検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

O.S.Pの人気ワーム「ドライブクローラー」の使い方&インプレまとめ!

ドライブクローラーは、O.S.Pの定番ストレートワームです。小刻みに揺れるフォールアクションが自発的に発生、初心者の方でも特別な操作無しで、魅力的なアクションを楽しむことができます。初心者の方にもおすすめ!ドライブクローラーで、初めてのバスをゲットしましょう!
更新: 2021年8月19日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

フィナ NSSフック FF202 #1/0 ブラックニッケル

インチワッキー アイガード 1/32 (0.9g)

ハヤブサ フィナ エアロダウンショット #3

OSP ドライブクローラー 9インチ

OSP ドライブクローラー 4.5インチ

OSP ドライブクローラー 3.5インチ

OSP ドライブクローラー 5.5インチ

OSP ドライブクローラー 6.5インチ

OSP ドライブクローラー ウォーターメロンペッパー

OSP ドライブクローラー みみずぅ

OSP ドライブクローラ− モーニングドーン

ドライブクローラー 4.5インチ グリパン/チャート

ハヤブサ FF307 TNS オフセット 1/0

ドライブクローラーのインプレと使い方をご紹介!

定番ストレートワームをチェックしよう!

O.S.Pのストレートワーム、ドライブクローラーをご紹介!魅力的なフォールアクションを持つ、使いやすい定番製品です。アクション動画、使い方も合わせてチェック!バス釣り初心者の方も、是非チェックしてみて下さい!

ドライブクローラーとは

O.S.Pの定番ストレートワーム

ドライブクローラーは人気のルアーメーカー、O.S.Pの定番ストレートワームです。ダイワ製品の製作に関わっている並木敏成氏のブランドとして有名なメーカーで、ドライブクローラーの製作はこちらもダイワ製品で有名な川村光大郎氏。情報の発信力、確かな製品作りに裏打ちされた高い完成度が、ドライブクローラーの大きな魅力です。

自発的なアクションを追及したセッティング

アクションはネコリグをメインに、フォール姿勢にこだわったセッティング。水平に近い姿勢をキープしながら、他のワームよりも小刻みに揺れるアクションが魅力的です。自分で動いてくれるタイプのワームなので、初心者の方にもおすすめしやすいアイテムです。まずは落ちる動きから!定番のロングセラーワームで、釣果アップを目指しましょう!

ドライブクローラーの特徴

ドライブクローラーの特徴を3つご紹介!

ドライブクローラーの特徴をまとめてご紹介!似た形状の多いストレートワームですが、特に釣れると言われている製品には必ず小さな工夫、他製品との違いがあります。特徴をチェックして、特性の活きる釣り方でドライブクローラーを楽しんでください!

1/3.ボリュームのあるヘッドとリングリブ

他のワームに比べてややボリュームのあるヘッドは、絶妙な姿勢、落ち加減やアクションを助ける優れた形状。ネイルシンカーが刺しやすい、しっかりシンカーと受け止めてくれるといったメリットもあります。ボディリブは定番のリング形状で、水を掴んで独特のアクション、水押しを発生させます。

2/3.絶妙なマテリアル設計がポイント!

マテリアルには、エビとイカの粉末、ソルトを含む素材を採用。ハリ具合を調整したことで、ロングセラー製品となった絶妙なアクションが生まれました。塩が入っているので比重が高く、投げやすいのも使いやすさのポイントです。

3/3.セッティング楽々!センターライン付き

ワーム中央には、フックセッティングをサポートするセンターラインを追加。誰でも簡単に正しいセッティングが行えるので、ワーム本来の力を引き出しやすいです。根掛りしにくいセッティング、針先を隠すスナッグレスなフックセッティング時は、センターラインの厚みが針先の保護をサポートしてくれます。

ドライブクローラーのサイズラインナップ

ドライブクローラーのサイズは5種類!

ドライブクローラーのサイズについてです。ラインナップは全5種類、3.5インチから6.5インチの使いやすいサイズと、デカバス対応の9インチが用意されています。まずは4.5インチがおすすめ!釣り場やバスのアベレージ、使いたいタックルと相談しながら、サイズを選んでみてください。

1/5.O.S.P ドライブクローラー 3.5インチ

OSP ドライブクローラー 3.5インチ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

シリーズ中最小となる、3.5インチのモデルです。プレッシャーの掛かる見えバス、透明度の高い川バス攻略や、サイズを問わず、初めての1匹を手にしたい初心者の方におすすめ。小さいのでサイズは選べませんが、バスの目の前に落とせれば、思わず口を使いたくなる小ぶりなサイズです。

2/5.O.S.P ドライブクローラー 4.5インチ

OSP ドライブクローラー 4.5インチ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

初めてのドライブクローラーにおすすめ、定番サイズの4.5インチモデルです。気軽にバス釣りが楽しめるフィールドで、無難に使えるサイズ感が人気。小バスからグッドサイズまで、適度なボリュームとサイズ感がバスを誘います。3.5インチの1.8gに対し、4.2gと重さは大幅に上昇。ベイトタックルでも投げられる重さと言えそうです。

3/5.O.S.P ドライブクローラー 5.5インチ

OSP ドライブクローラー 5.5インチ

出典:Amazon
出典:Amazon

いつものポイントで大きめのバスを狙うなら、ワンサイズ上の5.5インチを試してみましょう!5.9gのウェイトで、太めのラインでもバッチリ!カバーにも安心して入れられる、強いセッティングにマッチするサイズのモデルです。

4/5.O.S.P ドライブクローラー 6.5インチ


OSP ドライブクローラー 6.5インチ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

存在感抜群の6.5インチ。強い流れの中でも、しっかりとバスにアピールしてくれます。約7.7gと重さも出るので、ノーシンカーでのスローな釣りとも相性抜群。デカバスに絞って狙いたい時は、このサイズで挑戦してみましょう!抵抗の上昇に合わせて、ジグヘッド、ネイルシンカーは重めを使うのがポイントです。

5/5.O.S.P ドライブクローラー 9インチ

OSP ドライブクローラー 9インチ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

新規に追加された、ビッグモデルの9インチドライブクローラーです。15gとかなり重いので、キャストにはMHクラスのタックルがおすすめ。他製品のロングワームに比べて、ノーシンカーでもしっかり動く点が高く評価されています。デカバスを狙って釣るなら、デカイワームがおすすめです!

ドライブクローラーのカラーラインナップ

ドライブクローラーの定番カラーを3つご紹介!

ドライブクローラーのカラーは47種類!オリジナルパッケージ、エコパッケージ、サイズごとに無いカラーがあったりと、全てをフォローするのは非常に困難。まずは定番のカラーを抑えておきましょう。珍しいカラーを入れてみたい方は、公式ページでカラーラインナップをチェックです!

DoliveCrawler | O.S.P,Inc.
並木敏成がプロデュースするO.S.P,Inc.の公式サイトです。

1/3.定番カラー:ウォーターメロンペッパー

OSP ドライブクローラー ウォーターメロンペッパー

出典:Amazon

どのメーカーのワームにもラインナップされている、バス釣り定番のカラーです。水色を問わず使いやすく、水中の藻や植物に紛れるナチュラルさが魅力。やや色の濃いグリーンパンプキンと並んで、まず投げておきたい万能なカラーです。

2/3.定番カラー:みみずぅ

OSP ドライブクローラー みみずぅ

出典:Amazon

ミミズを模したカラーです。こちらも比較的ナチュラルなカラーで、場所を問わず使えます。ちょっと触りにくいという方もいるかもしれませんが、土が近い場所、野池では効果抜群。魚よりもミミズがベイトになっていそうなケースで試してみたいカラーです。

3/3.定番カラー:モーニングドーン

OSP ドライブクローラ− モーニングドーン

出典:Amazon

ナチュラルなカラーと対になる、派手なカラーです。見た目は強すぎるように感じるかもしれませんが、ハイトーンな紫もバス釣りでは昔からある定番カラー。曇りや朝夕のローライト、ボートゲームで深場を探るディープの釣りで実績があります。深い場所を釣る時は、是非一度モーニングドーンを試してみてください!

ドライブクローラーのアクション動画をチェック!

9インチサイズでアクションをチェック!

ドライブクローラーの水中アクション動画をご紹介。まずはO.S.Pの公式動画から、アクションが分かりやすい9インチモデルの動画です。ノーシンカーでのフォールは魚にも見えるうねりの強いアクション。頭とお尻を振りながら、生き物のように泳ぎます。シンカーを付けたリグでも、艶かしい動きは健在。ボディのハリ感が強調された動きが楽しめます。

定番の4.5インチアクションもチェックしておこう!

定番サイズの4.5インチアクション動画もご紹介!強めにアクションを掛けると、ストレートワームらしいU字の湾曲が見られます。ボディのハリで姿勢が戻った後は、どのリグでも特有のユラユラフォールが発生。バス釣り初心者の方は、小さく持ち上げて落とすをイメージしながら操作してみましょう。動き出し、フォール中どちらもバイトのチャンスです!

ドライブクローラーのインプレをご紹介!

インプレを3つご紹介!

ドライブクローラーのインプレをまとめてご紹介!定番らしく、使いやすい、いつものセレクトといったインプレが目立ちました。1回使えば1軍入り間違いなし!ドライブクローラーで、ライトリグのバス釣りに挑戦してみましょう!

1/3.ソルト配合で投げやすい!

使用感に関するインプレです。3.5インチは軽量ですが、4.5インチからは厚みが増して重さは十分。ノーシンカーでも十分な飛距離が確保できます。ある程度サイズがあれば、自発的なアクションで魚を惹きつける力もバッチリ!サイトだけでなく、キャストの釣りも楽しめるワームです。

重さがあるので、遠くまで飛びます。細かく動いてくれるので、集魚効果はあります。


2/3.絶妙な動きがバスを刺激!

釣果に関するインプレです。場所や状況を問わず遊びやすいワームなので、いつものルアーとして楽しんでいる方も多く、釣果実績は抜群。匂い付きの素材、細かく揺れるアクションが、バスの本能を刺激します。インプレにもあるように、釣れるルアーは人間の目から見ても分からない小さな何かがあるのか、と感じさせる力を持っています。

年末までに揚げた魚の8割がこいつのジグヘッドワッキーでした。 魚には何かたまらない魅力を発しているようです。

3/3.抜群の釣果で初心者にもおすすめ!

使い方についてのインプレです。ワッキーやネコリグといった、スタンダードなリグとの相性は抜群。浅い場所はノーシンカーでもOKです。止めておく、ラインだけ揺らすようなアクションも効果が高いので、是非試してみてください!

ストレートワームなら絶対にこいつです。ノーシンカーワッキーでキャストし、しばらく放置。またはネイルシンカーを挿してマイクロシェイク。そこにバスが居れば高確率で釣れます。ボウズ逃れしたい時、初心者に釣らせたい時にはイチ押し。

ドライブクローラーのインプレ動画をご紹介!

O.S.Pの公式解説動画をチェック!

元O.S.Pのスタッフで、ドライブクローラーの開発に深く関わった川村光大郎氏のインプレッション動画です。浅いボディリングのヒミツ、各リグのポイントについて紹介されています。どんな部分にこだわって作成されたのかが確認できるので、初挑戦の方は是非チェックしてみて下さい!

9インチサイズのインプレをチェック!

見た目のインパクトが強い、9インチサイズのインプレを紹介している動画です。4.5インチとの比較、使い所についても紹介されています。見た目よりも使いやすい、以外にフィネスといった意見もあるサイズなので、スレて小さいワームを無視するようなバスには、大きめのワームを試してみましょう!

ドライブクローラーの使い方を5つご紹介!

バス釣り初心者向け!使い方をまとめてチェックしよう!

ドライブクローラーの使い方をまとめてご紹介!ドライブクローラーの選び方、ドライブクローラーにマッチする各種リグを紹介しています。フックサイズ、動かし方も解説しているので、初心者の方は要チェック!事前に予習しておけば、初めてのバス釣りもバッチリです!

1.ドライブクローラーを選ぼう!

定番は4.5インチのグリパン、グリパン/チャートから始めよう

ドライブクローラー 4.5インチ グリパン/チャート

出典:Amazon
出典:Amazon

まずはドライブクローラーのサイズ、カラー選びです。サイズはある程度重さがあって、キャスト、アクションの面で使いやすい4.5インチがおすすめ。カラーも定番、グリパンやウォーターメロンがおすすめです。ツートンのウォーターメロン/グリパンは、揺れるアクション時の明滅効果もできる鉄板カラーで人気でしたが、売り切れ続出で入手困難になっています。まずはグリパン/チャートからスタートしてみましょう!

各サイズごとのフックサイズについて

ドライブクローラーのフックサイズについてです。目安は「3.5インチに#2番」「4.5インチに#1/0番」「5.5インチに#2/0番」「4.5インチに#3/0番」上記を目安に、製品ごとのサイズ感に合わせて調整してみましょう。9インチは4/0、専用のパーツを使ったセッティングがおすすめです。

2.ドライブクローラー×スナッグレスネコリグ

スナッグレスネコリグのフックセッティング

フィナ NSSフック FF202 #1/0 ブラックニッケル

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

川村光大郎氏も多用!根掛りに強いネコリグ、スナッグレスネコリグをご紹介します。フックはスナッグレスネコ向けのNSSフックがおすすめ。ハチマキと呼ばれる胴の太い位置、頭側からハリを刺して貫通させた後、針先を隠すようにフックを固定すれば慣完成。センターラインに沿って、綺麗にフックを移動させるのがポイントです!

スナッグレスネコリグの使い方

スナッグレスの名前の通り、オフセットフックのように根掛りに強い点が優秀なスナッグレスネコリグ。木や植物の隙間を意識して、障害物にタイトに入れる使い方が有効です。針先が出ていない点は、ナーバスになったバスに対しても効果を発揮します。ゆっくりスローに、そーっと物陰に仕掛けを落としてみてください。

3.ドライブクローラー×ジグヘッドワッキー

ジグヘッドワッキーのフックセッティング


インチワッキー アイガード 1/32 (0.9g)

出典:Amazon

こちらもライトリグの定番、ジグヘッドワッキーについてです。作り方は簡単で、スナッグレスネコリグ同様、ハチマキを基準に横向きにフックを刺せばOKです。刺し位置はハチマキより後方、リブの3つ目辺りが推奨されています。ジグヘッドの重さは極端に重いものを避ければOK、ガード付きのタイプを選ぶと、スナッグレス性能がアップします。

ジグヘッドワッキーの使い方

重さがあることで、投げやすい、操作しやすいといったメリットがあるジグヘッドワッキー。シェイク時は、ジグヘッドが上下してボディに振動を与えます。使い方はキャスト後、ロッドを小刻みに揺らすシェイクがメイン。リーリングは余ったラインを回収するイメージで、細かくゆっくり揺らしましょう。

4.ドライブクローラー×ダウンショットワッキー

ダウンショットワッキーのフックセッティング

ハヤブサ フィナ エアロダウンショット #3

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

最下部にシンカーを結ぶ、ダウンショットワッキーについてです。フックはネコリグで使うものを流用すればOK。既にマスバリをお持ちの方は、サイズをチェックしながら試してみましょう。フックのつけ方はジグヘッドワッキーと同じ方法でOK!フックから下は、20㎝程度から始めてみましょう。ストレートワームにワッキーの組み合わせは抵抗が大きいので、5g程度のシンカーがおすすめです。

ダウンショットワッキーの使い方

他のリグよりも広範囲をサーチ、一点シェイクもできるダウンショットワッキー。キャストしてシンカーで底を感じながら、変化のあるところで一点シェイクを行う方法がおすすめです。水深のある場所でも使いやすいので、手前のスナッグレスネコリグ、沖のダウンショットワッキーで使い分けましょう!

5.ドライブクローラー×ノーシンカーワッキー

ノーシンカーのフックセッティング

ハヤブサ FF307 TNS オフセット 1/0

出典:Amazon
出典:Amazon

最後はもっともフィネス!ジグヘッドワッキーから重さを排除した、ノーシンカーのワッキーです。一番ゆっくり沈むリグなので、見えバス攻略にも効果的に使えます。フックの刺し位置はハチマキ、横向きではなく縦にフックを刺す方法がおすすめで、貫通させずにワームの中央付近まででフックを返すのがポイントになります。

ノーシンカーワッキーの使い方

縦刺しはそれなりのスナッグレス性能を持っているので、目に見える変化を打っていく使い方がおすすめ。足元、壁際といった見落としがちなポイントをチェックしておきましょう。水際に近づきすぎないように、少し離れた場所からアプローチしてください!

ドライブクローラーでバス釣り攻略!

ネコリグがおすすめ!ドライブクローラーを楽しもう!

ライトリグを中心に、身近な釣り場で大活躍するドライブクローラー。初心者の方から上級者の方まで、さまざまなレベルの方におすすめできる定番のアイテムです。初めての1匹を目指すワームにもおすすめ!ドライブクローラーで、ライトリグの釣りを楽しんでください!

O.S.Pが気になる方はこちらもチェック!

O.S.Pのワームが気になる方は、下記のリンクをチェック!ドライブクローラーと同じく人気の高い、ドライブシャッド、ドライブスティックを紹介しています。セッティングや使い方の解説もバッチリ!O.S.Pワームを使い分けて、釣果アップを目指しましょう!