検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

セリアの転写シールを使ったアイデア術!種類や失敗しない貼り方含めてご紹介!

セリアの転写シールには種類がたくさんあるのをご存知でしたか?セリアの転写シールには木材や布、ガラスなどにも使えるものがあるんです。種類も可愛いものからクールなものまでたくさん!今回は転写シールの種類や使い方などをご紹介していくので、ぜひ参考にしてくださいね。
更新: 2021年2月5日
大石ゆう
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

転写シールとは?

転写シールはネイルアートやタトゥシールがありますが、そのほかにもガラスのコップや布製品、木材用の転写シールなど、最近はたくさん出ているんです。転写シールは100均で手に入りますし簡単に貼れるので、種類もたくさん用意して、いつでも挑戦できるんですよ。

転写シールを使えば、お気に入りの絵やアルファベットをガラスや布などの素材に転写するだけで、無地のものがおしゃれな家具にリメイクだってできるんです!

今回はそんな、100均セリアで購入できる転写シールの貼り方から使い方、アイデア術などたくさんお伝えするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

セリアの転写シール

100均の、特にセリアの転写シールは種類がたくさんあって、おしゃれなものが多いんです。また、絵柄の種類だけではなく、布やガラスなどに転写できるシールまでさまざま。どんなものもおしゃれにリメイクできるんです。100均なので、たくさん購入していろいろと試してみたくなりますね。

今まで使っていたものに転写シールを貼って気分を変えたいだとか、無地の物に転写シールを貼っておしゃれにしたり、また、自分のものだと分かるようにアルファベットで名前を転写したり。いろんな使い方ができるんです。

セリアの転写シールは種類がたくさん!

100均セリアの転写シールをご紹介します。上の写真は猫の転写シールです。猫のシールだけでも4種類もあります。絵のイメージも四種類とも違うので、好みのものを選べますね。この、猫の転写シールを見るだけでも、種類が豊富なのが分かりますね。

色のない白黒の転写シールですが、それがとても素敵です。これは洋服のタンスに貼る用に、「socks」や「tops」などの名前が可愛い絵と共にシールになっています。

また、食品に貼る用に、「tea」や「pasta」などの文字が入ったシールもありますね。入れ物やタンスに貼るだけで、とてもおしゃれな印象になりますね!

アルファベットなら名前だって自分で転写できるんです。自分の名前から英単語まで、自分の好きなように文字をガラスや布、木材などいろんな素材に転写できるんですよ。100均なので、たくさん集めたくなってしまいますね。

セリアの転写シールの使える素材は?

転写シールは、ネイルやタトゥシールだけではないんです。さきほどご説明した通り、今は陶器やガラス、木材、布まで、いろいろなものに使える転写シールが出ているんです。

転写シールの中には耐水・耐熱性のものまであるので、ガラス製品や陶器のコップなど、よく洗うものや熱するものにまで使えます。だから、どんなものでも素材を選ばず自分好みの家具に作り上げることができるんです。

セリアの転写シールの貼り方

転写シールの貼り方は?

100均セリアの転写シールのアイデア術をご紹介する前に、転写シールの貼り方をご説明しますね。といっても、簡単に貼り付けられるので心配いりません。お子さまにもできますので、一緒にお好みのものに転写シールを貼ってみてくださいね。

転写シールを切り取る

転写シールの貼り方はとても簡単。転写シールを付ける場合に使う者は、セリアの転写シール、はさみ、そして、転写シールを貼り付けたい家具を用意します。用意ができたら、転写シールの中から貼り付けたいモチーフを選び、そのモチーフをシートごとシールから切り取ります。

貼り付けたい場所を選ぶ

転写シールを選んだら、シートを張り付けたい場所を選びます。貼り方によっても印象は変わるので、よりおしゃれに見えるように貼れる位置を探しましょう!

転写シールをこすり、転写する

転写シールの中には写真のようにアイスの棒のような木の棒が入っています。どんな使い方をするのだろう?と思う方もいるかもしれませんが、転写シールを転写する際に、物にこすりつける時に使うんです。転写シールのシートの上から、こすりもれのないようにこすりつけていきます。

特に、貼り付けるものが円形のものや木材のものだと、ぼこぼこしていたり滑ったりするので、注意してシートを貼り付けるようにしてくださいね。

シートをはがして完成!


転写シールのシートを外せば完成です!このときポイントなのが、シートをゆっくり剥がすこと。そうしないと途中でシールが切れてしまったり、よれてしまうこともあります。ゆっくりと丁寧に剥がしてくださいね。

これで転写は完成です。とても簡単ですね。転写シールの中にはこすりつけるタイプではない、普通のシールタイプのものもありますので、そのタイプはシールのように貼るだけで完成です。

転写シールの使い方

それでは早速、100均セリアの転写シールの使い方のアイデア術をご紹介していきます!転写シールを使うだけで、とても簡単に木材や布まで素材を問わず、おしゃれな家具に変えることができるので、ぜひアイデア集を参考に、家の家具などに転写シールを使ってみてくださいね。

セリアの転写シールをガラスに使う

ガラス製品に転写シールを使っておしゃれにリメイク!栄養ドリンクで飲んだ後の、ただの茶色の瓶も、100均の転写シールを使えばおしゃれなアロマディフューザーに変身です!転写シールには擦って貼り付けるものではなく、普通のシールタイプもあるので、洗う必要のないものであればシールタイプを使ってもいいですね。

円形だと貼り方は少し大変ですが、しっかり固定すれば大丈夫です。

栄養ドリンクの空きビンも、使い方次第でこんなにおしゃれになるんですね。ぜひ、挑戦したいものですね。

調味料などのガラス製品も、無地のものに転写シールを貼れば、こんなにおしゃれになるんです。名前が書いてあれば分かりやすいですし、便利な使い方ですね。

ガラス製品に貼る場合は、良く洗うものであれば耐水・耐熱性の転写シールを購入するといいですよ。

セリアの転写シールを陶器に使う

陶器に使う転写シール。歯ブラシ置きに転写シールを貼れば、同じものでも誰のものかが一目瞭然。アルファベットのほかに付いている音符やリボンの転写シールもかわいいですね。この歯ブラシ立ては円形の物なので、動かないように固定するような貼り方をするといいですよ。

今まで使っていた鉢植えに転写シールを使えば、リメイクとして新しく生まれ変わります!気分転換にもなりますし、自分の好きな鉢植えに仕上がるのでおすすめです。絵もアルファベットもさまざまなので、使い方次第で可愛くもクールにもできるんです。

陶器のコップにも、転写シールが使えます。よく洗うものなので、耐水・耐熱性の転写シールを選んで貼るといいですよ。無地のコップも、転写シールでおしゃれにリメイクできますね。

セリアの転写シールをプラスチックに使う

転写シールはプラスチックといった素材にも貼ることができます。無地のケースを買ってきて、自分の好きなシートで転写すればオリジナルのケースができあがり。何が入っているのかも、転写シートで印しておけば一目瞭然ですね。

アルコール除菌のボトルに転写シールを貼っています。容器のパッケージをはがしてしまえば無地になるので、そこに自分好みの転写シールを貼り付ければできあがり!

市販のハンドソープや柔軟剤などの容器も、パッケージをはがせば自分の好きな容器にすることができます。なんとなくパッケージが気に入らないという場合でも、自分で変えることができるので、この使い方はおすすめです。

セリアの転写シールを布に使う

布に使うタイプの転写シーの貼り方は、使う絵の部分を切り取り、アイロンでプレスしていきます。この場合、アイロンをかけるように滑らせるとうまく付きにくいので、プレスして転写するといですよ。100均なのでとても安くいろいろなシートが手に入るので、たくさん集めたくなってしまいますね。

クッションのカバーを外してシートをアイロンでプレスすれば、いつものクッションがおしゃれなクッションに早変わりです。お部屋の印象もこれで大分変りますね。今まで使っていたものも、転写シールで雰囲気が変わります。使い方もさまざまなので、簡単な模様替えにおすすめです。

セリアの転写シールを紙製品に使う

これは便箋にマスキングテープや転写シールを使っておしゃれなレターにしています。スタンプなどでは色が薄くなってしまったりうまく押せなかったりすることもありますが、転写シールならきれいな色で好きな絵柄を選ぶことができますね。


自分の手帳も、転写シールでオリジナルの手帳に仕上がります。自分が好きな絵柄を選んで貼れるので、無地のものもカラフルに生まれ変わります。

セリアの転写シールを木材に使う

ただの木材では味気なかったけれど、転写シールを使えばこんなにおしゃれになるんです。ガラスや陶器、布や木材など、いろいろな素材に使えるので便利ですね。木材の素材にシートを張るときは、凸凹のある木材もあるので、しっかりとこすりつけるようにして貼り付けてくださいね。

こちらも木材に転写した様子です。転写シールにはアルファベットだけのものがあるので、自分の好みの英単語を転写シールで転写することができます。100均で購入したシートに好みの英単語がなくても、自分で並べて作れるのがいいですよね。

セリアの転写シールを使ったアイデア集

転写シールを使えば、いろいろな素材に文字や絵を転写できることが分かっていただけたかと思います。アイデア次第で、どんなものも気軽におしゃれにリメイクできる。それが転写シールです。

セリアの転写シールを使ったアイデア術を色々とご紹介していきますので、お部屋のインテリアにぜひ取り入れてみてくださいね。

セリアの転写シールを使ったアイデア①

トイレに置く、香りの容器に転写シールが貼ってあります。あえて無地の物を選んで転写シールで貼れば、自分好みにリメイクできますね。また、パッケージが貼ってあったとしても剥がして自分好みのシートで飾り付ければ、おしゃれな容器に変身です。とてもおしゃれなので、ぜひ取り入れてみたいですね!

セリアの転写シールを使ったアイデア②

こちらは100均で購入したスマホケースに転写シートで転写したものだそうです。シンプルなスマホケースも、自分だけのオリジナルになりますね。

セリアの転写シールを使ったアイデア③

自宅の電気製品に転写シールを貼っています。無地のものですが、アルファベットのシールを貼るだけで随分印象が変わります。転写シールは素材を選ばないのがいいですね。代り映えのできないようなものにも転写シールを使えば印象を変えることができるんです。

セリアの転写シールを使ったアイデア④

無地の時計に転写シールを張り付けるだけで、オリジナルの時計ができあがります。アルファベットから可愛い絵まで、さまざまな種類があるのでどういう風に仕上げようか迷ってしまいそうですね!

セリアの転写シールを使ったアイデア⑤

こちらは卵の殻に転写シールを貼っています。ただの卵の殻も、転写シールを貼ればこんなにおしゃれなインテリアになるんですね!どんな素材にも付けられるので、本当に便利ですね!

セリアの転写シールを使ったアイデア⑥

こちらは木材のハンガーに転写シールを付けています。無地のハンガーが、とてもおしゃれに変わりました。このように日用品に転写シールを転写すれば、オリジナルのものがたくさんできますね。

セリアの転写シールを使ったアイデア⑦


カーテンの布に転写シールが転写されています。猫がかわいいですね。このように、布用の転写シールにも種類がたくさんあるので、好きな絵を見つけてインテリアに取り入れられるのがいいですね。

セリアの転写シールを使ったアイデア⑧

この使い方のアイデアも素敵ですね!棚の裏側に転写シールを貼り付けてあるだけでがらっと印象が変わります。木材やプラスチックなど、タンスには素材もいろいろありますが、転写シールなら貼り付けられるのがいいですね。

セリアの転写シールを使ったアイデア⑨

こちらも家具をリメイクしたものです。扇風機も、転写シールでこんなにおしゃれになるんですね。大きな文字で分かりやすいですし、扇風機のイメージまで変わりますね。

セリアの転写シールを使ったアイデア⑩

こちらは缶に転写シールを貼っています。空き缶にペンキを塗って、その上から転写シールを貼っています。ぼこぼこした缶は、しっかりと木の棒でこするようにして貼り付けてくださいね。ただの空き缶も、転写シールでおしゃれにリメイクができますね。

セリアの転写シールを使ったアイデア⑪

転写シールには耐熱タイプもあるので、熱くなるランタンにも使えます。カラフルなものを使うと、透き通っていてとてもきれいですね。インテリアにもぴったりです。

セリアの転写シールを使ったアイデア⑫

こちらは木材のマグネットに転写シールを付けたものです。シールをすべて貼り付けるのではなく、斜めに貼り付け、途中で切れていますがそれがとてもおしゃれです。こんな使い方もあるんですね!

セリアの転写シールまとめ

今回はセリアの転写シールについて、貼り方から使い方、またアイデア術までご紹介しましたがいかがだったでしょうか?転写シールには耐水・耐熱性のものから、布や木材の製品に使える物まで種類がたくさんありましたね。

貼り方もとても簡単なので、お家のリメイクには大活躍してくれそうです。ぜひ、お家のインテリアに取り入れてみてくださいね。

タイルシールについて気になる方はこちら