検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

八丈島のダイビング情報まとめ!ショップやおすすめスポットなどをご紹介!

東京から南に287キロメートルの場所にある八丈島は、羽田空港から55分の利便性に加え、1年中暖かな気候からシーズンを通しダイビングが盛んに行われている伊豆諸島随一のダイビングスポットが沢山あります。八丈島のダイビング情報や観光情報をご紹介します。
2020年8月27日
古波蔵 明美
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

八丈島について

伊豆諸島に属する八丈島は、東京から南に287キロメートル進んだ場所にある火山島です。三原山や八丈富士などの自然豊かな山々を有し、八丈島近海は黒潮の影響で大型回遊魚との遭遇率が高く、1年中温暖な気候に恵まれ有数のダイビングスポットがあります。更には羽田空港から55分という利便性も人気の1つとなっています。

八丈島への2つのアクセス方法

八丈島へのアクセスは空からのアクセスと海からの方法があります。羽田空港からは全日空空輸(ANA)が1日3便あり、所要時間は55分となっています。早めに航空券を購入すると、最大半額近く割引されるのでぜひ活用しましょう。

①八丈島へ飛行機での移動

全日空空輸(ANA)フライト情報

羽田空港-八丈島空港間
普通運賃22,390円
早期購入割引3日前13,790円
早期購入割引28日前12,590円
早期購入割引45日前12,090円
早期購入割引55日前11,190円

羽田空港発-八丈島空港着の飛行機の出発時刻・到着時刻
7:30発-8:25着
12:15発-13:10着
15:55発-16:45着

八丈島空港発-羽田空港着の飛行機の出発時刻・到着時刻

9:00発-9:55着
14:05発-15:00着
17:20発-18:20着  *1日3便、所要時間約55分

②八丈島へ船で移動

海からのアクセス方法は、東京・竹芝桟橋から1日1往復のフェリーの定期便が出向しており、所要時間は片道11時間となっています。さらに伊豆諸島開発の定期便「あおがしま丸」週4日往復で船を運航しており、所要時間は片道2時間30分となっている。

東海汽船・橘丸(たちばなまる)の基本情報


八丈島へのフェリー料金

2等席(大部屋)ー8,150円
特2等客室ー1,2230円
1等客室ー1,6310円
特1等客室ー1,9570円
特等客室ー2,2830円

フェリー運航時間
東京発22:30ー八丈島着09:00  八丈島発09:40ー東京着

伊豆諸島開発・あおがしま丸の基本情報

青ヶ島と八丈島間を運航するあおがしま丸は、東京からのアクセスではないですが、八丈島・青ヶ島を観光する際はこのフェリーを使います。


八丈島へのフェリー料金
2等客室ー2,550円(全て2等客席で自由席)

*週4便運航・所要時間2時間30分ほど

 

ダイビングショップおすすめ3選!

一年中温暖な気候に恵まれている八丈島に行くなら、外せないマリンスポーツと言えばダイビングです。伊豆諸島随一のダイビングスポットを有する八丈島なら、ダイビング初心者から経験者まで楽しめること間違いありません!そんな島のおすすめダイビングショップをご紹介します。

①レグルスダイビング

口コミにも上位にランキングするレグルスダイビングは、ダイビングライセンスを持っていないけど、1度はダイビングを体験したいダイビング初心者におすすめです。なぜなら平日いつでも8,500円で体験ダイビングができ、ライセンスをショップに泊まり込みで取得することも可能です。水中カメラの取り方を学べるフォト講座やカメラの無料貸し出しもあるのでカメラ初心者にもおすすめ。

レグルスダイビングショップの情報

ダイビング料金
体験ダイビング(土日・祭日)13,500円
体験ダイビング(平日) 8,500円
1ビーチガイド8,000円
*器材レンタルなど詳しい料金は、ショップにお問い合わせください。

〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根1364-1
TEL・FAX 04996-2-3539

②Breeze & Kencha Rumah(ブリーズ アンド ケンチャ ルマ)

コンドミニアムスタイルの宿泊施設も併設しているBreeze & Kencha Rumahは、素泊まりのみですが口コミでもその利便性と施設の充実性から長期滞在に向いていると人気です。ダイビングショップのほうも体験ダイビング・ファンダイビング以外にも、器材やタンクのレンタル、シュノーケルなど4点セットのレンタルもあります。ショップで宿泊からダイビングまでサポートしてもらえるのは初心者や経験者も安心ですね。

Breeze & Kencha Rumahの基本情報

ダイビング料金

体験ダイビング(1名)12,500円~
ファンダイビング(1名)6,800円~
*セルフダイビング・レンタルなど詳しい情報は、ショップに問い合わせてください。

〒100-140
東京都八丈島八丈町大賀郷2297
TEL:080-5000-6611 FAX:020-4665-6147

③アラベスク


2015年9月11日にオープンしたばかりの店長さんが営むダイビングショップアラベスクでは、ダイビング以外にも海の環境問題や珊瑚礁・魚の見分け方など細かなコースが設定されていることが魅力です。スキルのみならず知識も深めたいダイバーにおすすめです。初心者の方も経験者の方も自分のニーズに合ったコースを見つけることができるショップです。

ダイビングショップアラベスクの基本情報

ダイビング料金
ファンダイビング(ビーチ)7,500円
体験ダイビング13,500円
各種スペシャリティーコース12,600円~
*コース詳細、レンタルなどはダイビングショップにお問い合わせください。

〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
TEL04996-9-5838 Email:arabesque8.2015@gmail.com

八丈島のダイビングスポットおすすめ3選!

伊豆諸島随一のダイビングスポットを有する八丈島は、黒潮と溶岩で作られた島です。だからこそ溶岩が冷えて固まった地形や黒潮にのった大型回遊魚がみられるのです。そんな八丈島の選りすぐりのダイビングスポットをご紹介します。

①アオウミガメが見えるダイビングポイント「八重根」

この八重根のスポットは水深が浅いので、シュノーケリングや体験ダイビングなどで使われるポイントです。初心者も使うポイントでアオウミガメと遭遇する確率が高い場所。

②火山島ならではのダイビングポイント「溶岩アーチ」

溶岩でできた国内最大級の溶岩アーチは、八丈島の冬のメインダイビングスポットです。特に夕方のアーチに夕日が重なる瞬間は絶景と口コミでも評判です。島にはさまざまなアーチがあるので、制覇するのも楽しみの一つ。

③島内一の人気ダイビングポイント「ナズマド」

観光客の口コミで評判の人気スポットであるナズマドは、もともと港だったダイビングポイントで水深の深いダイビングもできますスポット。大きい生物から小さい生物まで見れる場所で、初心者から経験者まで楽しめるポイントです。

八丈島のシュノーケリングスポットおすすめ2選!

八丈島でダイビングを以外にも、より気軽に海を楽しめるシュノーケリングで海を満喫したい方におすすめのポイントをご紹介します。家族連れやダイビングはできないけど海を楽しみたい方におすすめです。

1.乙千代ヶ浜海水浴場(おっちょがはまかいすいよくじょう)

乙千代ヶ浜は天然のタイドプールがあり、ダイビングポイントでもある場所。無数の魚を見ることができ、さらに夏限定でライフセイバーがいる海水プールもオープンするので、小さい子供連れやシュノーケリング初心者にもおすすめの場所です。BBQスペースも2か所あり、BBQセットのレンタルもできます。

乙千代ヶ浜海水浴場の基本情報

乙千代ヶ浜海水浴場 
公衆トイレあり、水シャワーあり、更衣室あり、BBQスペースあり、駐車場(無料)
海水プール期間 2018年7月21日(土)〜8月31日(金)
*天候により予定期間より早く終了する場合あり
*乙千代ヶ浜BBQ場を利用の際は、八丈島観光協会に事前申請が必要です。

〒100-1621
東京都八丈町樫立
八丈島観光協会 
TEL0499621121

底土海水浴場

砂地の海水浴場で底土野営場(キャンプ場)の近くにあり、広い駐車場もあり利便性がいいです。ポイントの透明度も高く、シュノーケリングには最適の場所です。こちらもシュノーケリング初心者におすすめの場所で、併設されたキャンプ場でBBQセットのレンタルや更衣室などを使用できます。

底土海水浴場の基本情報

底土海水浴場
海の家1軒あり、ペット同伴可、更衣室なし、温水シャワーあり(2か所)、
*7月下旬~8月末まで8:30~17:00監視員常駐
*隣接する底土野営場で、キャンプ、BBQレンタル、更衣室、東屋など完備されている。(事前予約が必要)

〒100-1511 
東京都八丈島八丈町三根
八丈島観光協会
TEL04996-2-1377 

ダイビングだけじゃない!八丈島のおすすめ観光スポット4選!

ここまでは八丈島のダイビング情報をご紹介してきましたが、ここからはさらに八丈島の魅力をご紹介するために口コミでも名前が挙がる評判の観光スポットをご紹介します。八丈島ならではの場所や絶景が見れる場所をご紹介します。


①南原千畳敷(なんばらせんじょうじき)

南原千畳敷とは、八丈富士が噴火したときに海に流れた溶岩が冷えて固まった台地です。その特徴的な玄武岩が全町500メートルにわたって広がっている。エリア内に宇喜多秀家と正室の豪姫の像もあり、無料で入ることができる口コミでも人気のスポット。

②西山

西山とは別名「八丈富士」と呼ばれ、標高854メートルで伊豆諸島で最も高い火山島である。7合目まで車で登ることができ、そこから頂上まで最短1時間で登頂することができる。近くには温泉もあるので、温泉と登山をセットで楽しむこともできます。

③大阪トンネル展望台

大賀郷地区と樫立地区を繋ぐ大阪トンネルに入る前に展望台があり、そこから見える景色が八丈八景に選ばれる大阪夕照です。名前の由来にもなっている夕日は絶景の一言ですが、シーズンベストは夏となっています。こちらも口コミで人気のスポットで、綺麗な夕日を求めて観光客が訪れます。

④裏見ヶ滝

裏見ヶ滝は滝之浦も見ることができ、近くには評判の混浴温泉があります。無料で入ることができ、脱衣所やシャワーも完備されています。ぜひ、シーズンオフの寒い時期に滝と温泉を1セットで楽しみたい。

八丈島の星空スポットおすすめ2選!

東京である八丈島は、海だけでも山だけでもなく、空気が澄んでいるからこそ見れる満点の星空。島に来たならぜひ、一度は見るべき星空を鑑賞できるスポットをご紹介します。カメラを持って出かけましょう!

①八丈小島展望台

八丈富士の中腹に八丈小島展望台はあります。この場所は夕日だけでなく、夜になれば満点の星空と天の川まで見えてしまうスポットです。

②大潟浦園地

芝生のエリアやシャワーも完備されている園地で、BBQもできるので島民にも人気のスポットです。そして夜には星空を見ることもできます。昼も夜も楽しめる数少ない場所です。

 

八丈島のグルメおすすめ3選!

ダイビングや海水浴以外に、シーズン関係なく楽しめるものと言えばその土地のグルメを堪能することですよね。漁業が盛んな八丈島の美味しいグルメを厳選してご紹介します。

①藍ヶ江水産

海が綺麗でダイビングや漁業が盛んな八丈島と言えば、味わうべき魚介類に強いのが藍ヶ江水産です。定食でも高いクオリティを誇りながらも、リーズナブルな価格が魅力で口コミでも評判のお店です。漬け丼や煮つけの定食など豊富な種類にも納得です。

藍ヶ江水産の基本情報

藍ヶ江水産

〒100-1401
 東京都八丈島八丈町大賀郷2333
TEL04996-2-2745 FAX04996-2-1746
営業時間11:30-14:00 (直売は11:30-21:00)/17:00-21:00
定休日 日曜日
定員50名

②ピッツァ パラディッソ

八丈島で作られたモッツァレラチーズを味わえる「ドラータ」というピザが食べられる。濃厚な味わいに本格的に窯で焼かれたピザを島で食べられることに驚きを隠せません。魚介だけではない八丈島をぜひ堪能しましょう。


PIZZA PARADISO(ピッツア パラディッソ)の基本情報

PIZZA PARADISO(ピッツア パラディッソ)

〒110-1401
東京都 八丈島八丈町大賀郷4981-1
TEL04996-9-5885
営業時間11:30~14:00/17:30~22:00
定休日 水曜日

③梁山泊(りょうざんぱく)

八丈島で郷土料理を食べるなら島でも評判の一番有名な梁山泊です。シーズン中は予約をしないと入店困難になるほどの口コミでも話題の人気店なので、定休日に被らないように日程を組みましょう。

 

梁山泊の基本情報

八丈島郷土料理 梁山泊

 〒100-1511 
東京都八丈島八丈町三根1672
TEL04996-2-0631 *シーズン中は、必ず事前予約が必要なので気を付けてください。
営業時間17:30~23:00
定休日 日曜日・不定休
席数 39席

八丈島のお土産品おすすめ2選!

旅行では欠かせないお土産品選びは大事なイベントの一つです。そんな地元の色が出るお土産品ですが、八丈島は特産品や島で採れた物で作られた商品が沢山あります。そんな島ならではお土産品を扱うおすすめ店を紹介します。

①民芸あき本店

民芸あき本店は、八丈島で伝わる植物の煮汁で染める"黄八丈"を扱うお店です。黄八丈で作られたバッグや財布などさまざまな商品が置かれています。独特の雰囲気を醸し出す黄八丈は八丈島土産に最適です。

民芸あき本店の基本情報

民芸あき本店

〒100-1511 
東京都八丈島八丈町三根1542
TEL04996-2-2093 FAX04996-2-2615
営業時間8:00-17:30(7月中旬~8月末 8:00-18:30)
定休日 なし

3.八丈民芸やました

八丈島の評判のお土産「黄八丈サブレ」を扱う八丈民芸やましたは、反物から小物・菓子製造など幅広く商品を取り扱っています。中でも評判のサブレは保存料などを使わず、賞味期限も1~2か月と長いこともお土産に選ばれる決め手の一つです。また、店舗では手織り体験も実施されている。

八丈民芸やましたの基本情報

八丈民芸やました

 〒100-1511 
東京都 八丈島八丈町三根1029−7
TEL04996-2-3476 FAX04996-2-4949
営業時間9:00-17:00(体験9:30-16:30 要予約)
定休日 不定休

まとめ

いかがでしたでしょうか?ダイビングのみならずいろんな魅力がある八丈島。海だけではなく、八丈島に伝わる黄八丈の民芸品や八丈島で採れたもので作るチーズや調味料など、今回の記事では書き足りないくらいの魅力にあふれる島です。そんな八丈島はオンシーズンだけではなくオフシーズンも楽しめ、口コミやインターネットで情報収集すればニーズに合った観光を組むことができます。そんな幅広い観光を有する八丈島にぜひ体感してみてください。

マリンスポーツが気になる方はこちらもチェック!