検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

静岡県のお土産といえばコレ!人気&限定のお土産おすすめランキング13!

みなさんは静岡県を訪れたことあるでしょうか。静岡県には有名名物やおすすめの定番お土産がたくさんあります。ここでは静岡県のお土産を人気ランキング形式でご紹介します。ランキングでは人気おすすめの限定・定番お菓子や食べ物をご紹介します。
2020年8月27日
genya takamura
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

静岡県のお土産事情

静岡県といえば山梨県とともに世界遺産に登録されている富士山が有名です。静岡県は国内だけでなく外国人観光客も多く訪れるくらい人気のあるところです。そのため静岡では有名・定番名物が豊富で、お土産の数もたくさんあります。量・質とともに日本で一番の静岡には、老舗の茶店が数多くあります。

静岡県のお土産ランキング紹介!

お待たせしました。それでは静岡県のお土産をランキングに迫ってご紹介します。静岡県は駿河湾に面しており海産物が有名ですが、その他にも洋菓子や和菓子も負けずと人気で銘菓がたくさんあります。静岡といえば、このお土産!というのをセレクトしてみましたので参考にしていただければと思います。(※この記事は2018/5/25時点の情報です)

静岡県のおすすめお土産ランキング⑬

静岡おでん缶(しぞーかおでん缶)

静岡県のおすすめお土産ランキング13位は静岡おでん缶です。静岡県内のSAや駄菓子屋で販売しています。静岡の缶詰おでんといえばこのカネセイ食品の静岡おでん缶です。真っ黒なだし汁で、缶詰にしては再現度高めで味も本場で食べるおでんには劣りますが缶詰にしては美味しいと評判があります。少し変わったお土産としてでも人気があります。

静岡おでん缶の特徴

静岡おでん缶の入っている具材は黒はんぺん・こんにゃく・ちくわ・うずら卵・牛すじ肉・昆布といったおでんの名物食べ物が揃っています。量的には少し物足りませんが味は美味しいです。また缶詰ですので長期保存もできますし、寒い冬にはレンジで温めて食べれる冬の食べ物でもあります。

名物・土産はここで!

【名称】カネセイ食品 【住所】静岡県藤枝市築地616-1 【営業時間・開場時間】販売店舗による 【利用料金・入場料】静岡おでん缶300円

静岡県のおすすめお土産ランキング⑫

とち餅

静岡県のおすすめお土産ランキング12位はとち餅です。とち餅は静岡の銘菓といってもいいでしょう。 とち餅とは、灰汁抜きした栃の実(トチノキの実)をもち米と蒸して餅にしたものです。昔から作られていたお菓子ですが相当な時間と手間がかかるため、現在では作られることが少なくなったお菓子です。 ほんのり苦味がある静岡の銘菓とち餅。お土産にいかがでしょうか。

とち餅の特徴

とち餅といえば様々な栄養効果があるのをご存知でしょうか。とち餅は湿疹予防、胃の健康、老化や生活習慣病などに効果があるお菓子です。 食べ方も様々あるお菓子であんこや砂糖醤油につけたり、おしるこの中に入れたりするなど甘いおやつとして食べることができます。また塩茶漬けにも食べ物として美味しくいただくことができます。

名物・土産はここで!

【名称】栃もち本舗 小松屋製菓 【住所】静岡県浜松市天竜区水窪町3263-4 【営業時間・開場時間】8:80~18:30 木曜定休 【利用料金・入場料】生栃もち1個150円

静岡県のおすすめお土産ランキング⑪

下田あんパン

静岡県のおすすめお土産ランキング11位は下田あんパンです。最近では静岡県内のスーパーでも販売するようになりました。手のひらサイズほどのお菓子ですが意外に重いです。あんの量がとても多いですが、あっさりとした味わいです。季節限定商品もあり、10種類以上と種類が豊富でとても人気があります。包装もとても銘菓のようにお洒落で誰に渡しても安心できるお土産です。

下田あんパンの特徴

下田あんパンのあんはお店定番のあんを使用しておりあんが和菓子風でとても食べやすいお菓子です。特に人気なのが牛乳あんパンで冬から春までの季節限定ではあるがこしあんとホイップクリームでしっとりとした味わいを楽しむことができます。全体的にパン屋のパンというより和菓子屋さんのお菓子といった印象に近いです。これから静岡の名物お菓子になること間違いなしです。

名物・土産はここで!


【名称】平井製菓 本店 【住所】静岡県下田市2丁目11-7 【営業時間・開業時間】9:00~19:00 水曜定休 【利用料金・入場料】1個185円

静岡県のおすすめお土産ランキング⑩

浜納豆

静岡県のおすすめお土産ランキング第10位は浜納豆です。静岡の浜松市といえばうなぎパイなど思い浮かぶ方がいるかもしれませんが浜納豆も静岡では有名名産品です。納豆といえばネバネバを想像してしまいますが糸も引かず水気もありません。味は少し塩辛く、お酒の定番おつまみですが、ご飯に乗せて召し上がっても美味しくいただくことができます。色々な会社で販売してますが古くから秘伝の製法で作られている「大福寺納豆」での購入をおすすめします。

浜納豆の特徴

浜納豆は静岡県の浜松市の名産品です。浜納豆は大豆からできており健康食品としても美味しくいただくことができます。しかし塩分が多い食べ物ですので食べ過ぎには気をつける必要があります。料理の隠し味としても利用でき麻婆豆腐や煮物、チャーハン、ハンバーグなど様々に利用できる食べ物です。料理好きの友人や奥さんに是非、浜松名産の浜納豆をおすすめします。

名物・土産はここで!

【名称】大福寺 【住所】静岡県浜松市北区三ヶ日町福長220-3 【営業時間・開業時間】9:00~17:00 【利用料金・入場料】180g 800円

静岡県のおすすめお土産ランキング⑨

田子の月もなか

静岡県のおすすめお土産ランキング第9位は富士の定番銘菓、田子の月もなかです。田子の月もなかは60年以上も長い歴史で愛されている富士市定番の銘菓です。最近ではもなかが苦手な方が多位ですが田子の月のもなかは好きになれると静岡の名産土産になりつつあります。白あん、粒あん、餅入りと3種類あります。上品な粒あんの甘みを味わうことができるお菓子です。季節に合わせた限定商品も販売されるのがこのお店の見どころです。

田の月もなかの特徴

静岡の名産となる可能性を秘めた銘菓、田の月もなか。あっさりとした上品な味わいが口の中ですっきりと広がります。このすっきりとした秘訣は北海道産の豆を使用しているからです。格別の風味を味わうことができるお菓子でもあります。またパッケージデザインもお洒落に郷土の思いを込めて富士山のシルエットが表現されています。静岡県といいえば富士山ですので、とてもわかりやすいお土産にもなります。

名物・土産はここで!

【名称】田子の月 本店 【住所】静岡県富士市青葉町40 【営業時間・開場時間】9:00~20:00 【利用料金・入場料】1個175円

静岡県のおすすめお土産ランキング⑧

武士のあじ寿司

静岡県のおすすめお土産ランキング第8位は武士のあじ寿司です。静岡といえば美味しい海の幸を想像する方もいるかもしれません。そのあじを美味しくお弁当にしたのが武士のあじ寿司です。修繕寺駅の隣に舞寿しの「武士のあじ寿司」です。静岡県産のコシヒカリ、あじ、松葉など地元の素材にこだわって作られた駅弁です。他の駅弁とは違った感じで食べられる食べ物です。その他にも有名な「武士のわさびシシャモ飯」「武士のしいたけ弁当」と種類が豊富です。

武士のあじ寿司の特徴

一度食べられたら忘れられないと有名な修繕寺駅の名産、武士のあじ寿司。このためにわざわざ遠くから来られるお客さんもたくさんいます。作りたてのものを味わうことができ、土日は1日に100食ほども出ます。とても有名な食べ物ですが、日持ちはあまりしませんので自分へのお土産か、近くの友人に渡すお土産としておすすめします。

名物・土産はここで!

【名称】舞寿し 【住所】静岡県伊豆市柏久保625-6修繕駅 【営業時間・開場時間】9:00~16:00 水曜定休 【利用料金・入場料】1100円

静岡県のおすすめお土産ランキング⑦

治一郎のバウムクーヘン

静岡のおすすめお土産ランキング7位は治一郎のバウムクーヘンです。今では全国的にも定番のお土産となっていますが静岡での定番のお土産でもあります。静岡のバウムクーヘンといえばこの治一郎のバウムクーヘンといってもいいです。実はバウムクーヘンがあまり好きではない方でもこちらのバウムクーヘンを食べれば必ず好きになります。他のバウムクーヘンと違ってしっとりとした味わいを楽しむことができます。誰にでもおすすめできるお土産です。

治一郎のバームクーヘンの特徴

治一郎のバウムクーヘンの本店は静岡県浜松市にあり行列ができるほど人気で話題となっています。中には高さ8cmと迫力満点のバウムクーヘンもあります。味はしっとりとしていて生地にバターが染み込んでおり、新しい食感で味わうことができます。甘すぎない味わいで少しずつゆっくりと食べたくなるような味わいです。「楽天バウムクーヘンランキング」で1位にも選ばれた商品ですので是非お土産にいかがでしょうか。


名物・土産はここで!

【名称】治一郎 大平台本店 【住所】静岡県浜松市西区大平台3丁目1-1 【営業時間・開場時間】9:00~19:00 【利用料金・入場料】1944円

静岡県のおすすめお土産ランキング⑥

丸子紅茶

静岡県おすすめランキング第6位は丸子紅茶です。静岡といえばお茶が名産ですが、こちらの丸子紅茶は日本初の国産紅茶です。現在はお店が増えて静岡では定番のお店となっていきました。紅富貴、紅ひかり、本山と3種類ありますが、どれも上質な味わいです。とても飲みやすいこでも人気があります。また花粉症の症状を緩和してくれる効果もあり春限定のお土産として買ってみてはいかがでしょうか。

丸子紅茶の特徴

お茶の名産である静岡の丸子紅茶。特徴としては、水色に澄んだ深紅色で渋みがなくすっきりとした味わいで飲みことができ、ほんのりダージリンのすっきりとした香りがあります。丸子紅茶の味を堪能するなら最初はストレートで召し上がることをおすすめします。お好みのミルクティーなどプラスして召し上がることもおすすめします。紅茶好きの方におすすめのお土産です。

名物・土産はここで!

【名称】駿府匠宿 【住所】静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 【営業時間・開場時間】9:00~17:00 【利用料金・入場料】80g 1500円

静岡県のおすすめお土産ランキング⑤

たたみいわし

静岡県のおすすめお土産ランキング第5位はたたみいわしです。静岡県の定番のお土産で何軒かちりめん屋さんがありますがそこに販売されています。たたみいわしは生のしらすを木枠に入れて天日干しして乾かしたものです。食べ方はほとそれぞれですが、火で炙ってそのまま食べたりお汁の中に入れて食べたりするのが定番です。静岡駅や百貨店、乾物屋で購入することができます。

たたみいわしの特徴

たたみいわしは様々な栄養効果がある食べ物です。たんぱく質やビタミンB1、ビタミンB2、カルシウム、カリウムなど様々な栄養要素がある食べ物です。ですので、お土産で渡すときっと喜ばれるでしょう。また、たたみいわしでは簡単なレシピにも調理される食べ物で揚げ豆腐や、せんべい、ねぎ炒めなど様々な用途で使用されますので大変便利な食べ物です。

名物・土産はここで!

【名称】ヒシダイ大石商店 【住所】静岡県静岡市駿河区高松3373 【営業時間・開場時間】7:00~16:30 【利用料金・入場料】450円

静岡県のおすすめお土産ランキング④

黒はんぺん

静岡県のおすすめお土産ランキング第4位は黒はんぺんです。静岡県のはんぺんといえば、この黒はんぺんが限定されるでしょう。静岡の港で水揚げされたいわしやサバなどに塩、砂糖などを混ぜてすり潰し、熱湯で茹であげたものです。他の練り物と少し違って、青魚の風味を感じ、食感が独特で好みが分かれて様々ですが、独特の味わいですので他とは違う静岡独自の名産と言えるでしょう。黒はんぺんといえば、おでんと限定されてしまうかもしれませんが、そのままわさび醤油でつけて食べたり、フライや磯辺揚げにできたりもします。黒はんぺんは静岡県内のスーパーであればどこでも売っています。

黒はんぺんの特徴

黒はんぺんは静岡県ではとても有名でおでんの具としてとても知名度があります。中でも静岡県内の焼津市の黒はんぺんは名産です。まさしく静岡県の名産でもあります。アレンジレシピとしても利用価値があり様々な料理で使用されます。またカルシウムや鉄分などが豊富に含まれていて栄養満点の食べ物でもあります。値段もお手頃なのも魅力的です。お土産としては喜ばれること間違いないです。

名物・土産はここで!

【名称】山下商店 【住所】静岡県焼津市八橘4丁目 【営業時間・開場時間】販売店舗による 【利用料金・入場料】90円

静岡県のおすすめお土産ランキング③

日新堂菓子店のマドレーヌ

静岡県のおすすめのお土産ランキング第3位は日新堂菓子店のマドレーヌです。昭和30年変わらない味わいで静岡でも人気のあるお菓子です。普通、マドレーヌは卵、牛乳、バター、小麦粉が、それぞれ25%なのですが同店では卵と牛乳を使わず、限定された素材で作られるお菓子です。それなのに食感はしっとりとしていて不思議な感じがします。日本一のマドレーヌと評している人も多くいますので、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


マドレーヌの特徴

日新堂菓子店のマドレーヌは、どこか懐かしい味がする、とても美味しいお菓子です。またとても食感や味もとても優しくて食べやすいです。静岡のマドレーヌといえば同店が限定されますし銘菓と呼ばれるに値するお菓子でもありますので是非、お土産として購入してみてはいかがでしょうか。

名物・土産はここで!

【名称】日新堂菓子 【住所】静岡県下田市三丁目3-7 【営業時間・開場時間】9:30~19:00 【利用料金・入場料】1個190円

静岡県のおすすめお土産ランキング②

お菓子のフルタイム

静岡でおすすめのお土産ランキング第1位はお菓子のフルタイムです。浜松市で有名なお土産といえば銘菓うなぎパイと限定されますがお菓子のフルタイムは「朝のお菓子すっぽんの郷」、「昼のお菓子しらすパイ」、「夜のお菓子うなぎパイ」、「真夜中のお菓子うなぎパイV.S.O.P」と4種類の銘菓であるうなぎパイが入っています。甘口や辛口、大人の味がするうなぎパイが入っており、静岡県浜松市のうなぎパイではとても有名です。

お菓子のフルタイムの特徴

1日のお菓子を表現したお菓子のフルタイム。朝のお菓子「すっぽんの郷」はクセがなく甘くて美味しいです。昼のお菓子「しらすパイ」は甘さの中に少しだけ塩気がありおつまみにおすすめです。「真夜中のお菓子うなぎパイV.S.O.P」マカダミアナッツとゴマの香ばしさが詰まっていて上品な味わいを楽しむことができます。銘菓、うなぎパイが豊富に詰まったお菓子のフルタイムを是非、購入してみてはいかがでしょうか。

名物・土産はここで!

【名称】春華堂本店 【住所】静岡県浜松市中区鍛治町321-10 【営業時間・利用時間】10:00~20:00 【利用料金・入場料】2000円〜

静岡県のおすすめお土産ランキング①

こっこ

静岡県のおすすめお土産ランキング第1位はこっこです。静岡限定のCMでもお馴染みの静岡県を代表する銘菓です。静岡県民なら誰しもが食べたことがある有名なお菓子です。ひよこをイメージしたお菓子で中には絶妙な甘さのクリームが入っています。季節限定の「抹茶こっこ」も人気です。材料もかなりこだわって作られており、その人気は絶大です。静岡県内のSAやショッピングセンターなど何処でも買えるところに販売しています。

こっこの特徴

静岡の名産こっこは丸くてふんわりしていて、とても可愛いお菓子ですのでお土産で渡すのにもおすすめです。一口食べると卵の優しい味が口の中に広がり中のクリームもアクセントとなり、ふんわりとした食感で味わうことができるお菓子です。冷やさずに常温で召し上がることをおすすめします。

名物・土産はここで!

【名称】こっこ庵 【住所】静岡県静岡市駿河区中原696-1 【営業時間・開場時間】10:00~17:00 水曜定休 【利用料金・入場料】6個入り648円~

魅力たくさんの静岡県のお土産!

ここまで静岡県のお土産をご紹介していきました。いかがでしょうか。静岡には有名な名食べ物やお菓子がたくさんありますよね。是非、今回紹介したお土産を買ってみてはいかがでしょうか。