検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

本棚の目隠しカーテンをDIY集!簡単にマネできるおしゃれな作り方!

本棚の中身を整理するのが苦手で困っていませんか。整理するのが苦手なのであれば、カーテンで目隠しをしたり、カラーボックスを使っておしゃれに収納してしまいましょう。今回は、カラーボックスやカーテンを使って、本棚をおしゃれに目隠しする方法やアイデアについてのご紹介!
更新: 2024年3月3日
かなえ
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

本棚をカーテンでおしゃれに目隠し

雑多な本棚はおしゃれなカーテンで目隠し

好きな本をたくさん買っていたら、いつの間にか本棚の中が、ぐちゃぐちゃになってしまうことってありませんか。見た目的に悪いので、綺麗に整理したいけれど、またすぐにぐちゃぐちゃにしてしまうかもしれないと思うと...面倒な気持ちになってしまいますよね。そんなときは、おしゃれなカーテン布で目隠しするのが一番です。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

すぐに乱れているしまう本棚も、おしゃれな目隠しカーテンでカバーしておけば、わざわざ本棚を整理する必要がなくなりますよ。またカーテンをすることでホコリよけにもなります。

本棚の目隠しカーテンの作り方は簡単!

本棚の目隠しカーテンの作り方はとても簡単。100均で揃う道具で、10分もあればすぐに作ることができますよ。自分の部屋の雰囲気に合ったカーテン布を選べば、ぐちゃぐちゃな本棚もおしゃれに大変身!本棚の目隠しカーテンは、片づけが苦手だけど本棚をおしゃれに見せたい人におすすめです。

本棚の目隠しカーテンを作ってみよう

目隠しカーテンをさっそくDIY!

では、さっそく目隠しカーテンの作り方をご紹介していきます。目隠しカーテンの作り方は「ピンで留める方法」と「突っ張り棒を使う方法」2つの方法があります。どちらも作り方は簡単で、材料も100均で揃うものばかり。自分の好きな方法で目隠しカーテンを作ってみてくださいね。

ピンで留めて目隠しカーテンを作る

ピンを使って棚の目隠しカーテンをDIY

ピンを使えば、あっという間に本棚をカーテン布で目隠しすることができます。「DIYなんてやったことない」「何かを作るのは面倒」という人でも、びっくりするくらい簡単に作ることができますよ。100均などで材料を揃えておけば、5分程度で目隠しカーテンが完成します。

Photo by7089643

カーテン布以外にピンの色や形にもこだわれば、本棚がおしゃれなインテリアのような存在に。100均へいけば、手軽にいろんな種類のピンを見つけることができるので、自分の好みにあったピンを探してみてくださいね。

ピンで本棚の目隠しカーテンをDIY:準備するもの

カーテン布とピン

準備するものはカーテン布とピン、たったこれだけ!しかも100均で全部揃えることができちゃいます。100均によって販売されている商品が違うのですが、おしゃれな雰囲気を求めたいのであれば、「セリア」がおすすめ。セリアは100均の中で、センスのよい商品が多いので、きっと好みのカーテン布とピンが見つかるはずです。

ピンで本棚の目隠しカーテンをDIY:作り方①

本棚の横幅を測る

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

まずは、本棚の横幅を測りましょう。メジャーや定規で測るのが面倒であれば、カーテン布をそのまま本棚に当てて長さを図ってもOK。横からはみ出た部分は内側に織り込み、クリップで留めるか糸で簡単に縫い付けます。

もちろんハサミでカットしてもよいのですが、切りっぱなしの状態だと、布端からボロボロ糸くずが落ちてくることもあります。ハサミでカットした場合は、布端を三つ折りにし、ミシンなどで縫っておくとよいでしょう。

ピンで本棚の目隠しカーテンをDIY:作り方②

カーテン布の端を本棚につける

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

カーテン布の横幅が本棚と揃ったら、今度はピンを使って本棚に留めていきます。ポイントは、最初にカーテン布の両端からピンで留めていくこと。端から順番にピンで留めていくと、気が付かない間にズレていることがあるからです。

まずはカーテン布の両端を、ピンでしっかり本棚に固定しておきましょう。

ピンで本棚の目隠しカーテンをDIY:作り方③

カーテン布を適度にピンで留めれば完成!


カーテン布の両端をピンでしっかり固定したら、あとは布の真ん中部分を適度にピンで留めていくだけ。あまりにも固定するピンが少ない場合、カーテンをめくったときに、ピンがカーテンの重みに耐えきれず落ちてしまう場合があります。

そのため、なるべくピンはなるべく多めに留めておくようにしましょう。目安としては、10cm間隔でピンを留めておけば、ばっちりです。

カラーボックス本棚の目隠しカーテンをDIY

カラーボックス本棚を突っ張り棒で目隠ししてみよう

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

種類が豊富で、使い勝手が便利なカラーボックス。そんなカラーボックスを本棚として使っている人も多いのではないでしょうか。100均で手軽に購入できる突っ張り棒を使って、カラーボックス本棚をおしゃれに目隠しカバーする方法をご紹介します。

カラーボックス本棚の目隠し方法は、ピンで留める方法に比べると少し手間が増えますが、決して難しくはありません。

カラーボックス本棚の目隠しカーテン:準備するもの

突っ張り棒とクリップランナー

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

カーテン布とカラーボックス以外に必要なものは、突っ張り棒とクリップランナー。どちらも100均で手に入れることができます。

突っ張り棒は、いろいろな長さのものがありますが、本棚として使っているカラーボックスの横幅より短めの突っ張り棒を選ぶようにしてくださいね。

カラーボックスより長い突っ張り棒を買ってしまうと、目隠しカーテンを作ることはできませんのでご注意を。

カラーボックス本棚の目隠しカーテン:作り方①

カーテン布にクリップランナーを取り付ける

カーテンクリップ付き 内径25mm 20個

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

まずは、カーテン布に100均で購入したクリップランナーを取り付けていきます。つけ方はクリップの部分をカーテンに挟むだけなので簡単。適当な間隔をあけながら、クリップランナーをカーテン布につけていきましょう。

カラーボックス本棚の目隠しカーテン:作り方②

突っ張り棒をカラーボックスに取り付ける

平安伸銅工業 RPW-1

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

次に突っ張り棒をカラーボックスの内側に取り付けていきます。突っ張り棒は、なるべくカラーボックスの高めの位置に取り付けることがポイントです。あまりにもカラーボックスの低い位置に突っ張り棒をつけてしまうと、大きな本などがはみ出てしまいますよ。

カラーボックスに取り付けた突っ張り棒が、カーテンのレールの部分になります。取り付けが甘いと、ちょっとカーテンに触れただけで、カラーボックスから突っ張り棒が取れてしまうこともあるので、しっかり固定するようにしましょう。

カラーボックス本棚の目隠しカーテン:作り方③

突っ張り棒にカーテン布をつければ完成!

突っ張り棒をしっかりカラーボックス本棚に固定することができたら、あとはカーテン布をつけて完成です。クリップランナーをつけたカーテン布を突っ張り棒に引っ掛けていきましょう。

カラーボックス本棚から本を取り出したいときは、カーテンを横にスライドさせると、簡単に取り出すことができます。

突っ張り棒を使ったカラーボックス本棚の目隠しカバーは、見た目的におしゃれなだけでなく、使い勝手も最高ですよ。

カラーボックス本棚をカーテン以外で目隠し

カラーボックスはカーテン以外でも目隠し可能

ちなみにカラーボックス本棚は、カーテン布以外でもおしゃれに目隠しすることが可能。アイデア次第では、カーテン布以上にカラーボックスを素敵にカバーすることができますよ。

カラーボックス本棚のおしゃれな目隠し方法や作り方のアイデアを3つほど紹介するので、参考にしてみてくださいね。

カラーボックス本棚を目隠し:アイデア①

カラーボックスにBOXを入れて目隠しカバー

BOXを使って本を収納してしまうアイデア。カラーボックスの大きさにぴったりのBOXを使えば、引き出しのように本を目隠しをカバーすることができます。ただ、カラーボックスの種類によっては、なかなかサイズの合ったBOXが見つからないことも。

BOXを購入した後に、カラーボックスに入らなかった...なんてことにならないよう気をつけましょう。あらかじめカラーボックスの縦横を測っておき、そのサイズより小さめのBOXを選ぶようにすれば、失敗を防ぐことができますよ。

カラーボックス本棚を目隠し:アイデア②

カラーボックスに扉をつけて目隠しカバー


カラーボックスに手作りの扉をつけ、本を目隠しカバーしてしまうアイデア。DIY初心者にはちょっぴりハードルは高めかもしれません。100均やホームセンターで板と金具を購入し、扉を作っていきます。

扉とカラーボックスの色を合わせると、統一感が出ておしゃれ感がアップ。本棚というよりは、扉付きの家具に見えますよね。

カラーボックス本棚を目隠し:アイデア③

カラーボックスを書類整理のBOXで目隠しカバー

100均で手に入る書類を整理するボックスで、本を収納してしまうアイデア。ジャンルごとに本を収納しながら、すっきりとした見た目に目隠しカバーできます。

いつも読みたい本がすぐに見つからない!という人には、書類を整理するBOXでジャンルごとに収納しつつ、目隠しカバーする方法がおすすめです。

番外編:カラーボックスDIYアイデア集

カラーボックスは本棚以外でも使える優れたアイテム

本棚としてよく使われるカラーボックスですが、実は工夫次第で面白くておしゃれな使い方がたくさんあります。ベンチや食器棚、靴箱など使い道はアイデア次第で無限大。

もちろんカラーボックス本棚として、目隠しして使うのもアリですが、参考までにカラーボックスの本棚以外のアイデアを少しご紹介しておきます。

カラーボックスの本棚アイデア①

カラーボックスで子供のプレイテーブル

カラーボックスがあれば、こんなに素敵なプレイテーブルを作ることもできちゃいます。作り方もカラーボックスを横向きにおき、背面をくっつけるだけなので、簡単。こどもたちも大喜びすること間違いありません。

プレイテーブルで遊んだ後は、カラーボックスの収納部分におもちゃをなおす癖をつけておけば、家が散らかることもありませんよね。

カラーボックスの本棚アイデア②

カラーボックスでベンチ

カラーボックスを横向きにして使えば、ベンチに早変わり。作り方は、カラーボックスを横向きにし、上に板をくっつけるだけ。板の代わりにクッションやおしゃれな厚手のタオルを敷いても素敵です。

ただ、大人が椅子として使う場合や、数人で椅子に座るときは気をつけましょう。重量オーバーしてしまうと、カラーボックスが突然壊れ、ケガをしてしまう恐れがあるからです。

カラーボックスの本棚アイデア③

カラーボックスで机

なんとカラーボックスを端に2つ並べ、上に板をのせれば、簡単な机をつくることも可能。机を支えている柱はカラーボックスでできているので、もちろん収納をすることもできます。わざわざ机を買わなくても、カラーボックスと板さえあれば、簡単に机は作れちゃうのです。

本棚を目隠しカバーするおしゃれなカーテン

おしゃれに目隠しするにはカーテン布選びが重要

目隠しカーテンで本棚をおしゃれに隠したいのであれば、カーテン用の布選びが大事。カーテン用の布は100均でも手に入りますが、お気に入りのものが見つからなければ、手芸屋さんへ行ってみるのもおすすめです。

100均に比べて布の種類が多く、自分の作りたい目隠しカーテンのイメージに合った布を見つけることができますよ。

目隠しカーテン布:キュートに本棚をカバー

Sunny day fabric カフェカーテン ラッシュ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

キュートに本棚を目隠ししたければ、チェック柄や水玉模様のカーテン布がおすすめ。ピンクがメインの柄を選べば女の子らしさ全開に。緑や黄色がメインの柄を選べば、ボーイッシュでカジュアルなかわいらしい雰囲気になりますよ。カーテン布の端にレースを縫い付けると、さらにキュートさがアップします。

目隠しカーテン布:カラフルにカバー

Arie(アーリエ) 撥水 カフェカーテン

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

個性的で面白い目隠しカーテンにしたい人は、カラフルなカーテン布を選びましょう。カラフルなカーテン布と一口に言っても、どんな色が入っているかによって雰囲気は変わります。

反対色が混じりあっている布はインパクトが強く目立ち、反対に同系色が混じりあっている布は統一感が出ます。自分で好みの色のカーテン布を単色で少量ずつ買い、つなぎ合わせて目隠しカーテンを作っても面白いかもしれませんね。

目隠しカーテン布:ナチュラルにカバー

リネアベージュ カフェカーテン

出典:Amazon

ナチュラルな雰囲気の目隠しカーテンにしたいのであれば、色はアイボリーや薄い茶色がおすすめ。「そのまま目隠しカーテンにすると、ちょっと見た目的に物足りなくなってしまいそう」と心配な人は、カーテン布の端にワンポイントの刺繍ワッペンをつけてみましょう。

100均などで買った、小さな刺繍のモチーフをアイロンで張り付けるだけで、一気におしゃれな雰囲気になりますよ。近くに観葉植物も置けば、カフェのようにゆったりした空間にすることができます。

目隠しカーテン布:シックにカバー

目隠しカーテンにグレーやブルーを取り入れると、シックで高級感のある雰囲気になります。より高級感を出したいのであれば、布の質にもこだわってみましょう。

いろいろな種類がありますが、中でもブロードという布がおすすめ。布の表面に光沢があるため上品に見えます。生地もやや薄めなので、ピンで簡単に留めた目隠しカーテンを作ることもできますよ。

三段ボックスを使ったおしゃれな目隠しアイデア

三段ボックスの本棚でおしゃれな部屋づくり

三段ボックスで作った本棚を工夫して目隠ししてしまえば、部屋全体をおしゃれな雰囲気にすることができます。カーテン布やBOXを駆使すれば、ただの三段ボックス本棚が部屋のインテリアの一部に。三段ボックスにしまってある本を上手に目隠ししつつ、素敵な部屋作りを目指してみましょう。

三段ボックスでおしゃれに目隠し:アイデア①

三段ボックス本棚を横向きにして目隠し

横向きにした三段ボックス本棚を、ナチュラルな色合いのBOXで目隠しするアイデア。三段ボックスを横向きに使うことで、高さも抑えられ、部屋を広く見せる効果があります。シンプルなBOXで目隠ししてある三段ボックスの上に、観葉植物や雑貨を置くことで、色のバランスが上手にとれていますよね。

三段ボックスでおしゃれに目隠し:アイデア②

三段ボックスの上下に本を収納し、真ん中には観葉植物や雑貨を飾るアイデア。上下をカーテンで目隠しすることで、自然と真ん中に置いてある観葉植物と雑貨に目がいきますよね。観葉植物や雑貨の代わりに、真ん中へ表紙がかわいい絵本を飾っても素敵です。

三段ボックスでおしゃれに目隠し:アイデア③

三段ボックスを使って、子供が遊ぶおもちゃのキッチンを作り、その中に本を目隠ししてしまうという面白いアイデア。子供に喜んでもらえるし、上手に本も目隠しできて一石二鳥です。

ただ、本を破ったり、ペンで落書きされたりなど、子供にいたずらされてしまう可能性も高いので、本当に大切な本は別の場所へ保管しておいたほうがよいでしょう。

本棚をおしゃれに目隠ししてみよう!

ごちゃごちゃに乱れた本棚も、目隠しカーテンを使えば、おしゃれで素敵な本棚に大変身させることができます。しかも目隠しカーテンの作り方は簡単で、材料も100均で手軽に揃うものばかり。

おしゃれな目隠しカーテンは、DIY初心者でもあっという間に作ることができるので、ぜひ一度試してみてくださいね。