検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

スカッシュのルールとは?そのやり方から試合の進め方まで徹底紹介!

日本ではまだ認知度が低いスポーツのスカッシュですが、幅広い年齢層にも楽しめてダイエット効果も高いスポーツなんです。そんなスカッシュについての楽しみ方やルールについて詳しくご紹介しましょう。スカッシュのルールは比較的簡単で、初心者にも覚えやすいとですよ。
更新: 2021年6月14日
kaorin007
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

Dunlop Blaze 4.0 スカッシュラケット

エントリーでポイント5倍!さらに1000円以上お買い上げで100円OFFクーポン配布中!6月21日23時59分まで![ダンロップ スカッシュ ボール]COMPETITION XT/1球(DA50030)

インドア スポーツシューズ

世界スカッシュ連盟(WSF)認定日本スカッシュ協会(JSA)認定620BS(201)black knight:ブラックナイトSTILETTO BS:スタイレットBSアイガード:EYE GUARDスカッシュ、バドミントン、テニス標準サイズカラー:ブルー/シルバー

スカッシュの歴史

テニスを元にしたスポーツ

スカッシュは、ラケットでボールを打ち合うスポーツです。もともとスカッシュの原型となったスポーツは、テニスだといわれています。そのため、使用するラケットやボールはテニスを思わせるものが多いですね。1929年以降にスカッシュ独自の協会が設立されたことで、テニスとは異なるスポーツとしての認識が高まりました。

スカッシュの始まりは19世紀の監獄

スカッシュといえば、室内でおこなえるテニスに似たスポーツというイメージですね。そんなスカッシュの始まりは、ロンドンにあるフリート監獄で囚人たちが始めたのが起源だといわれています。19世紀の初め頃に囚人たちが監獄の壁にボールをラケットで打ち付け、運動不足を解消したのが起源のようです。その後、改良が何度となく行われ現在のスカッシュの形になりました。

スカッシュの魅力

性別や年齢に関係なく楽しめる

スカッシュの魅力は、そのコツさえつかめば老若男女を問わず誰にでも楽しむことができる点です。腕力や体力がある人が優位なスポーツ競技とは違い、そのちょっとしたテクニックのコツさえつかめば誰にでも勝利を獲得することができます。だから40代~60代の男女にも人気のスポーツなのです。

ストレス解消とダイエットの身効果的

スカッシュは、ボールを使うスポーツの中でも運動量が比較的高いとわれます。日頃室内での仕事が多く、汗などの代謝が悪い状態の人にはおすすめのスポーツだといえるでしょう。意外にも運動量はテニスの2倍もあるといわれており、ダイエット効果も期待できそうですね。あまりはずまないボールを使うので、思いっきりラケットをらなければなりません。力いっぱいボールを打ち返せば、日頃貯まっていたストレスを解消することもできるでしょう。

脳トレにもなるスカッシュ

スカッシュは、4面の壁を巧みに利用してショットのバリエーションをうまく組み合わせることで試合展開をはかることができます。相手と直接打ち合うバトミントンやテニスとはまた違った戦略展開を考える楽しみがあります。スピードやパワーだけでなく頭脳を使った戦略線のスポーツなので、脳トレにも最適です。

スカッシュに関する用語

初心者でも覚えておきたいスカッシュの基本用語

テイクバック

スカッシュを始める最初の動作といえるボールを打つことを指します。

インパクト

スカッシュでボールを打つ時の打点のことです。

ティー(T)

スカッシュコートの中央部にある場所を指します。ちょうどショートラインとハーフラインが交わり「T」の地になっている部分のことです。


ニック

スカッシュコートの床と壁の間には、黒いゴムがあります。その部分にボールが当たると弾まなくなりウィニングショットとなります。

ティン

一般的に赤いラインが魅かれている正面の下の部分を言います。

フロントウォール

文字通りスカッシュコートの正面に位置する壁のことです。ゲームの進め方で最初にボールを当てる壁になります。

バックウォール

バックウォールは、その名の通り後ろにある壁です。基本的には出入り口となる部分のあるガラスの壁を指します。

スカッシュに必要な道具

スカッシュ用ラケット

Dunlop Blaze 4.0 スカッシュラケット

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

スカッシュ用ラケット選びのコツ

ラケット選びのポイントは、初心者や女性、子供向けなら重量の軽いものを選ぶのがコツです。重量的には、110~120g程度のものがいいでしょう。テニスなどの経験がある男性なら140g~150g程度の重いラケットがおすすめです。

スカッシュ用ボール

エントリーでポイント5倍!さらに1000円以上お買い上げで100円OFFクーポン配布中!6月21日23時59分まで![ダンロップ スカッシュ ボール]COMPETITION XT/1球(DA50030)

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

スカッシュボールの特徴

スカッシュボールの特徴は、硬いゴム製でなかなか弾まない点です。慣れるまでは返球のやり方に苦労するかもしれません。壁打ちがしっかりできるようになれば、返球のコツもつかめるでしょう。壁打ちに自信がつくまでの期間は、少なくとも1カ月ぐらい続けるのが大切です。

インドアシューズ

インドア スポーツシューズ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

シューズ選びのコツ

スカッシュ用のシューズを選ぶコツは、耐久性、グリップ力、重さ、クッション性などが自分にピッタリなものを選ぶようにしましょう。シューズサイズは、小さめのサイズだと足をいためることもあります。初心者がシューズを購入する際には、自分に合ったサイズを選ぶことが大切です。スカッシュは、汗をかきやすく靴も蒸れやすいので通気性の良い素材を選ぶことをおすすめします。

アイガード

世界スカッシュ連盟(WSF)認定日本スカッシュ協会(JSA)認定620BS(201)black knight:ブラックナイトSTILETTO BS:スタイレットBSアイガード:EYE GUARDスカッシュ、バドミントン、テニス標準サイズカラー:ブルー/シルバー

出典:Amazon
出典:Amazon

スカッシュは、テニスと違い壁に向かってボールを打ちます。そのためボールの跳ね返りが意外なところから返ってくることがあるのです。この際に顔にボールが当たってしまう危険があります。その危険から目を保護するためにもアイガードはスカッシュにとって必須アイテムなのです。スカッシュのルール上でも着用が義務ずけられています。

スカッシュの基本的なやり方

基本的なやり方と基本姿勢

スカッシュのやり方の基本は、まずボールを打つことです。試合を始める前には、かならずひとりずつボールを打つウォームアップの時間があります。この時間は、ボールを温める時間ともいえます。壁に対して横向きに立つのが基本姿勢です。足を肩幅程度に開いて、壁に当たったぼーりが床にバウンドしてからボールを打ちます。このようにやり方は、初心者にも簡単におこなうことが可能です。

初心者に起こりがちなトラブル

初心者にとっての悩みで多いのが「ボールが当たらない」「ボールが自分の方向に戻ってくる」などです。「ボールが当たらない」という人は、撃つ時にボールをしっかりとみていないかボールに近寄り過ぎていることが原因だといえます。「ボールが自分の方向に戻ってくる」場合は、ラケットが持ち上がっているのが原因です。解決方としては、ラケットでボールを撃ちたい方向にまっすぐ押し出すようにしましょう。

スカッシュのルール①【ウォームアップ】

スカッシュで大切なウォームアップのルール

初心者でも試合の際には、決められたルールをしっかり守る必要があります。スカッシュの試合では、まず最初にウォームアップとしてひとりずつうつ時間が設けられているのです。ボールを温める目的もありますが、この時点で相手の特徴を知ることができます。このウォームアップの時間をノックアップといい、2分30秒程度で互いのコートを交換しておこなうのが一般的です。

スカッシュのルール②【サーブ権】

サーブ権を決める基準ルール

試合でおこなわれるウォームアップが終了すれば、レフリーが「タイム」の指示を出すのが試合の進め方です。その後の進め方は、最初にサーブをおこなうサーブ権を決めます。このサーブ権の決め方は、一方の選手がラケットをスピンしてラケットが裏表どちらの面が出るかでサーブ権をえる方を選びます。サーブ権をえた方は、サービスボックスに足を置きフロントウォールのサービスラインとアウトラインの間にサーブを打ちます。サーブ権をえた方は、ボールを反対側のコートのハーフコートラインとショートラインの間に囲まれたこーとの1/4程度のところに落とすのがコツです。

スカッシュのルール③【点数のつけ方】

ハンドアウト方式による点数ルール

ハンドアウト方式とは、サーブ権がある時にラリーに勝利した場合のみポイントが加算される点数の進め方です。この場合の試合では、レシーブ権を持つ方が勝利しても点数は加算されません。ただし、サーブ権が交代します。この試合では1ゲーム9点点数を先取したものが勝ちです。点数が8対8になった場合は、9点先取したほうが勝つか10点まで取るかをレシーバーが決められます。通常は、3ゲームマッチで2ゲーム先取したほうが勝者となります。

ラリーポイント方式による点数ルール

ラリーポイント方式は、サーブ権にかかわらずラリーに勝った方に点数が加算される試合の進め方です。1ゲームで11点さきに取った方が勝ちとなります。ただし、10点で同点となった場合は先に2点先取したほうが勝ちです。通常3ゲームマッチまたは5ゲームマッチで、過半数のゲームをとった方が勝ちとなります。現在では、日本でもラリーポイント方式が採用されており、世界的に試合のやり方の主流となっています。

スカッシュのルール④【レットとストロークの基準】


レット

スカッシュでは、狭いコートの中で試合をおこなうため常にボールやラケットに接触する危険性があります。そのため、プレーヤーがボールを打つ際にそのまま打つことで危険が伴う場合うつのをやめることが可能です。ラケットを止めた際には、「プリーズ」といって審判に判定を仰ぎます。レットと判断された場合、現在のラリーを無効としサーブから再度やり直します。

ノーレット

ノーレットというのは、レットと判断して返球できなかった場合に申し出たにもかかわらず信販がその申し出を却下した場合のことです。この場合は、レットが認められなかったことになるので試合が続行されます。

ストローク

ストロークの場合は、ボールを打つ瞬間に相手のプレーヤーが邪魔になってスイングが出来なかった場合に信販の判定を仰ぎます。この場合、ストロークの判定が出れば、ポイントが加算されるというのがルールです。つまり、その場に相手のプレーヤーが存在しなければスイングできた場合はストロークの判定が下されます。レットの判定と違う点は、必ず相手がストロークの邪魔になったという条件が必要になります。もちろん、バックストロークで邪魔になったとしてもストロークの判定は可能です。

スカッシュでの消費カロリー

ウォーキングより消費カロリーは多い

スカッシュは、効率的にカロリーを消費できる有酸素運動として高く評価できるスポーツです。一般的には、1時間スカッシュをおこなうだけで、1000カロリー前後の運動量があるといわれています。このカロリー消費量は、良くダイエットの方法ですすめられるウォーキングや水泳などよりも多いといえるでしょう。スカッシュは、たくさん汗をかくことでデトックス効果も期待できます。ラケットも比較的軽いので女性でも無理なく始められるのが魅力です。

まとめ

ダイエットにも最適なスカッシュ

コートを走り回ることでかなりの運動量を消費できるスカッシュは、日頃の運動不足解消に最適です。天候や紫外線を気にせずに室内でおこなえるスカッシュなら女性のダイエットスポーツとしてもおすすめだといえるでしょう。消費カロリーもジョギングやウォーキングなどよりも高いので、これからダイエットを考えている人には最適ですね。ルールや試合の進め方も比較的簡単で、初心者でもすぐに始められるのも魅力的です。コートのライン名を覚えておけば、初心者でもすぐに進め方がわかるでしょう。

スカッシュが気になる方はこちらをチェック!

屋内施設で楽しむことができるスカッシュは、ダイエットやストレス解消にもなり老若男女を問わず幅広い年代層から人気を集めています。そんなスカッシュを楽しみたいという方におすすめの場所が暮らし~のでも紹介されています。東京都内でスカッシュができる施設情報が詳しく紹介されているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。