検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ドライフラワーの飾り方まとめ!部屋を彩るおしゃれなインテリアに!

記念にもらった花束などをドライフラワーにしておしゃれに部屋のインテリアにして飾ってみませんか?飾り方で素敵なドライフラワーのインテリアににする方法や花瓶や瓶を使っておしゃれな飾り方やアクセサリーにする方法をご紹介したいと思います。
2020年8月27日
ayumi.f0078
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ドライフラワーとは?

インテリア・ドライフラワーの始まりは?

ドライフラワーとは植物の花や実などを乾燥させることでインテリアなどの部屋の飾りに使ったりします。自然に乾燥した花や枯れた時にあまり形が崩れなかった花の事をドライフラワーと言っていたそうです。ドライフラワーは17世紀のヨーロッパが始まりと言われていて食べ物や薬草を保存する時に冬の室内に飾って楽しむために花を乾燥させ室内に飾って楽しんでいたそうです。

ドライフラワーとプリザードフラワーの違い

ドライフラワーは花を一本、もしくは2,3本ずつ紐で括って日陰で風通しのいい紐や竿などにひっ掛けて乾燥させて出来た物です。 プリザードフラワーと言われるものはは花から水分を抜いてグリセリンが入った特殊な液体に浸ける事で生花のように生き生きとした見た目の状態で保存出来る物です。

ドライフラワーのおしゃれなインテリアとしての飾り方①

飾り方の前にどこに置く?

風水の考え方では玄関と寝室に飾るのは良くないと言われていますが理由としては玄関に飾ってしまうと良い気が玄関から入ってこれなくなり寝室は良い気が溜まる場所なので置かないようにしているそうです。飾るといいところは空気の流れのある廊下や階段に飾り、また風水の考え方では赤い色のものが悪い気を中和してくれるそうなので一緒に赤い色のものを置いてみましょう。 風水は気にならないよと思うのであればドライフラワーを玄関に飾るのはおしゃれなインテリアになりますね。風水が気になると思うのであれば飾るのは避けた方が良いですね。

ドライフラワーのおしゃれなインテリアとしての飾り方②

インテリアとして風水でダメと言われる?

ドライフラワーは風水の考え方では生命のない花と見なされるので良くないと言われ風水では悪い気が家の中に入って来ると言われています。 風水の考え方では飾るのは良くないといわれ飾るのを控えるようにしています。風水は気にしないよと思うのであれば部屋に飾るのも良いのではないでしょうか。ドライフラワーを飾っていて掃除をしないまま細かい埃や汚れが溜まってしまうと運気を下げると風水では言われているので清潔な状態にするためにはこまめに掃除は必要ですね。ドライフラワーを長持ちさせる為には埃を取りましょう。 部屋に飾ると良くないと風水の考え方では言われますが、それぞれの考え方によりますね。

ドライフラワーのおしゃれなインテリアとしての飾り方③

飾り方をおしゃれに!部屋での吊るし方

吊るし方①・まとめてお部屋に見た目が良くなるようにバランスよく吊るす。 吊るし方②・ドライフラワーの茎を紐などできつめにむすんでお部屋に通したワイヤーなどに吊るして飾る。 吊るし方③・ドライフラワーを1輪づつそれぞれ部屋の壁にバランス良く吊るす。 吊るし方④・マスキングテープを使って部屋の壁に張る。 吊るし方⑤・紐やクリップなどを使って吊るしたり張り付ける。 吊るし方⑥・リースにアレンジしたドライフラワーを壁や部屋に飾る。 吊るし方⑦・布のバッグや麻袋などに入れて飾る。 吊るし方⑧包装紙などで巻いて花束のようにして玄関に飾る。 吊るし方⑨枝やつるでハートや輪の形を作ったものなどと束ねて飾ったり吊るす。 吊るし方はユニークな飾り方や素敵な飾り方もあるので飾り方を替えると楽しいですね。

ドライフラワーのおしゃれなインテリアとしての飾り方④

アレンジしてアロマワックスサシェ

キャンドルの材料のワックスとアロマオイルとドライフラワーを使ってアレンジし、吊るし方は火をつけなくても置いておくだけでキャンドルから香りがします。サシェを作るときに飾るための紐を付けておけばお部屋に通したワイヤーなどに吊るす事も出来ますし、お部屋に置くインテリアやプレゼントにも人気があります。

リースのアレンジでインテリアとしての飾り方

アクアリングというドライフラワー専用のスポンジがあるのでそれを使ってリースにしてテーブルに置いて観賞します。リースにドライフルーツなどを使ったりしてアレンジの効いたおしゃれなリースが出来ます。

レジンを使ってアクセサリーにアレンジ

ドライフラワーをレジンに固めてアクセサリーにするととても綺麗なアクセサリーにアレンジ出来ますね。

アレンジして瓶に入れるだけインテリア

ドライフラワーにした花をガラスの瓶やガラスの密封容器にいれてお部屋に飾る事で素敵なインテリアになりますよ。また花びらだけ瓶に詰めて飾るのも綺麗ですし、アロマオイルを入れるといい香りがするのでおすすめです。


100均などで購入したコルクボードや額縁でアレンジ&インテリアにした飾り方

100均で購入したコルクボードや額縁や段ボールなどに張り付けてアレンジしてお部屋に飾ると華やかになりますね。

飾り方とボタニカルキャンドルにアレンジ

ドライフラワーと乾燥させた木の実やドライフルーツなどいろいろキャンドルに入れて作るキャンドルでアロマエッセンスを足したり着色する事で自分の好きなボタニカルキャンドルを作ることができます。材料も100均で手軽に手に入るので作ってみてはいかがでしょうか?

ガラスボックスに入れてアレンジしてインテリアとしての飾り方

乾燥剤(シリカゲル)などを使ってドライフラワーにした花をガラス製のフレームに入れて飾ります。ガラスフレームにドライフラワーをバランス良く下から入れていき、ガラスフレームの後ろには蓋がないので蓋の代わりにドライフラワーの茎などを斜めに対角線状に入れてあげるとバラバラにならなくて飾れますよ。 他の飾り方でブリキ缶にドライフラワーを入れて飾るだけのアレンジする方法や花かごに入れる事でアレンジして飾る方法などもありますのでいろいろ試してみてください。

ドライフラワーのおしゃれなインテリアとしての飾り方⑤

乾燥方法のやり方で自然乾燥する時は

葉っぱを少な目にして花びらが重ならないように日陰で花を束にせずにはなが下になるように吊るします1、2週間くらい待って乾燥させて完成です。 葉っぱをなるべく切ると乾燥を少しだけ早めることができます。インテリアとして部屋に飾ると思いますが時間はかかりますが数本まとめて乾燥させたものをたくさん束ねてブーケのようにするのも良いですね。また、直射日光に当てて乾燥させると色が褪せてしまいます。水分をしっかり抜くことが大事です。

ドライフラワーを短い時間で作ってみる

ドライヤーを使う事で早く乾燥できるので、紙袋の中にドライヤーで熱風を送って乾燥を早める方法で短い時間で作ることができます。紙袋の中に花を下に向けて入れてたらドライヤーの風が直接花に当たらないように花の周りに風が行くように送ったら、しばらく置いて花を取り出したら自然乾燥と同じように吊るして1日置くと乾燥していると思うので出来上がりです。

ドライフラワーにしやすい花は?

ドライフラワーにしやすい花は水分が少なくて花がボリュームもあって花びらも厚みがある花を選ぶと良いようですね。

バラ

色もたくさんあり一年中花屋にあるので手頃で手に入りやすいですし、花にもボリュームが出て色々なカラーバリエーションでのバラのドライフラワーにする事が出来ます。

ラベンダー

生花でも人気のラベンダーはドライフラワーにもしやすいので人気ですしおすすめで、ドライフラワーとして飾りたいなら花が咲ききる前に花を切り乾燥させるようにしましょう。ポプリにするのであれば花が咲いてからでもいいです。ラベンダーは香りが残っているので飾っているだけでもお部屋に素敵な香りが広がりますね。また、香りが消えてしまったらアロマオイルを1,2滴たらすとまた香りがしますよ。

紫陽花

咲いたばかりの紫陽花は水分が多い為上手く水分が抜けずにドライフラワーにするには難しいので咲き終わる前の水分がある程度抜けたころに切り、紫陽花のドライフラワーにするようにしましょう。紫陽花をドライフラワーにするのは意外と難しいと言われているのですが咲いたばかりの紫陽花ではなく咲き終わる前の紫陽花をドライフラワーにして見ましょう。


千日紅

人気の理由は色褪せがしにくく色も綺麗で鮮やかに保てるのでおすすめです。花の色が白やピンク、紫などたくさんありカラーも楽しめおすすめです。

かすみそう

ドライフラワーにしても生花のままでも小さな白い花がたくさんついていて可愛らしいです。またかすみそうは着色しやすいので白以外の色に染めるとカラフルなドライフラワーが出来てとても華やかで綺麗ですよ。

ミモザ

ミモザの黄色の花がドライフラワーにしても鮮やかで綺麗に残りますしボリュームも保てるのでリースのドライフラワーにしてインテリアとして飾るのもおすすめです。

グリーンユーカリ

ユーカリの葉は香りが良いので作った後も香りが残っているので部屋にインテリアとして飾ると空気も清浄にしてくれるような爽やかさがあるのでおすすめです。

ドライフラワーに向かない花は?

花の水分が多く花びらが縮みやすいため自然乾燥にすると失敗しやすく綺麗にドライフラワーに出来ないので向いていないと言われています。

ガーベラ

水分が多く花びらが細いのでくるりと丸まってしまい、さらに乾燥するとパラパラと花びらが落ちてしまいやすいので不向きです。

桜は花びらが薄いので花びらが薄い物はドライフラワーにすると桜の花の形を留めておけないので不向きです。

ドライフラワーの色が褪せない乾燥方法

花が元気なうちに乾燥させる事で綺麗にできますが、シリカゲルを使う方法もあります。 ①密封出来る容器に、容器の中に入るぐらいに切った花を用意します。 ②シリカゲルを薄く全体に容器の底に敷き先ほど切った花を入れたらその上に花を潰さないようにしっかり花が隠れるまでシリカゲルを入れます。花びらの間に丁寧にシリカゲルを入れるのがポイントとなります。 ③蓋をしめて1週間ほど乾燥させてしっかり乾燥していたら花が壊れないように優しくシリカゲルを払い落とすと完成です。

ドライフラワーのおしゃれなリースの作り方

ミモザのリースを作る

材料:生花のミモザを5~10本ぐらい、リースの土台(100均などで20㎝~25㎝ぐらいの大きさ)、花切りばさみ、麻紐などの紐(リースの直径から4倍ぐらいの長さを用意してください) ①壁にリースを飾るための輪を紐で作っておいたらミモザを15㎝ぐらいに切っておきます。 ②リースの土台にミモザを縛る為に紐の端を10㎝~15㎝ぐらい出して結んでおきます。 ③ミモザを4,5本土台を見えなくするように埋め込み根元と土台を一緒に紐で巻いて下さい。 ④上記の作業を繰り返して一周させたら出しておいた紐の端と結ぶと完成です。 ⑤さらに出来上がったリースを乾燥させてドライフラワーのリースが出来上がります。

グルーガンを使ってリースを作る

材料:ドライフラワー(メインになる花と周りに飾るための花の大きさや色を決めておきます)花の大きさは色々なものを選ぶと綺麗なリースが出来ます。 リースにするための土台、グルーガン、ワイヤーか麻紐、木の実やレースの小物など。 リースの土台に仮置きしてみて位置を決めたらグルーガンで素早く張り付けていきます。リースを壁に飾るために紐で輪を作りリースに括りつけると出来上がりです。とても簡単なので皆さんも作ってみて下さいね。


ドライフラワーのおしゃれなレジンアクセサリー

レジンを使うとドライフラワーでアクセサリーにも出来ます。 100円ショップでもレジンの材料を購入出来るので手軽に手頃な値段で作れるので作ってみてはいかがでしょうか? UVレジンがなくても時間はかかりますが太陽の光でもレジン液は固まりますので手作りでドライフラワーを作ってレジンを使ってアクセサリーを作るのも楽しいですね。

ドライフラワーのおしゃれなブーケに挑戦!

結婚式にドライフラワーのブーケを作るのに挑戦してみませんか?ドライフラワーのブーケだと長持ちしますので二次会や三次会に行っても花が萎れることも無いですし、自分の好みの花で作れるのと安くでつくれるのでコストパフォーマンス的にもいいですよね。結婚式の思いでとしてしばらく残せるので作ってみてはいかがでしょう。

ドライフラワーでおしゃれなウェルカムボードを作る方法

結婚式のウェルカムボードをドライフラワーを使って作るのをよく見かけますが手作りでおしゃれなウェルカムボードですよね。ウェルカムボードの写真立ての周りにドライフラワーを張り付けたり、キャンバスや黒板にドライフラワーやドライフラワーのリース、ドライフルーツなどを張り付けておしゃれで素敵なウェルカムボードを作ってみるのも良い思い出になり、そのままインテリアとして飾れそうですね。

ドライフラワーを花瓶に入れて素敵なインテリアに

花の重心が上になくて倒れてこないドライフラワーであれば花瓶に入れても飾れます。最近ではおしゃれな花瓶が増えてきているのでどの花にドライフラワーを入れて飾るかを選ぶのも楽しいですね。花瓶の種類でガラスの花瓶でフローラと言われる花瓶が今人気があるそうです。また、アレンジしてビーカーやグラスを花瓶代わりにしてみたり陶器の花瓶や一輪挿しの花瓶、有田焼や金属で出来た花瓶もありますので好きな花瓶を選んでドライフラワーを飾っておしゃれなインテリアにできますね。

ドライフラワーの着色と保存方法

かすみそうで着色をしてみる

着色には100円ショップのプリンター用のインクで出来ます。ただし、たっぷり使いますので多目に購入しておきましょう。前の日の準備としてインクをたっぷり入れた花瓶などの入れ物に入れて一晩置いておくだけです。インクを薄めたりインクの量が少ないと着色が薄い物になりますので、しっかり着色したいのであればたっぷりインクを使って下さいね。 一晩インクを吸わせた後にかすみそうを自然乾燥させると色の付いたかすみそうのドライフラワーになります。 ※花は白などの色素が薄い花を使うと綺麗に染まります。

ドライフラワーの保存はどうする?

ドライフラワーが苦手なのは湿気とホコリです。梅雨の時期はドライフラワーにした花が湿気で柔らかくなりますし、冬は湿度が低くなる事で固くなり形が崩れてしまう事もあります。日光が直接当たらなくて風通しが良い所で保存や飾るといいですよ。ホコリもこまめにとらないと湿気でホコリが固まってせっかくのドライフラワーが台無しになってしまうので掃除はこまめにしましょう。また、瓶に入れたりする場合はシリカゲルを一緒に入れてあげると長持ちしますよ。

ドライフラワーの飾り方まとめ

ドライフラワーの飾り方や作り方おしゃれなインテリアにする方法、保存方法などをご紹介しました。水分が多いものなどは失敗しやすいので、バラやラベンダーやかすみそうなどドライフラワーにしやすいものからチャレンジしてみてくださいね。また、インテリアにもアレンジして飾り方を変えるとおしゃれなインテリアやお部屋にもなりますし、ポプリなどにして持ち歩くと素敵な香りで癒されるのでアレンジしてドライフラワーを作ってみるのもおすすめです。風水でも飾ってはいけないなど言われますが気にならなければ飾ってみると素敵ですね。