検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

メジマグロの釣り入門!スポット別に仕掛けと釣り方のコツをご紹介

メジマグロの釣りについてです。堤防、船からのエサ釣りとルアー釣りを紹介しています。メジマグロはタイミングと運が必要になる釣りモノなので何度も挑戦する粘りが必要になりますがそれだけの価値がある魚です。好みの釣り方でメジマグロの釣りに挑戦してみましょう!
2020年8月27日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ダイワ(Daiwa) 17ウインドキャスト 6000 00059653

シマノ ソルティーアドバンス ショアジギング S1000M (大型商品)

ナカジマ DASH 遠投カゴ釣り仕掛け 6号

ゼスタ(XeSTA) アフターバーナー 40g 58 SHL(シラスグローベリー)

メジャークラフト ジャイアントキリング GKJ-S58/4【ベーシックシリーズ】

サニー商事 青物バスター 80号

メジマグロ釣りに挑戦してみよう!

秋の風物詩 メジマグロ

堤防、船釣りからメジマグロを狙うための タックルと仕掛けをご紹介。 エサ釣り、ルアー釣りどちらでも狙えます。 狙える地域、タイミングが限られている魚ですが パワフルな引き味と価値のある1本を求めて 多くのアングラーが挑戦を続ける釣りモノです。

メジマグロとは

クロマグロの幼魚メジマグロ

メジマグロとはクロマグロの幼魚を指す言葉です。 マグロには複数の種類がありますが、 その中でもクロマグロは 最も価値のあるマグロとして評価され 本マグロとも言われている魚です。 3歳未満、8kg程度までをメジマグロと呼び 地方によっては単にメジ、 ヨコワと言うところもあります。 大きくなるほど脂のノリが良くなる魚なので トロは少なく脂を強く感じる味ではありませんが サッパリとした赤身と釣りなら冷凍されていない しっとりとした身質、風味が楽しめるので 食べても美味しいターゲットです。

メジマグロが釣れる時期

7月から11月がチャンス!

メジマグロ釣りのシーズンは7月から11月。 シーズンによる法則性はありますが 海水温やベイトの状況によって 数やタイミングはバラつきがあります。 基本はカツオの群れに混じって入ってくるので カツオの回遊情報をチェックしておく事がポイント。 同じポイントに滞在している期間は非常に短いので 情報があったらすぐに出かけること、 盛り上がっている地域で釣りをする事が 大切な釣りモノです。

堤防からのメジマグロ釣り


堤防からは遠投カゴ、ショアジギングで楽しもう!

堤防からメジマグロを狙う釣り方は エサを使う遠投カゴ釣りと ルアーを使うショアジギングの2種類。 他の魚とは比べられないパワーを持った魚ですが 小型がメインになるのでタックルや仕掛けは 少し強めを意識する程度でOKです。 5kgを越える大型の回遊情報があった場合は ワンランク強い別のタックルを 用意する方法がおすすめです。

堤防メジマグロ釣りのタックルをご紹介!

遠投カゴタックル

ダイワ(Daiwa) 17ウインドキャスト 6000 00059653

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

遠投カゴ釣りは両軸リール、 スピニングリールどちらでも楽しめます。 道糸はナイロンの5号前後を 200m以上用意してください。 竿は遠投用の磯竿4号前後、5m程度が標準です。 竿はリールによって設計が異なるので これから始める方はどちらのリールから 始めるか先に決めておきましょう。 特別な操作を覚える必要が無く 始めやすいのがスピニングリール、 練習すれば飛距離を出しやすく 操作性も高いのが両軸リールです。

ショアジギングタックル

シマノ ソルティーアドバンス ショアジギング S1000M (大型商品)

出典:Amazon
出典:Amazon

ショアジギングのタックルは青物を狙う スタンダードなセッティングがおすすめ。 MAX60gのMクラス、9.6フィート程度の ロッドを選びましょう。 リールは4000番から5000番、 PE1号から1.5号を200m以上巻ける キャパシティを持った製品を選んでください。 このセッティングでメジマグロ、 青物全般は十分楽しめますが ターゲットが5kgを越える場合は 相応の強度を持ったロックショアジギングのような 道具立てが必要になります。

堤防メジマグロ釣りの仕掛けをご紹介!

遠投カゴ仕掛け

ナカジマ DASH 遠投カゴ釣り仕掛け 6号

出典:Amazon

遠投カゴの仕掛けは沖の深い棚を探れる 遊動式のウキを使用します。 ウキ止めとストッパーで可動範囲を制限しましょう。 天秤にコマセカゴ、クッションゴムをセットして フロロの5号ハリス3mにチヌ針6号や マダイハリの10号を結んだ 強めのセッティングがおすすめ。 コマセはアミエビやオキアミ、 付け餌はハードタイプのオキアミでOKです。 大型青物やマダイなど 別の種類の魚も同じ仕掛けで楽しめます。 カツオやマグロはよく走るので ハリスが太いと取り込みもスムーズです。


ショアジギング仕掛け

ゼスタ(XeSTA) アフターバーナー 40g 58 SHL(シラスグローベリー)

出典:Amazon

メジマグロを狙うショアジギングの仕掛けは 道糸にフロロの25lbを2m程度接続、 底が荒い場合はガイド内に巻き込んで 1mほど追加しておくと安心です。 ルアーは定番のメタルジグを使用します。 強度の高いスナップにリング、アシストフック、 メタルジグを接続して準備は完了。 ジグの重さは底を取れるまで重くするのが 基本になるので40g、60gと用意できればバッチリです。 青物やソウダを狙う標準的な仕掛けで メジマグロに挑戦できます。

船からのメジマグロ釣り

沖釣りはコマセ釣り、ジギングで楽しもう!

船でのメジマグロ釣りは型が良く 大物が掛かる事もある釣りです。 棚は30m前後、仕掛けを底まで沈めずに 上から数える方法で仕掛けを投入します。 カツオと平行して狙う メジ・カツオ船がスタンダード。 大型や回遊情報があれば船長の判断次第で マグロがメインになる場合もあります。 船釣りに慣れている方は 長く続かないという事を知っているので 土日、祝日の人気船、釣り場は大混雑。 群れを探して走り回る釣りなので 釣りよりも走っている時間の方が 長くなる場合がありますが 当たれば数も出るギャンブル性の高さが人気です。

船メジマグロ釣りのタックルをご紹介!

コマセ釣りタックル

伝衛門丸 旭舷 AOMONO-GR 225H

出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天

使用する船竿はワンピースのグラスロッド、 取り回しを重視した 1.8m前後のショートロッドが人気です。 カツオ、青物向けのロッドから製品を選びましょう。 リールは電動、手巻きどちらでもOKですが 棚が浅いのでドラグ性能に優れる 手巻きリールが支持されています。 道糸はPEの6~8号、大型が掛かると かなり走られる事になるので 500m程度巻いてあると安心です。

ジギングタックル

メジャークラフト ジャイアントキリング GKJ-S58/4【ベーシックシリーズ】

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ルアーゲームの釣り方には 複数の種類がありますが 定番のジギングタックルをご紹介。 ロッドはブリ、ヒラマサ向け、 PE2号から3号クラスのジギングロッドでOKです。 リールは4000番から6000番。 2号、3号どちらを使う場合でも 300m以上巻いておいてください。 スピニング、ベイトどちらでも楽しめますが ドラグに大きな負荷が掛かるので オフショアジギングに対応出来るモデル、 ミドルクラス以上のものを選びましょう。


船メジマグロ釣りの仕掛けをご紹介!

コマセ釣り仕掛け

サニー商事 青物バスター 80号

出典:Amazon

コマセ釣りの仕掛けはカツオと同じく 80号以上のコマセカゴに天秤、 フロロ16号ハリスを2mほど直結して メジ・カツオ針の15号前後を結びます。 クッションゴムは危険なので避けましょう。 走っている群れを止めるため コマセは一気に放出するのがセオリーです。 青物向けで放出量の多いモデルを選びましょう。 マグロは歯が鋭い魚なので 南方延縄結び系の結びで ハリス切れのリスクを低減させます。

ジギング仕掛け

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E2%97%87%E3%80%91MG-CRAFT-%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%B0-50g-MG%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88-SKILL-JIG/dp/B06Y53VQ8Z

リーダーはフロロが定番ですが、 ナイロンでもOKです。 強度は40lbから60lb、取り込み時の擦れを考慮して 5m以上結んでおいてください。 ルアーは定番のメタルジグ、 棚が30m前後と浅いので 50g前後が中心でスリムな形状が人気です。 トップ系ルアーを使ったキャスティングでも狙えますが 別のタックルが必要になります。 ある程度走らせてから釣り上げるので フックやリングに極端な強度を 求める必要はありませんが マグロの歯でやられるケースがあるので イモムシノットなど接続部分を保護できるノットを使用、 ルアーとリーダーは交換出来るようにしておきましょう。

準備を整えてメジマグロをゲットしよう!

焦らずやりとり出来る準備が大切!

カツオの群れに混じって釣れる魚ですが 掛かればすぐ分かる力があります。 歯でラインを切られないための接続、 走らせる事が出来る道糸量と 事前の準備が大切で、 マグロをメインに大型まで視野に入れるなら ワンランク強い道具を準備してもOKです。 掛かったら船長や周りの方と コミュニケーションを取りながら 焦らず走らせてやりとりしましょう。 しっかり準備を整えて夢の魚に挑戦です!