検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

鎌倉のハイキングコースおすすめ12選!初心者や子連れでも楽しめる!

鎌倉は古い歴史はもちろんのこと、鎌倉の雄大な自然にも恵まれておりハイキングコースも豊富です。 大人だけではなく子連れでも楽しめるおすすめのハイキングコースがたくさんあります。 歴史と自然を感じながら歩けるハイキングコースおすすめ20選をご紹介していきます。
2020年8月27日
大久保絵里
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

鎌倉とは

鎌倉は神奈川県鎌倉市の中心部に当たる地域で三浦半島の付け根に位置し、相模湾に面しています。山と海に囲まれ原生林など自然豊かな鎌倉は、山々を歩きながら自然を感じると何度訪れても現代人が忘れかけている何かを思い出させてくれます。 四季折々花々を楽しめるお寺や神社が多く、紫陽花や紅葉の時期には雄大な自然の景色が広がります。また、子連れで座禅や写仏体験など鎌倉には親子で歴史を学べる場所でもあります。また美味しい名店や老舗も沢山ありこちらも子連れでも楽しめます。 さまざな観光スポットを歩きながら楽しみましょう。

鎌倉の歴史

鎌倉この地に源頼朝が入ったのが治承4年のことです。武士の政治を目指し、全国を統一し建久3年、武士による政権・鎌倉幕府を作りました。以来150年の間、鎌倉は日本の政冶の中心として政権をにぎることになりました。

歩きながら鎌倉の歴史を感じよう1

鎌倉といえば鎌倉大仏を思い出す人が大多数と言っていいほど有名な観光スポットの一つです。鎌倉大仏がある高徳院は、鎌倉にある数多い仏像の中でも唯一の国宝とされている寺院です。 現在の鎌倉大仏は2代目ですがかつての鎌倉大仏は木で造られていました。この圧倒的な存在感が鎌倉に訪れた人々を見守り続けています。大仏の胎内に入って見学することも出来るので、鎌倉へ来る初心者の観光客や子連れの観光客も楽しみながら歴史を学べるおすすめスポットです。

高徳院の地図

お車でお越しの方: 横浜横須賀道「朝比奈IC」より約22分 電車でお越しの方: 江ノ島電鉄「長谷駅」より徒歩7分 *地図参照

高徳院の地図

歩きながら鎌倉の歴史を感じよう2

鶴岡八幡宮は1180年に造りあげられました。徳川家康からも深い信仰を受けていました。本宮は目を疑うほど色鮮やかな朱塗りの美しいコントラストで参拝客を楽しませてくれます。また、いくつもの歴史的な建築物があり鎌倉を訪れる初心者の方も子連れでも歴史を学べ楽しめます。

鶴岡八幡宮の地図

JR鎌倉駅東口より徒歩10分 江ノ電鎌倉駅より徒歩10分 *地図参照

鶴岡八幡宮の地図

歩きながら鎌倉の歴史を感じよう3

円覚寺は1282年に北条時宗が創建した大きな寺院の一つです。。戦や火災により塔頭はほとんど焼け、現在は1703年に起きた大震災の後に再建した18しか残っていませんが、神々しく品格のあるお寺です。秋には山門の木々が紅葉、多くの人々が魅了されるスポットです。落ち着いた場所ですが子連れで自然を感じながらゆっくり歩いてみると心が洗われます。

円覚寺の地図

バスでお越しの方: 鎌倉駅発江ノ電バス大船駅行 または本郷台駅行き 北鎌倉駅バス停下車徒歩1分 *地図参照

円覚寺の地図

歩きながら鎌倉の歴史を感じよう4

北条時頼が1253年に創建した鎌倉のお寺の中でも最も格式高いとされている建長寺はけんちん汁発祥の地ともいわれています。京都から移築した総門や関東最大といわれる鎌倉三大名鐘の1つで国宝に指定されている梵鐘などが見どころです。子連れで建長寺を歩きながら歴史を感じてみましょう。

建長寺の地図

JR横須賀線「北鎌倉駅」より徒歩15分 JR横須賀線「鎌倉駅」より徒歩25分 JR「鎌倉駅」東口からバス江2802,2803「建長寺」下車徒歩1分 *地図参照

建長寺の地図

歩きながら鎌倉の歴史を感じよう5

明月庵は1160年に創建されました。寺名が何度か変わり伽藍がいくつも建てられたり歴史があります。現在では明月院だけが残り青く美しいあじさいが咲き「あじさい寺」といわれ人々を癒しています。奥には庭園があり、花菖蒲や紅葉の季節には散策することもできます子連れで季節を感じながら歩きましょう。

明月庵の地図

アクセス:下記地図参照

明月庵の地図

鎌倉のハイキングコースおすすめ1

鎌倉は正面と左右の低い山々を切通しが続きます。主な切通しは8つ、朝比奈、名越、大仏、化粧坂、亀ヶ谷坂、極楽寺坂、釈迦堂口、巨福呂坂。このうち釈迦堂口を除いた7つが鎌倉七切通しと呼ばれます。 古代の東海道は海沿いから鎌倉へと入り、鎌倉の山を越えて相模湾を船で渡り房総半島へ歩いたと言われています。古代の人々が歩いた道を自然を感じながら歩きましょう。

鎌倉のハイキングコースおすすめ2

朝比奈切通しは鎌倉と主要港六浦を繋ぐ物流の主要道路でありでした。また、古道の雰囲気を残す貴重な史跡の一つです。滑川の源流でもあり水の豊富な切通しです。夏は沢の水が心地よく、秋に紅葉で人々を魅了します。鎌倉市と横浜市の境には頼朝が創建した熊野神社があり情緒ある切通しを歩きましょう。ウォーキングをしながら子連れで歴史を学べます。


朝比奈切通しの歴史

朝比奈切通しは1240年、執権北条泰時によって要港六浦港と鎌倉の中心街を結ぶ重要な道路として建設が計画されました。山登り初心者の方にもおすすめです。

朝比奈切通しの地図

朝比奈切通しの地図

鎌倉のハイキングコースおすすめ3

名越切通しは名越坂として記された鎌倉から逗子、三浦半島へと通じる古道です。7つある切通しの中で現在でも当時の姿のままの古道は朝比奈切通し、大仏切通し、釈迦堂口切通し、名越切通しです。頼朝死後の覇権争いをほぼ制圧した北条氏にとって唯一残った大勢力、三浦一族の本拠地へと繋がる道でした。ウォーキングで自然と歴史を観ながら子連れで楽しみましょう。

名越切通しの地図

名越切通しの地図

鎌倉のハイキングコースおすすめ4

大仏切通しは長谷駅から大仏へと続く道を、大仏を越えてしばらく進むと正面に大仏トンネルが見えてきます。トンネルの右側に階段があり、大仏切通しの入口へと入ります。大仏切通し全体は30分からずに歩ききることができます。距離は短いですが、左右に小刻みにくねって石もゴロゴロと歩き難くなっていますが、切通しといった情緒を感じることができます。自然を感じながらウォーキングしましょう。

大仏切通しの地図

大仏切通しの地図

鎌倉のハイキングコースおすすめ5

化粧坂切通しは馬が通れないように滑りやすく段丘が付けられた急な坂となっているところは軍事要素があり、自然豊かな山道です。化粧坂山頂は遊女がいたといわれています。た、多数の火葬跡が発見されていることから、都市鎌倉の境界に位置する葬送の場であったと言われています。 こういった背景を知ると歴史ある風情とともにとても趣を感じ、ウォーキングできる山道です。

化粧坂切通しの地図

化粧坂切通し

鎌倉のハイキングコースおすすめ6

巨福呂坂は雪ノ下と山ノ内を切通ています。北条泰時によって造られたといわれます。巨福呂坂により現在の山ノ内方面が発展し、建鎌倉幕府の力を象徴するような大寺院が建てられていきました。

巨福呂坂の地図

巨福呂坂の地図

鎌倉のハイキングコースおすすめ7

亀ヶ谷坂切通しは亀ヶ谷と山ノ内とをつなぐ道路です。江戸時代に定められた鎌倉七切通しのひとつとして国指定遺跡となっています。浄光明寺や海蔵寺あたりを見て北鎌倉方面へといきたければ近道です。情緒ある山道をウォーキングでたのしみましょう。

亀ヶ谷坂切通しの地図

亀ヶ谷坂切通し

鎌倉のハイキングコースおすすめ8

極楽寺切通しは長谷坂ノ下から極楽寺に抜けます。極楽寺開山の忍性が開いたといわれ、新田義貞の鎌倉攻めでは新田方の大館宗氏がここから攻め込み幕府軍に敗れています。長谷側の坂下には星の井寺、御霊神社、力餅屋、坂の途中に成就院、坂を上ると極楽寺があります。閑静な風情ある極楽寺切通しをウォーキングしてみましょう。

極楽寺切通しの地図

極楽寺切通し

鎌倉のハイキングコースおすすめ9


鎌倉は初心者や登山上級者も楽しめる「鎌倉アルプス」とも呼ばれている歩きごたえのある7㎞のハイキングコースを楽しむことができます。

鎌倉アルプス!葛原岡・大仏ハイキングコース

鎌倉アルプス葛原岡・大仏ハイキングコースは30分のウォーキングで、長谷寺から鎌倉大仏までの1時間の道のりの大仏ハイキングコースを組み合わせたハイキングコースです。初心者でも楽しめる自然豊かな鎌倉アルプスを堪能しましょう。子連れの登山も楽しめます。

鎌倉アルプス! 天園ハイキングコース

鎌倉アルプスの天園ハイキングコースは全長約7kmのコースです。鷲峰山から天園までの「鎌倉アルプス」は、高低差のある尾根が続くので初心者のウォーキングには少々厳しいコースですが、この際初心者を克服しましょう。これぞ鎌倉アルプス!といった登山を楽しみましょう。

鎌倉アルプス!衣張山ハイキングコース

衣張山のハイキングコースは徒歩約2時間半で初心者の方のウォーキングでも挑戦できるコースです。竹で有名な報国寺の史跡も見られる自然と風情を感じることのできる鎌倉アルプスです。鎌倉アルプスを一望してみましょう。

鎌倉アルプス!祇園山ハイキングコース

祇園山ハイキングコースは鎌倉駅から祇園山へ続く約4kmのコースです。梅、水仙、紫陽花、萩、紅葉などが自然豊かなコースをウォーキングで初心者でも楽しむことができます。晴れた日には地平線に沈む夕日と茜色の空を見上げることが出来ます。

鎌倉アルプス!朝比奈切通しハイキングコース

朝比奈切通しハイキングコースは自然散策ができる3時間のコースです。最も昔の面影を残しているので鎌倉の歴史を感じながらウォーキングで初心者でも楽しめる鎌倉アルプスの一つです。豊かな原生林の中、マイナスイオンを沢山吸い込んで身体を浄化させましょう。

鎌倉アルプス!名越切通しハイキングコース

名越切通しハイキングコースは約1時間40分と初心者でもウォーキングで気軽に楽しめます。 高台に登り鎌倉の街を一望できます。

鎌倉のハイキングコースおすすめ10

長谷寺は736年に創建された鎌倉の中でも有数の由緒ある古いお寺です。長谷寺に祀られている観音様は、木から作られていて漆を塗り金箔を施しています。実はこの長谷観音、日本にある木造の仏像の中でも日本最大級と境内には水子供養でも有名です。小さな和み地蔵は訪れた人々の心を解きほぐしてくれます。様々な花が咲き、特に6月頃に咲く紫陽花は夏に向けて一息つかせてくれるような心持ちにさせてくれます。 鎌倉江の島を一望できる展望台など、長谷寺は訪れた人々の心を鎮めてくれます。

鎌倉のハイキングコースおすすめ11

報国寺は1334年に創建され、庭にある竹林が美しいため「竹の寺」といわれ多くの方に親しまれています。また、竹林の中で心を静めながらお抹茶をたてることもでき、女性だけではなく、男性が一人で訪れることも珍しくありません。恋愛成就のパワースポットとしても注目を集めていて老若男女問わず訪れます。竹林を見上げると不思議なパワーをもらえるパワースポットです。和の空気を吸い込んで心と身体を浄化させましょう。

報国寺の歴史

報国寺は足利尊氏の祖父、家時が開基と伝わる臨済宗の禅刹ですした。足利、上杉両家の菩提寺でもあり裏山にあるやぐらは足利家の墓と伝えられています。 鎌倉独特の横穴式墳墓のことをやぐらといいます。土地が狭い鎌倉では平地にお墓を作れなかったためやぐらが盛んにつくられました。やぐらに埋葬されたのは、武士や僧侶など当時の上流階級の人々だったといわれています。

鎌倉のハイキングコースおすすめ12

鎌倉のシンボルのひとつで江ノ島電鉄、通称<江ノ電>鎌倉から藤沢までをつなぐ電車です。民家のすぐ脇を走る電車ですが、穏やかな運転でまるで鎌倉の情緒を表すかのようです。 江ノ電に乗り海沿いをのんびり眺めているだけで幸せが訪れるような気分にさせてもらえます。

しらすコロッケ

江ノ電のお土産売り場はいつも行列ができています。その一角にあるのがしらすコロッケです。 江ノ電を待つ間、揚げたてアツアツのしらすコロッケを食べて鎌倉の歴史や自然について語ってみてはいかがでしょう。

鎌倉のおすすめグルメを紹介!

鎌倉の魅力は歴史と自然だけではありません。ゆったりと出来る自然と調和したレストランやカフェは御しゃべりをしたりときには何も考えずにボーっとしたり。お店に入らなくてもその場で食べられる手軽な食べ歩きグルメも楽しみの一つですよね。そんな鎌倉グルメでお腹も満たして心もお腹もいっぱいにしましょう。

小町通り雪ノ下

小町通りにある雪ノ下はスイーツが絶品です。歩き疲れた身体に浸みわたる甘さがたまりません。フワフワのパンケーキを求めて列をなしています。また、お土産には可愛いマカロンはいかがでしょうか。

たまごやき名物!おざわ


小町通りから一本外れた目立たない場所の一角に知る人ぞ知る<おざわ>はあります。こちらの名物は何といっても厚焼き玉子です。卵をいったい何個使っているの?と質問してしまうくらいのずっしりと中身のつまったたまごやきは量だけではなく、御出汁がきいた一品です。 そこに明太子と昆布がのった大盛りごはんにお味噌汁、まさに五臓六腑に浸みわたります。 沢山散策した際にはぜひお立ち寄りください。

ガーデンハウス

鎌倉の駅を直進した先に鎌倉ガーデンハウスはあります。こちらの石窯ピザはモチモチでこれまた絶品です。また、鎌倉らしい、自然豊かなガーデンが素敵でずっと座っていたくなる場所です。鎌倉へ来たら一度は行きたい癒しスポットに大切なひとと訪れてみたら素敵な思い出になります。

茶房雲母

ちょっと甘味とお茶をたしなみたいと立ち寄ったところ、ちょっとどころではなくお腹一杯でお店を出ることになるのが茶房雲母です。きらきらと輝く白玉とどっさり横に置いてあるあんこは中々なくならずさいごまで楽しませてくれます。

鎌倉するがや

長谷駅を降りたらすぐ目につくのが鎌倉するがやさんです。餡子と大きくてジューシーな苺の組み合わせが口の中にひろがります。 長谷寺の階段を登る前の一息におすすめです。

ル・ミリュウ

西鎌倉から高級住宅街としても知られる鎌倉山へと車を走らせれば、とても見晴らしの良い高台へ。そして様々な邸宅が立ち並ぶ一角に位置しているのがフランス菓子のお店「ル・ミリュウ」です。 優雅な景観のなかでスイーツを食べながら贅沢な時間を過ごしましょう。

ロンハーマンカフェ逗子マリーナ店

開放的なテラス席にゆっくりと寛げるソファ、沈む夕日を見ながら時間を過ごしていると幸せ感に包まれます。ランチタイムには湘南の食材を使用した様々なメニューも提供しているお店です。まだオープンしてあまり期間が経っていないため、混みすぎていない穴場になっているのも嬉しいポイントです。

bills 七里ガ浜

七里ガ浜の海岸沿いにパンケーキの名店billsがあります。しっとりしたパンケーキは都内のbills同様ですが180度見渡せる海と自然に囲まれた中で食べるパンケーキは別格です。早朝、自然のあさの匂いを感じながら、世界一の朝食と言われる食事から一日を始め、夕方には地平線に沈む夕日を見ながら贅沢な時間をすごしてみませんか。

腸詰屋

鎌倉ビールと数々の種類がある手造りソーセージの組み合わせがたまりません。夕食前に一杯立ち寄っりたいお店です。

鎌倉のお土産にアクセサリーもおすすめ

鎌倉gram

小町通りを少し入ると列をなしている人たちに出会います。こちらは食事ではなくアクセサリーを求めて並んでいるのです。gramというハンドメイドのアクセサリーが一番人気です。旅の思い出に大切な人と造ってみてはいかがでしょうか。

鎌倉は自然も豊か

鎌倉は緑と紫と青と淡いピンクのコントラストがとても綺麗に映える地です。春には桜、梅雨には紫陽花、夏は原生林の濃い緑、秋は情緒溢れる紅葉、冬は切ない白。どの季節をとってもその時その瞬間を感じ取れるのは、鎌倉の自然が教えてくれるのです。

江ノ島海岸

小高い歴史ある山の上から見る鎌倉も情緒溢れて魅力的ですが、江ノ島海岸から一望できる鎌倉と地平線は地に足をつける強さとずっと続く地平線に未来への希望が見えて優しい気持ちになれます。

Don't feel think

鎌倉という地は、時に時代をワープでき、時に自然と共に生きることができ、時になにも考えずお腹を満たしてくれ、時に何も考えずにただただ時の流れに身をまかせることが出来る場所です。生きる者の中で唯一人間は知能と感情がある生きる者ですが、考えずに感じるままに素直でいられるのがかまくらです。 次の休日は大切な人と空を見上げに鎌倉へ。