検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

鳥取で初心者も楽しめる釣りスポット7選!釣果情報や釣り方含めてご紹介!

都道府県別のイメージランキングではいつも下位に低迷している鳥取県。ですがこの鳥取県、こと魚介類の事となるとバツグンの強さを発揮します。今回は鳥取の釣り情報をお送りいたしますが、釣り及び鳥取県初心者にもわかりやすいよう穴場から良釣り場、釣り方までをまとめました。
更新: 2020年12月23日
kuma10
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

プロマリン PROMARINE CB フレッシュパワー磯玉セット 450

プロマリン PG 極光サビキ釣りセット 450

solfiesta グラスコンパクトセット MINIMINI TETORA SET 〜ミニミニテトラセット〜 110

鳥取県紹介

鳥取県と言えば「砂丘」と答える方が多いのではないでしょうか。逆にそれ以外知らないという方も多いでしょう。また日本一人口の少ない県としても有名ですね。県別人気投票をすれば常に下位をキープしてしまうのは知名度の低さからだと思います。日本海側に東西に延びた県の形から、良い漁場が広く分布している鳥取を釣りの面から見直してみましょう。

鳥取の魚介グルメ情報

鳥取に興味を持って

まずは鳥取自体に興味を持って頂くために「鳥取グルメ」のご紹介です。鳥取は海の幸に恵まれた日本有数の県です。実はマグロの漁獲高などもとても高いんですよ。

松葉ガニ

日本海の冬の風物詩といえば「ズワイガニ」ですが、鳥取で水揚げされるズワイガニは特別に「松葉ガニ(雄ガニ)」と呼ばれ珍重されています。これがとにかくうまい。お値段はちょっと高めですが1年に1度くらいは口にしたいですよね。ちなみに鳥取で水揚げされるものが「松葉ガニ」、福井で水揚げされるものを「越前ガニ」と呼びます。

モサエビ

幻のエビと呼ばれている「モサエビ」は漢字では「猛者海老」と表記し、その荒ぶった姿をうまく表現しています。ところがその名前とは裏腹にこのエビがとてつもなくうまい。生で良し、焼きで良し、味噌汁で良し。ただし深海エビの宿命で輸送に弱いんです。ぜひ鳥取釣行時には味見をしてきて下さい。旬は9月から年を越して5月頃までです。

鳥取グルメがもっと気になる方はこちらもチェック!

「暮らし~の」のサイトの中に鳥取グルメに詳しい記事を発見いたしましたのでこちらに載せておきますね。ぜひ参考にして下さい。

鳥取の釣り場情報1「夢みなと公園」

釣り場情報の進め方

鳥取県が東西に長い県であることから釣り場情報は西から東へ「横断」で進めて行きたいと思います。鳥取県を3つのブロック(米子・大山・鳥取各市周辺)に分け、1ブロックあたり2釣り場の情報を載せていきますが、「初心者」に分かり易くということで、「国道9号線」沿いの「足場の良い」釣り場の情報を発信していきますね。

米子周辺のポイント「夢みなと公園」

鳥取県の西の端、弓ヶ浜のさらに西に位置する「夢みなと公園」は一年中何かしら釣果のある1級ポイントです。公園として整備されているので駐車場はもちろんのことトイレの心配もいりません。釣りポイントは堤防上からや「釣り桟橋」からになります。釣り桟橋は柵が巡っており家族連れでの釣行にも安心な作りになっています。

釣れる魚

釣れる魚の種類は多いのですが、メインになるのは「小型の回遊魚」と「底物」です。アジは夏から秋に良く回ってきますし、カレイやキスはチョイ投げで周年狙えます。青物では「サゴシ(小型のサワラ)」やシーバスも回ってきますが、投げ釣りやルアー釣りと決めているなら隣の「弓ヶ浜」からの方が良い場合があります。

基本情報

住所:鳥取県境港市竹内団地
駐車場:無料駐車スペースあり
トイレ:あり

鳥取の釣り場情報2「淀江漁港」


米子周辺のポイント「淀江漁港」

国道431号線で米子市内まで戻り、国道9号線で10分ほど走ると「淀江漁港」に到着します。三本の堤防のうち一番北側の長い堤防が釣りスポットになります。海底が砂地のため釣れる魚はカレイやキスなどが多いのですが、冬の大型カレイの時期には釣り客がたくさん訪れます。

基本情報

住所:鳥取県米子市淀江町淀江
駐車場:堤防入り口に無料駐車場
トイレ:アリ

鳥取の釣り場情報3「御来屋漁港」

大山周辺のポイント「御来屋漁港」

漁協を中心に三本の堤防が延びている「御来屋(みくりや)漁港」ですが、トップポイントは一番北側の沖にまっすぐ伸びた長堤防になります。他の堤防と同じようにアジなどの回遊は当然ありますが、潮通しが良いため時期になるとアオリイカやシーバスの釣果も聞かれる良釣り場です。前述の淀江漁港からは9号線で約8キロ東になります。

基本情報

住所:鳥取県西伯郡大山町御来屋
駐車場:無料駐車スペースあり
トイレ:なし(ただしお魚センターや漁協が近くにあります)

鳥取の釣り場情報4「逢坂漁港」

穴場の逢坂漁港(大山周辺)

とても立派な作りの「逢坂漁港」ですが、こちらはちょっと穴場スポット的な釣り場になります。国道9号線の「中山小学校入口」交差点の一つ手前(西側)の交差点を米子方面から来た場合左折します。しばらく海の気配の無い道をどんどん進んで下さい。途中お墓などを右手に見ながら進むと急に港が現れます。穴場的な釣りスポットですが、県外ナンバー車の多いのが特徴です。

テトラわきで穴釣り

逢坂漁港ではテトラポット周りの「穴釣り」の釣果が良いようです。堤防からのサビキ釣りも安定した釣果があるようですが、テトラ周りではシーバスが出ることもあるようです。サビキ仕掛けは当然のこととして穴釣りの支度は必ずして出かけましょう。釣り初心者でもメバルやカサゴが釣れるかも知れません。

基本情報

住所:鳥取県西伯郡大山町塩津
駐車場:無料駐車スペースあり
トイレ:あり

鳥取の釣り場情報5「夏泊漁港」

鳥取市周辺のポイント「夏泊漁港」

逢坂漁港から9号線で東に約40㎞離れた場所にある「夏泊漁港」は、「長尾鼻」という岬の西側にあります。長尾鼻の地磯も良い釣り場なのですが、今回は初心者用ですので漁港のみの紹介です。こちらも秋アジの釣果がサビキで上がっていますが、漁港南側のサーフでのカレイやシロギスも有望です。チョイ投げのできる4mほどのロッドで両方狙っちゃいましょう。

基本情報

住所:鳥取県鳥取市青谷町青谷
駐車場:無料駐車スペースあり
トイレ:あり

鳥取の釣り場情報6「酒の津港」


鳥取市周辺のポイント「酒の津港」

いよいよ3ブロック目最後の釣り場です。「酒の津港」は前述の夏泊漁港から9号線で約9㎞ほど東に位置しており、白兎海岸の西側になります。堤防は二本で、ともにテトラがいたるところに打ってあります。当然メバル・カサゴ狙いもいいのですが、テトラ周りでの「チヌ」の釣果も報告されていますのでフカセ釣りも面白いかもしれません。

基本情報

住所:鳥取県鳥取市気高町酒津
駐車場:無料駐車スペースあり
トイレ:あり

鳥取の釣り場情報7「穴場」

穴場中の穴場「白兎海岸」

鳥取県の有名な昔話に「因幡の白うさぎ」というのがありますが、そのお話の元になったのが「白兎海岸」です。近くに白兎神社があり、9号線沿いには「道の駅、神話の里白うさぎ」があります。千代川を挟んで鳥取砂丘へとつながる白兎海岸周辺は、釣りスポットというより観光スポットとして足を向ける方が多いでしょう。

海の女王様

観光スポットとしての紹介が多いため釣り場としてあまり紹介されませんが、実はここは「シロギス」の釣れる良ポイントなんです。砂浜は美しいですし、近くにコンビニもあり、道の駅には無料駐車場(約125台収容)もトイレもあるため、初心者に超優しい穴場なんです。釣りと観光の両立できる場所ですので、ぜひご家族でお出かけ下さい。

基本情報

住所:鳥取県鳥取市白兎
駐車場:無料駐車スペースあり
トイレ:あり

初心者でも釣れる鳥取の魚1

簡単な釣りから始めましょう!

今回初心者も楽しめる釣り情報として鳥取県の釣り場紹介をして参りましたが、鳥取県で釣れるさまざまな魚種の中で初心者にも釣り易い魚の釣り方を紹介しておきます。

アジなどの回遊魚

最近では釣りを「ゲーム」としてとらえる「アジング」などという釣法が流行りアジ釣りを難しくしていますが、初心者は「漁」として考えましょう。漁である以上一番うれしいのは釣果が上がった時です。アジなどの回遊魚を釣る場合一番簡単で頼りになるのが「サビキ釣り」です。コマセで魚を寄せて複数の針で釣り上げるサビキ釣りをまずは覚えましょう。

初心者用仕掛け

プロマリン PG 極光サビキ釣りセット 450

出典:楽天

■竿サイズ:全長 約4.5m、仕舞寸法1.07m ■セット内容:竿、リール(4号ライン 約110m付)、ピンクサビキ仕掛 3個、プラカゴ、ハサミ、釣り用タオル、ゴミ袋 ※価格は2018/05/31現在のものです。

「これ一つで後は撒きエサだけ用意すれば釣りに行ける」というようなセットを手に入れるとサビキ釣りは簡単に始められます。しかし釣り場に合ったものを購入しましょう。今回の「鳥取」の堤防はなぜか海面までの高さが高い場所が多く、ロッド自体の長さが4m以上あるものがおすすめです。アジやサバ、イワシ、時にはメジナなども釣れますよ。

サビキ釣りがもっと気になる方はこちらもチェック!

「暮らし~の」のサイトの中に初心者のサビキ釣りに詳しい記事を発見いたしましたので、こちらに載せておきますね。ぜひ参考にして下さい。

初心者でも釣れる鳥取の魚2


メバルなどの根魚

メバルなどのロックフィッシュ(根魚)を狙うのも最近では「メバリング」などゲーム性の高い釣りが流行りですが、基本夜釣りですしこれも初心者には少し難しい釣りです。魚を「釣る」ことを第一の目標におくのであればやはり「エサ釣り」をおすすめします。特に釣果の上がり易い「穴釣り」を始めてみましょう。

初心者用仕掛け

solfiesta グラスコンパクトセット MINIMINI TETORA SET 〜ミニミニテトラセット〜 110

持ち運びに便利なポケットサイズの竿・リールセット ※価格は2018/05/31現在のものです。

鳥取の堤防の場合周辺に「テトラポット」を打ち込んでいるところが非常に多く、テトラの奥に隠れる習性のある根魚を釣るのに最適な環境があります。短めのロッドに両軸リールの組み合わせの簡単仕掛けに「ブラクリ」と呼ばれるオモリ付きの針を用意し、それにエサを付けてテトラの隙間に落としてみて下さい。きっと何かが掛かりますよ。

穴釣りのエサ

穴釣りのエサに関しては「これ!」というものが無いのが正直なところです。イソメやゴカイの虫系でもいいですし、チクワやソーセージなどの練り物系を好む方もいます。もちろんボイルエビや生エビでもOKです。そこで裏ワザを一つ。活性が低い時の裏ワザとしてコンビニなどでも手に入る「塩辛」を使ってみて下さい。好釣果が期待できますよ。

穴釣りがもっと気になる方はこちらもチェック!

「暮らし~の」のサイトの中に穴釣りのコツに詳しい記事を発見しましたので、こちらに掲載しておきますね。ぜひ参考にして下さい。

鳥取の堤防釣りの注意事項

堤防が高い

プロマリン PROMARINE CB フレッシュパワー磯玉セット 450

出典:Amazon
出典:Amazon

●全長 : 4.4m ※価格は2018/05/31現在のものです。

先ほど「鳥取の堤防は高い」と書きましたが、堤防が高くて長い竿が必要になるのはロッドだけではありません。ライトタックルでの釣りの場合、シーバスやサゴシなど思わぬ外道が掛かった時にラインブレイクなどで「ナチュラルリリース」してしまうのはとても残念です。ランディングネットも長めの物を用意しておきましょう。

マナー良く釣りましょう

足場が良く釣果も見込め、無料駐車場もトイレもあるようなスポットは釣行するのは初心者だけではありません。多くの釣り人が釣り座に入ります。人が多くなると空き缶や切った釣り糸などゴミが増えます。またオマツリなどからトラブルになることもあります。「釣り禁止」の看板を出されたらそれまでです。ルールやマナーを守って楽しく釣行しましょう。

鳥取は釣りスポットだらけ!

今回ご紹介させて頂いた「鳥取の釣り場」はほんの一部です。初心者の方が気持ちよく釣りができるよう無料駐車場やトイレがあり、アクセスし易い場所を選びました。実は鳥取は京都や岡山などから釣り人が遠征してくるほど良釣り場の多いところです。遠い場所からでも遠征し甲斐のある鳥取にぜひおもむいて下さい。そして美味しい魚をゲットして下さい。