検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

洗車の上手なやり方は?自宅の洗車で必要なものや正しい手順とコツを解説!

皆さん、どのようなやり方で洗車していますか?以外と正しい方法を知らなかったり、逆に車を傷つけるような方法をしていたりと、意外と洗車の常識って知られていなかったりします。正しいやり方をしっかり確認して、素敵なカーライフを送りましょう。
2020年8月27日
SS
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

シュアラスター 洗車シャンプー [ノーコンパウンド] カーシャンプー1000 SurLuster S-30

シュアラスター ネンドクリーナーソフト

ソフト99(SOFT99) 洗車タオル マイクロセーマ ワイド 04178

長谷川工業 アルミ足場台 DRX2.0-1075 【高75cm】

シュアラスター 洗車シャンプー [撥水 ノーコンパウンド] ワックスシャンプー SurLuster S-31

ワコーズ VAC バリアスコート プラスチック、塗装、金属の洗浄・保護・コート剤 A141 300ml A141 [HTRC2.1]

洗車の上手なやり方は?

メンテナンスの中でも、手間がかかる作業、洗車。めんどくさくて後回しにする内に、どんどん汚れがたまって車がくすんでいった経験は誰しもあるのではないでしょうか。やり方を知り、作業に慣れてくると洗車は初心者でも案外早く終わります。そこで今回は、初心者にも分かりやすく、自宅での洗車の仕方・手入れの方法を紹介します。

洗車のメリット

お手入れをすると運転が丁寧になる

お手入れ・洗車をすると、なんと事故率が下がり、燃費が上がると言われています。これは心理的な作用によるもので、洗車をして綺麗になった車は大切にしたくなり、丁寧な運転になるからです。また、丁寧な運転は燃費向上にも繋がるので、洗車は節約にも繋がります。洗車には洗剤などを使いますが、燃費効率が良くなった分で相殺されると考えることも可能です。

洗車をすると傷がつきにくくなる

洗車をすると傷がつきにくくなるのも大きなメリットです。車は汚れていないように見えても、実は表面には埃や砂、鉄粉などが沢山ついており、その汚れに服がこすれた際に車が傷ついてしまうのです。傷が増えると表面の輝きが次第に無くなってしまいますので、普段はなるべく服がこすれないように気をつけつつ、定期的に洗車をすることで綺麗な状態を保ちましょう。

お手入れをしていた車は高く売れる

洗車をすることで事故も減り、傷もつきにくくなることで綺麗な状態が保たれます。そして、綺麗な状態の車は当然、売却する時に高値がつきます。中古車は販売する側もできるだけ綺麗にして販売するのですが、細かい傷が増えてしまうと取り返しのつかない状態になってしまいますので、後々売却する可能性も考えて、出来るだけ綺麗に保っておきましょう。

手入れをすると気持ち良い!

洗車をすると楽しい気分になり、快適に運転が出来ます。これは当たり前のことではありますが、ストレス解消に繋がりますので定期的に洗車するようにしましょう。また、車の扱いは異性の扱いと似ていることが心理テストなどで言われており、異性の方とドライブデートをする際にチェックされる可能性もあります。そういったことも踏まえて、車を綺麗に保っておくと良いです。

洗車機よりも自宅洗車の方が良い理由

洗車機は傷がついてしまう?

洗車初心者の方は、まだ作業に慣れていませんので、洗車機に頼りたくなりますよね。しかし、実はデメリットが意外と大きいのです。実は洗車機のブラシには汚れが沢山ついており、そのまま強力にこすっていきますので、無数の傷がついてしまう可能性があります。車を本当に大切にしている方々は、ほとんど機械を使わないのです。その差は見る人が見れば、機械を使っている車かどうかが一目で分かってしまう程なんですよ。

自宅洗車で安上がりに綺麗になる

洗車機を使わず、自分でお手入れをすることにより、安上がりに綺麗になります。また、洗車をちゃんとすることで愛着も湧いてくるのもメリットです。お店でプロの方に洗車をしてもらえば、もちろん素晴らしい仕上がりになりますが、洗車は定期的に、継続して行うことが大切ですので、安上がりに保ちたい方は是非自宅での洗車がオススメです。

洗車に適した天候

晴れた日は洗車に適していない

洗車は晴れた日にしたくなりますよね。しかし、実は晴れた日は適していないのです。初心者が晴れた日に行う様子はよく見かけるかと思いますが、洗車中に日光で水分が乾いてしまうと、そこがウォータースポットと呼ばれる水の跡になってしまいます。一度ウォータースポットが出来てしまうと落とすのが大変ですので、晴れた日は洗車をしないようにしましょう。

洗車に適しているのは曇りの日

洗車を上手に行うコツは、曇り空で、風が弱く、暑すぎない日に行うことです。曇っていれば日光で水が乾くこともありません。ただし、全ての条件が揃っている日というのも中々無いかと思いますので、せめて空が曇っている日に行いましょう。風は少し吹いていても構いませんが、あまりに強いと、洗車をしたのにまた汚れがついてしまいます。

自宅洗車に必要なもの①道具

洗車に必要なもの①大きなバケツ

1つ目は大きなバケツです。種類は何でも構いませんので、家にあるものを使いましょう。もちろん、バケツじゃなくとも水が溜められれば問題ありません。小さな車を洗車する場合は、容量も小さめで大丈夫ですが、大きな車を手入れする時は、その分大きなものがあった方がいいですね。もしこれから購入する場合は、大きめのものを購入すると良いでしょう。

洗車に必要なもの②新しいスポンジ

2つ目は新しいスポンジです。初心者の方は家にある使用済みのものを使ってしまうことがありますが、意外と汚れがつまっていて、それが傷となる可能性があります。安いもので構いませんので、新品のものを用意しましょう。落としてしまうこともありますので、出来れば予備も用意しておきましょう。


洗車に必要なもの③マイクロファイバークロス

ソフト99(SOFT99) 洗車タオル マイクロセーマ ワイド 04178

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

3つ目は、マイクロファイバーのクロスです。洗車は水洗いをした後に拭き上げ作業をしますので、そこでクロスを使います。普通のクロスよりも吸水性が高く、また拭いた時に傷がつかないのでオススメです。安いものでも構いませんが、「ソフト99」が人気があり、使い心地も良いのでオススメです。是非チェックしてみて下さい。

洗車に必要なもの④脚立

長谷川工業 アルミ足場台 DRX2.0-1075 【高75cm】

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

4つ目は脚立です。背の低い車であれば脚立無しでも全体を洗車出来ませんが、背の大きな車は脚立が無いと手が届きません。脚立は普通のものでも構いませんが、足元を安定させる為にも、足場の広いものを用意したいですね。ホームセンターでも販売されていますし、ネットショップでも安価に販売されていますのでご覧になってください。

自宅洗車に必要なもの②洗剤

洗車に必要なもの⑤コーティング成分入りの洗剤

シュアラスター 洗車シャンプー [撥水 ノーコンパウンド] ワックスシャンプー SurLuster S-31

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

5つ目は洗剤です。最近の車用洗剤は撥水加工をしてくれたり、ボディを保護する成分が入っていたりと、非常に機能的になっています。さまざまな製品が販売されていますが、オススメはSurLusterのものです。価格も安価で、使った後は汚れがつきにくくなり、撥水処理もされ、光沢も出ます。カーショップでも販売されていますので要チェックです。

コーティング車用の洗剤

シュアラスター 洗車シャンプー [ノーコンパウンド] カーシャンプー1000 SurLuster S-30

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

既にコーティングがされている車であれば、それ専用の洗剤を用意しましょう。普通の洗剤を使うと覆っている剤の持ちが悪くなってしまいます。おすすめはSurLusterの、コーティングを落とさないタイプのシャンプーです。こちらも安価で販売されていますので要チェックです。

洗剤選びの注意点

おすすめの洗剤を紹介させて頂きましたが、他にも機能的なシャンプーは沢山販売されています。洗剤選びで大切なのは「ノーコンパウンド」であることです。研磨剤などが入っていると傷がついたり削れたりしてしまいますので、必ずノーコンパウンドのものを選びましょう。中性洗剤などで洗車をする方もいますが、ボディに負担がかかってしまうのであまりおすすめできません。

洗車の上手なやり方・仕方①水洗い

まずは砂や埃を落としていく

ここから洗車の上手なやり方・仕方を解説していきます。まずは水を車全体にかけて、砂や埃などの汚れを大まかに取っていきましょう。ここで汚れをある程度落としておかないと、後に傷がついてしまいます。車のルーフ部分は見えにくい部分なので、必要なもので紹介した「脚立」を使って行いましょう。

水洗いのやり方・コツ

ただシャワーをかけていくだけではありますが、二つ注意点があります。まず、車の上から水をかけていくのが大切です。下から洗っていくと、洗った場所に上から汚れが落ちてきてしまいますので、必ず上から水洗いをしましょう。次に、水の強さです。初心者の方は高圧の水をかけようとすることも多いのですが、実はそれは良くありません。シャワーノズルで、丁寧に洗って下さい。

洗車の上手なやり方・仕方②ホイール

ホイールから洗っていく

全体を水洗いしたら、まずはホイールから綺麗にしていきます。初心者の方はボディから洗っていきますが、上手な方々はタイヤから洗います。ボディから洗ってしまうと、後々汚れが飛んでしまうからです。ゴムで出来ていますので、洗剤で洗ったら放置せず、すぐに洗い流して下さい。細かいところは軍手をつけて手で洗うというやり方もあります。

ブレーキ周りを洗う際の注意点

一緒にブレーキの周りを洗いましょう。その際、もしカーボンとセラミックを使った「カーボンブレーキ」の場合はクリーナー類を使ってはいけません。クリーナーがカーボン材を溶かしてしまう恐れがあります。カーボンブレーキを使っている車は多くはありませんが、念の為確認しておくのが大切です。

洗車の上手なやり方・仕方③上面のスポンジ洗い

洗剤を泡立たせるコツ

ホイールを綺麗に洗ったら、次はボディを洗っていきます。まずは上面から綺麗にしていきましょう。バケツに洗剤を注ぎ、その中にジェット水流で水を入れ、泡立たせるのがコツです。きめ細かい泡は汚れを上手く取り、また傷つけない効果があります。ジェット水流を出す為にも、自宅ホースにはノズルをつけておきたいところです。

部分に分けてスポンジ洗いをする

ボディは大きいので、一気に洗ってしまいたくなりますよね。しかし、出来れば1部分ずつ分けて洗いましょう。洗う度に水洗いをして洗剤を落とすことで、跡がつくのを防げます。まずはじめにルーフを洗い、フロントガラス、ボンネットを洗ってから各部分に移っていくのがおすすめです。もし素早く出来る自信があれば、複数箇所を同時に進めても構いません。

スポンジ洗いのやり方・コツ


スポンジ洗いの仕方・コツですが、直線に動かすのが大切です。初心者の方は円を描くように動かしがちですが、実は円を描いた方が傷がつきやすいのです。また、直線に動かす時は往復をせず、上から下に優しく洗いましょう。往復をすると傷がつきやすいので危険です。汚れを落とそうと力を入れる必要はありませんので、泡の力で落としていきましょう。

洗車の上手なやり方・仕方④下周りのスポンジ洗い

汚れの酷い下周りを洗っていく

上面を洗ったら、次は下周りを綺麗にしていきます。下周りとはサイドスカートやマフラー付近のことを指しており、この辺りはとても汚れている部分ですので、使用済みのスポンジを使って構いません。ただし、こまめに洗って、汚れをつけたままこすらないようにしてく下さい。汚れをつけたままこすると傷が出来てしまいます。

下周りを洗車する時の注意点

下周りは汚れが酷い部分ですので、強くこすってしっかり汚れを落としたくなりますよね。しかし、これももちろんNGです。下回りには、確かに虫や鉄粉などの汚れが沢山ついていますが、力を入れてこすれば傷が出来てしまいます。もし優しくこすっても落ちない汚れがあれば、専用の洗剤・リムーバーが販売されていますので、汚れに合わせて用意しましょう。

洗車の上手なやり方・仕方⑤水洗い・拭き上げ

流し残しのないよう水洗いする

下周りも綺麗に洗ったら、いよいよ仕上げの水洗いです。その都度水洗いをしていても少しは汚れが残っているかもしれませんので、最後に綺麗に洗ってしまいましょう。洗剤の流し残しは跡になってしまいますので、細かい部分まで丁寧に洗っていきます。この時も高圧の水は使用せず、シャワー状態で優しく洗っていきます。サイドミラー付近などは洗い残しやすいので注意しましょう。

拭き上げのやり方・コツ

水洗いが終わったら、綺麗に拭き上げていきます。この拭き上げで使うのが、必要なもので紹介したクロスです。普通のタオルを使うよりも傷がつきにくいのでおすすめですね。拭き上げにも少しコツがあり、往復して拭かずに、上から下へと拭いていきます。ボディはクロスを使いますが、ホイールは普通のタオルで大丈夫です。

窓の拭き方・コツ

拭き上げの際に窓も拭くことになりますが、窓は上手に水滴を好き取りしないと跡が残ってしまいますよね。ガソリンスタンドで働く方々の吹き方を参考にするのがおすすめで、まずは窓の外周を一周して拭き、そのあと上下しながら面を拭き、最後に窓の下の方を横に拭くと、拭き残しがなく綺麗に拭けます。是非試してみて下さい。

内装もついでに拭くのがおすすめ

今回は洗車について解説していますが、ついでにこのタイミングで中も綺麗にすることをおすすめします。ボディを拭き上げたタオルを裏返し、内装も綺麗に拭いてしまいましょう。コードレスの掃除機などがあると掃除しやすいのでおすすめです。

走って水を飛ばす方法も

クロスで拭く方法を解説させて頂きましたが、実はクロスを使わなくても簡単に水を飛ばす方法があります。それが、車を走らせて風で水を飛ばしてしまう方法です。ただし、ある程度スピードを出す必要がありますので、信号の多い道、混んでいる道では使えないやり方です。スピード違反や信号無視はもちろんしてはいけない行為ですので、問題なく行える方のみ試してみて下さい。

洗車の上手なやり方・仕方⑥鉄粉の取り方

シャンプー後にザラザラしているのが鉄粉

洗車のあとはワックスがけの工程がありますが、ワックスをかける前に車を触ってみましょう。すると、綺麗に洗ったらはずなのにボディにざらつきを感じるかもしれません。実はこれは「鉄粉」が付着している状態で、塗装部分に刺さっており、優しく洗った程度では落ちない状態なのです。これが気になる場合は専用のクリーナーで除去します。

鉄粉がついていたら水洗いの前に除去

鉄粉の除去には、「鉄粉除去スプレー」か、「ねんどクリーナー」を使います。ねんどクリーナーの方が安価でおすすめですね。このねんどクリーナーを使うことにより、鉄粉の汚れを吸着し、スベスベの状態になります。カーショップなどで販売されていますのでチェックしてみましょう。

おすすめ粘土クリーナー

おすすめのねんどクリーナーは、SurLusterのものです。こちらは鉄粉はもちろんですが、その他の汚れも綺麗に除去出来ます。研磨剤なども含まれていませんので、コーティングされた車にも使えます。気になる方はチェックしてみて下さい。

シュアラスター ネンドクリーナーソフト

出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

洗車の上手なやり方・仕方⑥ワックスがけ

綺麗なボディにしたい方はワックスがけを

洗車の最後の工程はワックスがけです。ワックスがけは必ずしなければならない作業ではありませんが、ワックスがけをすることにより美しい見た目となりますので、出来れば行いたいですね。シャンプーだけでも綺麗になりますが、ワックスがけをすることで、一目で「大切にされている車」であることが分かります。

初心者にはスプレータイプがおすすめ

ワックスがけは実は意外と難しい作業で、初心者の方が無知識で行うと、塗りムラが出来たり、重ね塗りでくすんでしまったりします。そこでおすすめなのが、スプレータイプのワックスです。スプレータイプなら塗りムラなどになりにくく、また効果も十分にありますので、初心者でも安心して使えます。

おすすめのワックススプレー

おすすめのワックススプレーは、ワコーズのバリアスコートです。こちらは大手カーケア用品メーカーのものですので安心して使用出来ます。どんな塗装にもほぼ使用出来ますので、何台も車をお持ちの方も一本で対応出来ます。ワックスでムラを作りたくない方はチェックしてみて下さい。少し値段が高めですが、良い仕上がりになります。

ワコーズ VAC バリアスコート プラスチック、塗装、金属の洗浄・保護・コート剤 A141 300ml A141 [HTRC2.1]

出典:Amazon
出典:Amazon

洗車のやり方・手入れに関するTwitter

洗車機よりも自宅手洗いがおすすめ

こちらは、洗車機で洗ったものの汚れがおちなかったことが書かれています。洗車機はかなり強力にブラシを洗っているように見えますが、実は手洗いの方が遥かに汚れは落ちます。ピンポイントで汚れを落としてくれる訳ではありませんので、結局人の手の方が良いです。自宅で洗車出来る方は自宅洗車がおすすめです。

手入れ時に気を付けたいこと

こちらの方は、一方が作業をしているのに手入れ・洗車をされていることにご立腹の様子が書かれています。洗車をする側は作業のつもりでも、周囲は「趣味の作業」をしていると考えていることが多いのです。もし周囲の方が何か作業をしている時は、お手伝いをしてから洗車・手入れをした方がスムーズかもしれません。

まとめ:洗車の上手なやり方

「洗車の上手なやり方は?自宅の洗車で必要なものや正しい手順とコツを解説!」はいかがでしたでしょうか?必要なものから、初心者でも簡単に出来る洗車の仕方・コツ、手入れの仕方を解説させて頂きました。とにかく傷をつけないよう優しく丁寧に行うことが何より大切です。その上で、洗う順番を守り、正しい道具を使って行って下さい。

車が気になる方はこちらもチェック!