検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

石鯛竿の選び方!そのポイントと初心者〜上級者まで最適な1本をご紹介

石鯛竿は、繊細なアタリとパワフルなファイトが特徴の「石鯛」を狙う磯釣りに使用する竿で、石鯛竿の選び方は、釣果に直結する重要な要素です。この記事では、石鯛竿の選び方のポイントや、初心者と上級者それぞれのおすすめの石鯛竿についてご紹介します。
2020年8月27日
cgjpm705
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ダイワ 幻覇王石鯛MH 504・Q

ダイワ 剛心 二代目 武蔵504・E

シマノ(SHIMANO) 翔石鯛 MH500 HBTK ISDAI MH500

【シマノ】2015 極翔 石鯛 540 置竿スペシャル

石鯛釣りの竿選びは極めて重要

石鯛竿が担う役割は様々

磯の王者を狙う「石鯛釣り」において、竿は、「水中の状況を把握する」、「アタリを捉える」、「やり取りをする」などの重要な役割を担っています。 特に石鯛は、エサを食べる時は繊細なアタリが続くものの、一度針掛かりすると、猛烈な勢いで海底に突っ込んでいく強烈なファイトを見せるなど、臆病な面と大胆な面との両方の顔を持っていますので、石鯛竿の選び方は、結果的に釣果にも大きな影響を与える重要な要素となるのです。

石鯛釣りには 様々な流派やスタイルがある

石鯛釣りは全国的に楽しまれている磯釣りで、地域ごとに様々な流派やスタイルが根付いています。 例えば、アタリ待っている時の竿の状態については、竿を竿掛けにセットする「置き竿」と、竿を手で持つ「持ち竿」とがあります。

また、狙うタナについては、オモリを着底させて海底付近のタナを狙う「底釣り」と、オモリを宙に浮かせて中層のタナを狙う「宙釣り」とがあります。 加えて、仕掛けを100m前後遠投する「遠投釣法」や、パイプ状の遊動テンビンを用いた「遊動式仕掛け」を使用する釣り方なども存在しており、当然、それぞれにマッチした竿を選ぶ必要がありますので、そうした意味でも、石鯛竿選びは奥深いものと言えるのです。

石鯛竿の選び方のポイントをご紹介!

釣り具メーカー各社が製造している石鯛竿には、様々なタイプのものがあるため、石鯛釣り初心者が、数ある石鯛竿の中からベストな竿をチョイスするのは困難でしょう。 ここでは、石鯛竿の選び方において、特に重要となる3つのポイントについて取り上げていきます。

石鯛竿の選び方1【硬さ】

石鯛竿には 4タイプの硬さがある

石鯛竿には、竿全体が柔らかく、しなやかなものから順に、「M」(ミディアム)、「MH」(ミディアムヘビー)、「H」(ヘビー)、「UH」(ウルトラヘビー)の、4タイプの硬さがあります。 なお、釣り具メーカーによっては、竿全体が柔らかく、しなやかなものから順に、「中調子」、「中硬調子」、「硬調子」、「硬硬調子」と呼称している場合もありますので、竿選びの際には注意が必要です。

柔らかい石鯛竿は くい込み良さが特徴

柔らかい石鯛竿の最大の特徴は、石鯛の エサのくい込みの良さ です。 特に置き竿では、アタリが来ても竿先や道糸を送り込まないため、石鯛がエサを引っ張った時の竿先の反発力による抵抗が、石鯛にモロに伝わりますので、竿の柔らかさの重要性は高くなります。

しかしながら、軟らかい竿は強引なやり取りが難しく、足元でヒットした場合や、クチグロクラスがハリが掛かりしてしまった場合などには、しっかりとタメ込んでも、パワー不足が露呈してしまうことがあります。 もちろん、竿の硬さは曲がり方 (テーパー)のタイプによっても若干異なってきますので、一概に断定することはできませんが、そのような傾向があることを頭に入れておくことは、石鯛竿の選び方において大切な点でしょう。

硬い石鯛竿は やり取りやキャストで有利

石鯛の引きは非常に強烈で、時には竿を折ってしまうこともあるほどです。 そのような石鯛とのやり取りにおいて、掛かった石鯛を容易にコントロールできるのは、やはり硬い竿でしょう。 迅速な取り込みができれば、周囲に寄っている石鯛にプレッシャーを与えてしまうことを防止できますし、手返しの向上にもつながるため、見方によっては釣果アップにつながる点と言えます。


また、硬い竿は弾力が強く、仕掛けの投射能力が高いため、遠投釣法で沖のポイントを攻略する場合においても有利です。 ただし、くい込みの悪さは否定できず、特に、置き竿での使用に特化する場合は、専ら柔らかい竿が用いられます。

Mタイプの竿が 最もオールマイティー

石鯛釣り初心者は、どういったスタイルや状況にどのような竿がマッチしているのかについて、十分に把握し切れていないことがほとんどです。 そういった場合には、やり取り時のパワー、仕掛けの投射能力、アタリに対する感度、くい込みの良さなどの諸要素のバランスが取れた Mタイプの石鯛竿 が、最もオールマイティーに使える竿としておすすめできるでしょう。

石鯛竿の選び方2【長さ】

ポイントまでの距離が重要

遠投釣法の場合、長いタイプの竿は竿の振り幅が大きくなるため、より仕掛けを遠くに投射することができますので、長い竿の方が有利であると言えるでしょう。 逆に、宙釣りのように足元のポイント狙いに特化するスタイルの場合は、長い竿は取り回しが悪く、扱いづらくなってしまいます。

アタリ待っている時の竿の状態も考慮したい

置き竿の場合は、多少長い竿でもあまり問題にならないのですが、持ち竿の場合は、長さのチョイスを誤ると、せっかくのチャンスを棒に振ってしまう恐れがあります。 というのも、持ち竿においては、竿先を水中に突っ込んで送り込む場面も多々ありますし、足元で掛かった石鯛は、瀬際に張り付くような引きを見せることもしばしばです。

持ち竿では腕の疲労を軽減するために、できる限り短い竿が理想的ではあるものの、適切な長さが確保されていないと、竿先を送り込んだ際に、道糸や竿先の角度が大きく変わることで、エサをくわえている石鯛に違和感を感じさせてしまったり、やり取り時に道糸がハエ根に擦れて切れてしまったりする可能性があります。 持ち竿では、そうした点を十分に考慮して、ベストな長さの竿を使う必要があるのです。

長い石鯛竿の方が メリットは多い

長いタイプの竿は、短いタイプの竿と比較して、重量がかさんでしまうのは仕方ないことなのですが、長い竿はやり取り時にタメが利きやすいですし、足元でのやり取りにおいては、掛かった石鯛をコントロールする際の操作性も高いのが特徴です。 長くなると、釣りに支障をきたす重さになってしまう竿は、そもそも石鯛釣りには不適合ですから、石鯛竿の長さについて迷っている方には、標準より若干長めの竿をおすすめします。

石鯛竿の選び方3【振り出し/継ぎ】

パワーは 継ぎ竿に分があるとされてきたが・・・・

一般的な振り出し竿が大きくしなっている時、節と節との間のジョイント部では、構造上パワーロスが発生しやすく、竿全体のしなり方も不自然で、竿が持つ本来の弾力や剛性が十分にいかされないとされています。 そのため、石鯛釣りなどの 引きの強い魚を相手にする釣り、ヘラブナ釣りなどの 竿のしなりのおもむきを味わう釣り、投げ釣りなどの 仕掛けを100m以上遠投する釣りなどにおいては、携帯性を犠牲にしてでも継ぎ竿が良いとされてきました。

釣り具メーカーは 振り出し竿の課題に挑んでいる

振り出し竿であっても、継ぎ竿と同等の使用感を実現する技術です。


近年、科学技術の進歩で、相反する性質を兼ね備えた製品が数多く登場しています。 石鯛竿においても、大手釣り具メーカーが製造するものを中心に、従来の常識だった 振り出し竿のパワーロスの発生 を低減し、継ぎ竿と同等の使用感を実現した石鯛竿が数多く発売されています。

筆者は 振り出し石鯛竿もおすすめする

磯釣りは、荷物をなるべくコンパクトにまとめたいですので、携帯性に優れる振り出し竿は最適ですし、釣り場の状況に合わせて柔軟に竿を変更できるように、複数本の竿を持っていく際にも非常に有効です。 大手釣り具メーカーの振り出し石鯛竿であれば、従来の並継ぎ石鯛竿と遜色ない仕上がりになっており、継ぎ竿は、所有感を楽しむものとして意味合いが強くなりつつありますので、石鯛釣り初心者には特に、携帯性に優れる 振り出し石鯛竿 の使用をおすすめしています。

各メーカーのおすすめ石鯛竿をご紹介!

前述した通り、石鯛竿選びには様々な要素が絡んでくるため、特に石鯛釣り初心者にとって、竿選びは容易なことではありません。 ここでは、大手釣り具メーカー3社が製造する石鯛竿それぞれの、初心者におすすめの竿と上級者におすすめの竿とをご紹介していきます。

メーカー1【ダイワのおすすめ石鯛竿】

初心者におすすめの石鯛竿

ダイワ 幻覇王石鯛MH 504・Q

出典:Amazon

大手釣り具メーカーである「ダイワ」の振り出し石鯛竿です。 ダイワ独自の技術である「V-ジョイント」が採用されており、振り出し竿の最大の特徴である 携帯性の良さ をそのままに、並継ぎ石鯛竿に引けを取らないパワーを実現しています。

Amazon | ダイワ ロッド 幻覇王石鯛 MH 504・Q | 磯竿 | スポーツ&アウトドア 通販
ダイワ ロッド 幻覇王石鯛 MH 504・Qが磯竿ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

上級者におすすめの石鯛竿

ダイワ 剛心 二代目 武蔵504・E

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ダイワの並継ぎ石鯛竿です。 カーボン素材の接着に使用されるレジンの量を極限まで減らし、カーボン素材の密度を高めて、軽くパワフルな竿に仕上がっています。

Amazon | ダイワ 剛心 二代目 武蔵504・E | 磯竿 | スポーツ&アウトドア 通販
ダイワ 剛心 二代目 武蔵504・Eが磯竿ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

メーカー2【シマノのおすすめ石鯛竿】

初心者におすすめの石鯛竿

シマノ(SHIMANO) 翔石鯛 MH500 HBTK ISDAI MH500

出典:Amazon

シマノの振り出し石鯛竿です。 タイプの異なる豊富なラインナップと、石鯛釣り師の名手である「橋本 陽一郎」氏も絶賛した 完成度の高さ とが魅力で、石鯛釣りに入門したばかりの初心者はもとより、ベテランの石鯛釣り師にもぜひおすすめしたい、筆者一押しの石鯛竿です。


Amazon | シマノ ロッド 翔 石鯛 MH500 | 磯竿 | スポーツ&アウトドア 通販
シマノ ロッド 翔 石鯛 MH500が磯竿ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

上級者におすすめの石鯛竿

【シマノ】2015 極翔 石鯛 540 置竿スペシャル

出典:Amazon
出典:Amazon

シマノの並継ぎ石鯛竿です。 こうかつなクチグロのアタリも逃さない 高感度穂先 や、石鯛のファイトをねじ伏せる 圧倒的なパワーを持つブランクス は、置き竿で狙う石鯛釣りにおいて、確かな武器となってくれることでしょう。

Amazon | シマノ ロッド 極翔 石鯛 540 置竿スペシャル | 磯竿 | スポーツ&アウトドア 通販
シマノ ロッド 極翔 石鯛 540 置竿スペシャルが磯竿ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

メーカー3【ダイコーのおすすめ石鯛竿】

現行品は無いが 中古品では入手が可能

ダイコーはかつて、石鯛竿をはじめとする各種釣り竿の製造行う有名釣り具メーカーでしたが、売り上げの低迷から、2014年11月に釣り関連事業からの撤退を決定しました。 石鯛釣り師の間で根強い人気を誇った 傑作石鯛竿の製造 を数多く手掛けていただけに、非常に残念ではあるのですが、中古であればまだまだ入手できますので、ダイコーの石鯛竿を長年愛用してきた方は、中古品を購入するのも手です。

各種アフターサービスは 現在も継続

ダイコーは、釣り具の製造は終了していますが、現在でも、過去に製造していた各種釣り竿のアフターパーツの販売と、各種釣り竿の修理とを受け付けています。 現時点でダイコーの石鯛竿をお持ちの方や、中古品の購入を検討されている方は、そちらを利用することが可能となっています。

ダイコー -メーカー公式ウェブサイト-
ダイコーのアフターサービスの詳細については、こちらのメーカー公式ウェブサイトをご覧ください。

石鯛竿選びには ぜひともこだわりたい

前述の通り、石鯛釣りでは、他の釣り以上に竿の選び方が釣果を左右します。 この記事をお読みの皆さんは、ぜひ自分の釣り方に合った最高の石鯛竿を選び、石鯛との駆け引きを存分に楽しみましょうね。