検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【花言葉辞典】「死」の花言葉特集!花の由来や開花時期をご紹介

死に関する花言葉をお探しですか? 「死の花言葉」と知らないで他人に贈ってしまうと大変な失礼に当たる場合もあります。 今回は「ガマズミ」「スノードロップ」「ハナズオウ」の花言葉をご紹介します。 他にも由来や開花時期、さらには飾り方もご紹介します。
2020年8月27日
フランク・タケダ
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【死の花言葉】はじめに

花言葉で自分の思いを他人に伝えるのは、とっても素敵なことですよね。 でも、花の選び方、シチュエーションを間違えると、相手との関係をぶち壊してしまうこともあります。 今回は【死の花言葉】をご紹介します。 プレゼントを間違えないためにも、また、ちょっとしたジョークとして使えるかもしれません。 1.ガマズミ 2.スノードロップ 3.ハナズオウ の順番にご説明します。

死の花言葉1/3.ガマズミ

まずはじめに紹介するのは「ガマズミ」です。 真っ白な美しい花弁を咲かせる「カズマミ」ですが、死の花言葉を持っています。 それは、ルビー色の果実に由来しているようです。

科名・属名

科名・・・レンプクソウ科 属名・・・ガマズミ属

和名・英名

和名・・・莢蒾(がまずみ) 英名・・・Japanese bush cranberry

原産地

日本、朝鮮半島、中国

花名由来

花が咲く前の赤い果実を「噛む」ことや、「神」から『ガマズミ』になったという説があります。 また、木を鎌(カマ)に、果実を染め(ソメ)に使用したことから『ガマズミ』になったという説もあるようです。

花言葉:『わたしのことを無視したら、死にます』

ガマズミには「結合」「愛は強い」といった良い意味の花言葉もあります。 しかし、『わたしのことを無視したら、死にます』と言うとても不吉な意味も持っているので、使用する際には注意が必要です。

花言葉由来

『わたしのことを無視したら死にます!』 『わたしのことを見て!』 ガマズミは、自分に注目して欲しい願望の意味を持っています。それは花弁ではなく、果実の色に由来しているようです。 真っ赤な果実が、「自分に注目してほしい」という意味を示唆しており、『無視しないで!無視したら死ぬから』となるようです。 他にも、「結合」の意味の花言葉をもつ「ガマズミ」です。

ガマズミ/誕生花

6月22日。 11月24日。

開花時期

【5月中旬〜下旬】に開花。 ___________ 秋、【10月〜12月】には真っ赤な果実が熟すので、そちらも鑑賞していただけます。 植え付けの適期は【12月もしくは2月下旬】です。

花言葉を贈るシチュエーション

あくまでジョークの通じる相手がいいと思いますが、他には、ドラマづくりなどで以下のような使い方が考えられるのではないでしょうか?

こんな人におすすめ

・片思い中の人 ・既婚、おつきあい中の人で、パートナーとうまくいっていない方


こんな場面におすすめ

『わたしのことを無視したら、死にます』が花言葉ですからね。いろんなシチュエーションが考えられらます。 例えば、是が非でも付き合いたい・結婚したいような異性がいて、「あの人が、他の誰かとくっつくくらいなら死んでしまいたい!」と思われていましたら、贈られてみてはいかがでしょうか? また、すでにお相手がいらっしゃる方でも、例えばお相手の浮気が疑わしいのであれば、当て付けの皮肉に贈られてみてはいかがでしょうか?

ガマズミの飾り方

風水情報

東に飾りましょう。 三碧木星という風水の考え方で、「東に赤い実のなる庭木を置く」と良いそうです。 ぜひガマズミを「東」に飾りましょう。

死の花言葉2/3.スノードロップ

続いては「スノードロップ」です。 「待雪草」とも言いますね。Instagramなどで検索するときは「待雪草」で検索した方が探しやすいですよ。

科名・属名

科名・・・ヒガンバナ科 属名・・・ガランサス属

和名・英名

和名・・・待雪草(まつゆきそう) 英名・・・Snow Drop(スノードロップ)

原産地

ヨーロッパ〜コーカサス山脈

花名由来

SnowDropという英名は、学名から由来されています。 学名の「ガランサス・ニバリス(Galanthus nivalis)」は、 【属名:ガランサス】が「乳白色の花」 【種小名:ニバリス】は「雪」 を意味しているので、SnowDropという花名になっているようです。

花言葉:あなたの死を望む

スノードロップの花言葉には『希望(hope)、慰め(consolation)』といった前向きなものがあります。 しかし、実は不吉な意味もあるようです。

花言葉の由来

イギリスの農村部など、ある地域では『あなたの死を望みます』という非常に不吉な花言葉として受け取られることもあるようです。 それはこんな話です。 恋人の命を救うために、ある女の子が、彼氏の傷口にスノードロップを添えました。しかし、彼は目覚めないどころか、突然肉体が雪のかけらになってしまったのだそうです。 この説話から、スノードロップは不幸を与える意味を連想させる花だと疎まれるようになったようです。 誰かに贈るのであれば、ちゃんとお相手のことを調べてからにしましょう。

スノードロップ/誕生花

1月1日 1月7日 1月10日 1月16日 1月22日 2月2日 2月26日 ※諸説あります。

開花時期

【2月〜3月】に開花。 ___________ 夏の間は休眠します。 植え付けの適期は【9月〜10月】です。


花言葉を送るシチュエーション

こんな人におすすめ

・憎んでいる人が、いる方 ・パートナーと別れたい方

こんな場面におすすめ

場合によっては大変不吉な言葉です。間違えれば、その方と絶縁する可能性もあるので、慎重にしましょう。 恋人とどうしても別れたいような方は、恋人に、 「これね、『あなたの死を望んでる』っていう意味なのよ」と手渡せば、向こうから別れようと言われるのではないでしょうか?

スノードロップの飾り方

スノードロップの誕生花の一つに2月2日があります。この日はキリスト教の『聖燭祭』といって、聖母マリアがイエスキリストを産んでから初めて外に出て、身体を清めた日となっています。国によっては祝日にもなっているようです。 開花期に合わせて、キャンドルライトとともに飾ってみてはいかがでしょうか?

出典: https://item.rakuten.co.jp/wystyle/wy-ledset001/

死の花言葉3/3.ハナズオウ

最後にご紹介するのは、ハナズオウです。 キリスト教の新約聖書に由来した花言葉を持っています。 不吉な花言葉をたくさん持っているので、使用する際には厳重な注意が必要です。

科名・属名

科名・・・マメ科ジャケツイバラ亜科 属名・・・ハナズオウ属

和名・英名

和名・・・花蘇芳(ハナズオウ) 英名・・・Chinese redbud

原産地

中国

花名由来

【和名:花蘇芳】 花弁の色が、「蘇芳色」に似ていたから「花蘇芳」と名付けられました。「蘇芳色」とは黒味を帯びた赤色です。実際はハナズオウの花弁はピンク色で、蘇芳色よりも発色があるように感じられます。 【英名:Chinese redbud】 英名の場合は、産地によって由来が違います。マメ科ハナズオウ属の種はredbud(学名:cercis)と称され、あとは産地が頭に付きます。Chinese redbudが花蘇芳で、他にもAmerican redbud(アメリカハナズオウ)やEastern redbud(セイヨウハナズオウ)などがあります。

花言葉:裏切りのもたらす死

ハナズオウには、『疑惑』『裏切り』『不信仰』と言った不吉な花言葉があります。 調べてみると、実はとても根深い由来があったようです。

花言葉由来

ハナズオウの花言葉「裏切りのもたらす死」の由来は、キリスト教、新約聖書における『ユダの裏切り』に由来しているというのです。 『ユダの裏切り』とは何でしょうか? ユダとは、イエスキリストの優秀な弟子(使徒)12人のうちの1人でした。彼は会計係を任されていました。 イエスキリストは、当時は危険人物として身を追われる状態でした。そこで使徒のユダは、何と「銀貨30枚」と「キリストの身柄引き渡し」と言う裏切り行為をやったのでした。 ・・・その後、ユダは首を吊って死んでしまいます。 そう!その首を吊った木こそが、「ハナズオウ」の木だったのです。 このことにちなんで、西洋ではハナズオウを「Judas tree」と呼ぶこともあるようです。

ハナズオウ/誕生花

3月16日


開花時期

【3月〜5月】に開花。 ___________ 細い幹や弱々しい幹は間引来ましょう。 植え付けの適期は落葉時期の【2月~3月または11月~12月】です。

花言葉を贈るシチュエーション

あまり他人に贈ることは控えた方がいいと思いますが、映画の撮影などに参考になるでしょうか?

こんな人におすすめ

・誰かを裏切った人、またはこれから裏切る予定の人 ・誰かに裏切られた人

こんな場面におすすめ

あなたが誰かを裏切った、もしくはこれから裏切ると言うのであれば、「ハナズオウ」を贈るのはどうでしょうか。西洋・キリスト教者ならともかく、日本人一般であれば、「ハナズオウ」が裏切りの花言葉を持っているとは思わないので、ちょっとしたアイロニーになるかもしれません。 また、あなたが裏切られた側だとしたら、これもまた皮肉や恨みを込めたメッセージとして相手に贈りつけるのもまた洒落ている(?)でしょうか。 物語やちょっとしたドラマを製作されている方は、この「ハナズオウ」=「裏切りのもたらす死」と言うメッセージを話のタネにできるのではないでしょうか?

ハナズオウの飾り方

人間関係・恋愛関係で落ち込んだときに、ハナズオウをご自宅の庭に植えてみるのはいかがでしょうか?

風水情報

ハナズオウの花弁はピンク色ですので、風水的には『東or東南』に植えてあげると良いようです。 明るく前向きになりたいときなどは、ピンク色の花が良いようで、また人間関係や恋愛運に強く関係してくるとか。

関連記事

今回の【死の花言葉特集】と合わせまして、同じようなジャンルの記事をご紹介します。

「ハナズオウ」は「キリスト教」でしたが、「水仙」には「ギリシャ神話」由来された花言葉があるとか・・・。

「菊」や「ヒヤシンス」や「ヒガンバナ」など、『死』と似た「悲しい」花言葉が紹介されています。セットでぜひご覧ください。

まとめ【死の花言葉】

今回は【死の花言葉特集】と言うことでご紹介しましたが、いかがだったでしょうか? まとめてみますと、 ガマズミ   ・・・「無視したら、わたし死にます」 スノードロップ・・・「あなたの死を望む」 ハナズオウ  ・・・「裏切りのもたらす死」 とどれも不吉なものばかりです。もし花を誰かにプレゼントするのであれば、くれぐれも失礼の内容にしてくださいね。場合によっては、絶縁・離婚と言うことも考えられます。