隠神社は霊山と言われる戸隠山の麓に建っており、広大な山の社域には「奥社」や「中社」、「宝光社」、「九頭龍社」、「火之御子社」の五社があり、創建以来二千年余りの長い歴史を持つ神社として「天の岩戸開き」に尽力した神々が祀られています。
平安時代末頃から修験道の道場としても知られた霊場で、比叡山、高野山と共に「三千坊三山」と呼ばれて栄えてきました。

杉の巨木が圧巻!

江戸時代には徳川家康の手厚い保護を受け、門前町も整備され、奥社への参道に現在もその威厳を伝える杉並木も植えられ、そのそばを歩く人と大きさを比べてもその巨木ぶりが分ります。
このような長い歴史ある戸隠神社は、また隠れた強力なパワースポットとしても知られ、五社全部を巡ると霊験あらたかな御利益が頂けて、以前とは違ったパワーが湧いてくるような自分に気付くでしょう!

観光地の基本情報:

住所:長野県長野市戸隠神社
連絡先:026-254-2001
アクセス:
【バス】長野駅、7番乗り場から「ループ橋経由戸隠高原行き」に乗車、「戸隠神社」下車(約1時間)。
【車】上信越自動車道、「長野インター」か「信濃町インター」で下りる。 
*長野インター :長野市の市街地を抜けるルートです。(約1時間)
*信濃町インター :国道18号を長野市街地方向に進み、「柏原小入り口」交差点を右折、黒姫山山麓を通って奥社入り口に至る。(約30分)

観光地のサイト:戸隠神社
観光名所の地図:戸隠神社奥社

長野県のおすすめ観光スポットランキング 【冬編】第5位

人気の見どころ:渋温泉

信州のレトロな街並みで知られる渋温泉は、37本もの源泉を持つ人気の温泉街で、あのジブリ映画「千と千尋の神隠し」に出てくる油屋のモデルともなったと言われる老舗旅館「金具屋」(画像上)を初め、リラックスできる温泉宿が満載の冬のおすすめ湯治場で若者や女子もグループなどの旅行で訪れ人気となっています。

外湯めぐりが人気!

温泉街を通る石畳の道には、趣のある木造建築の旅館が並び、他にもお土産屋や昔ながらの射的場などもあり童心にかえって楽しめます。
またここの温泉では外湯巡りが有名で共同浴場は全部で九軒存在し、苦(九)労を流すと謂われる「九つの外湯めぐり」がここの定番となっていて、多くの人が湯に浸かっています。

観光地の基本情報:

住所:長野県下高井郡山ノ内町平穏2115番地
連絡先:269-33-2921(渋温泉旅館組合)
アクセス:
【電車】長野駅より:「長野電鉄」湯田中行き特急約50分、湯田中駅終点下車。湯田中駅より:タクシー5分。または「上林行き」バス約7分、渋温泉入口又は渋温泉和合橋停留所にて下車。
【車】
 ・上信越自動車道、信州中野ICで下りて→渋温泉。
 ・中央自動車道、信州中野ICで下りて→渋温泉。

観光地のサイト:渋温泉
観光名所の地図:渋温泉

長野県のおすすめ観光スポットランキング 【冬編】第4位

人気の見どころ:旧開智学校(きゅうかいちがっこう)


旧開智学校は、明治9(1876)年に発布された新学制に伴い建築された小学校で、当時の西洋の建築を模した「擬洋風建築」の代表作と呼ばれています。この校舎の設計・施工を手掛けたのは地元松本の大工の棟梁(とうりょう)の人で、その洗練された西洋風の設計の校舎の中央には八角塔が高くそびえ立ち、その下には寺院から転用した唐風の屋根が付けられ文字通り和洋折衷の見事な建築物となっており、重要文化財にも指定されています。

洗練された和洋折衷のデザイン!

中央の唐風の屋根の下には「開智学校」の銘板を天使が支えているという、当時としては画期的なアイデアが盛り込まれて、現在見ても斬新なデザインに感心させられます。
校舎の内部にも竜や雲の彫刻の欄間や舶来のギヤマンが各窓に嵌め込まれ、天井にはシャレた照明ランプが使われるなど、この建物のデザインが当時大きな話題となり、開校式には約7,000人の来客と約12,000人の参観者があったとのことでその人気ぶりに驚かされます。是非旅行で訪れ、その洗練されたデザインを実感してみて下さい。

観光地の基本情報:

住所:松本市開智2-4-12
連絡先:0263-32-5725
アクセス:
【車】長野道松本ICから15分
【バス】タウンスニーカー(190円バス)北コース「旧開智学校」下車。または松本駅前から北市内線「蟻ヶ崎高校前」下車東へ徒歩5分。
【徒歩】
 ・松本駅から25分
 ・松本城から北へ10分

観光地のサイト:旧開智学校
観光名所の地図:旧開智学校

長野県のおすすめ観光スポットランキング 【冬編】第3位

人気の見どころ:野沢温泉・スキー場

冬になると恋しくなるのが温泉ですが、長野県の北部の広大なブナ原生林に抱かれた野沢温泉には、30以上の自然に湧き出ている源泉あり、それぞれ鮮度が高く良質で豊富な湯量から、日本屈指の「名湯の温泉」と言われています。
その為昔から湯治場としても知られ、多くの人が旅行で訪れ滞在した温泉街は昔ながらの面影を残したまま今に至っても風情があり、さらに13箇所の外湯巡りも人気があり、現在でも旅行やレジャーで立ち寄った多くの人が楽しんでいます。


また野沢温泉村に隣接する形で野沢温泉スキー場があり、ここは日本のスキー場発祥の地でもあり「日本スキー博物館」などもある歴史の古いスキー場です。
スキー場の上から最下部の柄沢までの標高差が1085mに達する規模も大きい日本屈指のダイナミックなスキー場となっており、ゲレンデの数やリフトの数も豊富で混雑感が無くスキーを楽しめると口コミなどでも好評のスキー場となっています。

観光地の基本情報:

住所:長野県下高井郡野沢温泉村
連絡先:0269-85-3155
アクセス:
【電車】JR飯山駅から、直通バス「野沢温泉ライナー」を利用して野沢温泉まで約25分。
【車】
 ・上信越道「豊田飯山IC」で下りて、R117→野沢温泉。
 ・関越道「塩沢石打IC」で下りて、R353→R117→野沢温泉。

観光地のサイト:野沢温泉
観光名所の地図:野沢温泉

長野県のおすすめ観光スポットランキング 【冬編】第2位

人気の見どころ:国営アルプスあづみの公園


国営アルプスあづみの公園は、安曇野市の西の郊外、穂高岳や槍ヶ岳など3000m級の山岳地帯が連なるアルプスのふもとに2014年にオープンしました。
この施設の周辺には地元を流れる烏川が形成した広大な扇状地が広がっており、その一画の田園エリアに「自然と文化に抱かれた 豊かな自由時間活動の実現」をテーマに、豊かな自然環境に恵まれた立地を活かして、観光や文化、環境・生涯学習などの多様なレジャーやレクリエーションなどの活動の拠点として、子供から若者、シニアまで多くの人が集う人気の公園となっています。

ため息が出るほど美しい!

この公園で話題となっているのが、11月下旬から12月下旬にかけて開催される冬の「イルミネーションイベント」が有名で、期間中は夜になると公園内に設置されたライトのデコレーションが一斉に灯り、冬の夜の暗闇に映えて見事な光景を作り出します。時には雪も降ってその中のイルミネーションが輝く様子は幻想的で美しくため息が出るほどです。

観光地の基本情報:

住所:長野県安曇野市堀金烏川33−4
連絡先:0263-71-5511
アクセス:
【バス】JR穂高駅、あづみの周遊バス→国営アルプスあづみの公園堀金・穂高地区(約13分)。
【車】長野自動車道「安曇野I.C.」より約20分。

観光地のサイト:国営アルプスあづみの公園
観光名所の地図:国営アルプスあづみの公園

長野県のおすすめ観光スポットランキング 【冬編】第1位

人気の見どころ:北八ヶ岳ロープウェイ

北八ヶ岳ロープウェイは、八ヶ岳を見上げる蓼科高原の標高1,771mの山麓駅から2,237mの坪庭駅まで約7分間で一気に上って行く有名な100人乗りの大型ロープウェイで、そこからの眺望が素晴らしくしばしの天空の散歩を楽しむことができます。
山頂の坪庭駅に到着するとそこには自然が造り出した芸術「坪庭」が広がり、そこを周る散策路を歩くと、季節ごとの高山植物が自然そのままの姿で咲いており、見る人を魅了しています。

樹氷の眺めは格別!

さらに冬期には周辺に樹氷が広がりその上をロープウェイに乗って眺める光景は、まさに冬の風物詩として、口コミでも広がり多くの観光客が訪れ人気となっています。
またこのロープウェイ山頂駅ができたことにより、北八ヶ岳周辺の登山が容易になり、特に「北横岳」登山ルートへの出発点として賑わっています。

観光地の基本情報:

住所:長野県茅野市北山4035-2541
連絡先:0266-67-2009
アクセス:
【車】
 ・諏訪ICから40分 
 ・佐久ICから65分 
【バス】JR中央本線茅野駅から60分

観光地のサイト:北八ヶ岳ロープウェイ
観光名所の地図:北八ヶ岳ロープウェイ

まとめ

長野県の観光スポットランキングを夏・冬別にご紹介してきましたが、いかがでしたか?
信州の長野県は山麓地帯や多くの湖や川など豊かな自然に恵また注目の観光スポットが目白押しで、どこに旅行や観光で訪れるか迷うほどですね。
そんな中からお気に入りの場所を選んでプランを立て是非観光旅行で訪れて楽しんでください。

長野県の他の情報が気になる方は、こちらをチェック!