検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ショアジギングリーダー特集!長さや太さなど基礎から応用までご紹介!

ショアジギングに使うショックリーダーについて大特集!リーダーの太さや長さ、素材といったリーダーの選び方からショックリーダの結び方まで徹底解説致します。これさえ見ればショアジギングのショックリーダーについてさらに詳しくなること間違いなしです。
2020年8月27日
kounaru
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ショアジギングのショックリーダーとは

ショックリーダーとはショアジギングで 使われるメインライン「PEライン」の弱点 を補うために、メインラインとルアー との間に結ぶラインの事です。 今回はこのショックリーダーについて 解説していきます。

ショアジギングのショックリーダーの重要性

ショアジギングではその強度の強さと 飛距離の良さや、感度の良さから PEラインが主にメインラインとして 使用されています。 しかしこのPEラインも完ぺきなライン ではなく弱点がいくつか存在します。 よってこれらの弱点を補うために ショックリーダーが必要と なってくるのです。

PEラインの弱点

出典: http://www.irasutoya.com/2017/06/blog-post_43.html

まず代表的な弱点としては 根ズレに弱い事。 擦れに対して非常に弱いので 岩場などで釣る際には擦れて ラインが切れてしまう 恐れがあります。 次に、比重が軽い事。 比重が軽い為水に沈まない、 風に流されやすいなどの 弱点があります。 最後に魚がヒットしても バラシやすいという点。 PEラインはその高耐久さゆえに ラインの伸びが少なく、 フッキングしてもバラしてしまう 可能性が他のラインより高いです。

ショアジギングのリーダーの長さと太さ

ショアジギングのリーダーの長さ

ショアジギングのショックリーダーの 長さの選び方は釣る対象魚に よって様々です。 最低限の長さは魚が食いついた時に PEラインにまで歯が到達しない長さ。 これでも釣れる事は釣れますが、 テトラや岩場など、釣り場の根が 深いポイントでは1m程度の長さの ショックリーダーを取るのが おすすめ。 一般的には「最低でも釣る魚より ショックリーダーは長い事」と おっしゃっている釣りのプロ である村上正海氏の言葉を 基準にするのをおすすめします。

ショアジギングのリーダーの太さ

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3-SUNLINE-SaltWater-Special-%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC/dp/B001HY9HSY%3FSubscriptionId%3DAKIAJ5J74L77ATVX52HQ%26tag%3Dspacekey-tsuri-22%26linkCode%3Dsp1%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB001HY9HSY&ascsubtag=http://tsurihack.com/162

ショックリーダーの太さの 選ぶ基本はメインラインよりも 細いラインを選ぶこと。 強力な結束の結び方をしていると メインラインの弱い部分から ラインが切れてしまう恐れが あるので、あえてショック リーダーで切れるように メインラインより細い太さの ラインを使うのが一般的です。 ただし、歯ズレ対策に太い ショックリーダーの先に 更にショックリーダーを 付けるという手法もあります。 その際にはメインラインより 太いショックリーダーをまず メインラインに結び付けます。

ショアジギングのリーダーの種類と選び方

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%88%E3%81%A4%E3%81%82%E3%81%BF-YGK-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3-DMV%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC-16LB/dp/B001EFLPF4%3FSubscriptionId%3DAKIAJ5J74L77ATVX52HQ%26tag%3Dspacekey-tsuri-22%26linkCode%3Dsp1%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB001EFLPF4&ascsubtag=http://tsurihack.com/162

ショアジギングのショックリーダーに 使われるラインは主にナイロンラインと フロロカーボンラインの2つの素材の ラインが用いられます。 ここではそれぞれのラインの特性と 選び方について解説していきます。

ナイロンリーダーの特性

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%A8%E3%83%86%E3%82%B0%E3%82%B9-YAMATOYO-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%A1%E3%83%AB-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC-20LB/dp/B001HYUZBC%3FSubscriptionId%3DAKIAJ5J74L77ATVX52HQ%26tag%3Dspacekey-tsuri-22%26linkCode%3Dsp1%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB001HYUZBC&ascsubtag=http://tsurihack.com/162

ナイロン素材のショックリーダーは 非常に柔らかくて安価で 扱いやすいのが特徴です。 多少耐久性などには問題が ありますが、扱いやすさから 初心者にはナイロンの方が おすすめかもしれません。

ナイロンラインの利点

柔らかくしなやかなので太さの あるリーダーで非常にリールに 馴染みやすく、ガイド抜けも 良いので遠投する際に 活躍するリーダーです。

ナイロンラインの欠点

欠点としてはPEよりは強いですが それでもナイロンは擦れに 完全に強いとは言い難いので 岩場やテトラなどの 根が深いポイントでの使用に 不安が残ること。 紫外線や吸水性の高さから 来る劣化の促進であまり 長持ちしない事があります。


フロロカーボンリーダーの特性

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%8F-KUREHA-%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC30m/dp/B01B71UNGQ%3FSubscriptionId%3DAKIAJ5J74L77ATVX52HQ%26tag%3Dspacekey-tsuri-22%26linkCode%3Dsp1%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB01B71UNGQ&ascsubtag=http://tsurihack.com/162

フロロカーボン素材のショック リーダーは非常に擦れに強く、 現在最もメジャーなショック リーダーになります。

フロロカーボンの利点

利点としては硬く強力で 非常に擦れに強いほか 水と屈折率が近い為ラインを 魚に見破られにくい点。 迷ったらとりあえずフロロ カーボンのリーダーを 使えばいいとおすすめされる ぐらい愛されています。

フロロカーボンの欠点

欠点はその硬さゆえの扱いづらさ。 しなやかさはあまり無いので 太いフロロカーボンのリーダーを 結ぶ際には結びにくさが目立ちます。

ポイントごとによるリーダーの選び方

岩場やテトラでは強いフロロ

岩場やテトラなど根深いポイントでは ラインの擦れが最も気になるので 最も擦れに強いフロロカーボンの リーダーを使うことをおすすめします。

サーフでは扱いやすいナイロン

サーフなどは比較的ラインが擦れて 傷がつくポイントが少ない上に 遠投することが多いので ナイロンラインがお勧めです。 それでも根ズレが不安だという方は フロロカーボンのリーダーを 選ぶことも間違いではありません。

リーダーの結びの方の基本編:電車結び

電車結びはメインラインとリーダー を結ぶ結び方では一番基本となる ノットです。 ユニノットを2つ作るだけの ノットであるため非常に簡単で 結びやすく、それでいてラインが 直結に結ばれるので扱い安いのが 特徴です。 電車結びは主にメインラインが PEラインであれば特に リーダーを選ばずに使うことが 出来ます。

電車結びの結び方を7ステップで解説

ここからは実際に電車結びの結び方を 画像を交えて8ステップで解説して 行きたいと思います。

1/7:ラインを平行に並べて輪を作る

まずはリーダー(画像では赤のライン)と メインライン(画像では青のライン)を 平行に並べて画像の様にリーダーで 輪を作ります。

2/7:輪を作ったメインラインを巻き付けていく

次にメインラインの端を画像の様に メインラインとリーダーの2本ごと 3回から4回ほど巻き付けていきます。

3/7:巻き付けたメインラインを引っ張って締める

巻き付け終わったら画像の様に メインラインを引っ張って軽く 結び目を作ります。


4/7:リーダーでも同じように輪を作る

メインラインで結び目が作れたら今度は リーダー側でメインラインと同じように 輪を作ります。

5/7:リーダーも巻き付けていく

輪を作ったらリーダー側も メインラインと同じように ラインの端を巻き付けていきます。 この時注意してほしいのは必ず メインラインとリーダーの巻き付ける 回数はそろえる事。 この回数をそろえなければメインラインと リーダーの結び目のバランスが 崩れてしまいます。

6/7:リーダー側の結びめも絞める

リーダー側も巻き付けが終わったら メインライン側も軽く絞めて行って 画像の様に二つのこぶが出来るように します。

7/7:結び目をきつく絞める

最後にリーダーとメインラインを きつく絞めてラインの結び目を 揃え、余分なラインをカットすれば 電車結びの完成です。 この時結び目を水などで湿らせてから 絞めればラインの摩擦熱による 劣化を抑えることが出来ます。

リーダーの結びの方の応用編:fgノット

fgノットはショックリーダーとメインライン を結ぶ結び方の応用編で電車結びより 強固な結び目を作ることが出来る 結び方です。 結び目が非常に小さく、キャストの際に ガイドへの干渉が最小限で済み、 キャストにも影響が少ないことから ショアジギングにはもってこいの 結び方です。 fgノットもリーダーの素材を 選ばない結び方ではありますが、 電車結びよりも強固な分、 結び方も複雑で練習を 必要とします。

fgノットの結び方を8ステップで解説

先ほども説明した通りfgノットは 複雑で難しい結び方です。 実際に結んでいる画像を交えながら 詳しく解説していこうと思います。

1/8:リーダーとメインラインをクロスする

まずはメインライン(画像での青いヒモ) とリーダー(画像では赤いヒモ)を リーダーが上になるように 十字にクロスさせます。 画像では上側がメインラインの本線、 左側がリーダーの本線になります。

2/8:リーダーの先端をラインの余り側にくぐらせる

次に画像の様にリーダーの余り側の 先端をメインラインの余り側の下に くぐらせます。

3/8:リーダーの先端をラインの本選側にくぐらせる

続いて先ほどと同じ様に今度は メインラインの本選側にリーダーの 余り側の先端をくぐらせて編み込んでいきます。


4/8:手順2から3を8回から12回繰り返す

画像の様にラインのテンションを 保ちつつ手順の2から3を8回から 12回ほど網目を整えながら 繰り返します。 この時網目を抑えながら編み込むと 網目にゆるみが出来ず、きれいに 仕上がりやすいです。

5/8:リーダーとラインをハーフヒッチで結ぶ

8回から12回編み込みが終わったら メインラインの余り側でメインラインの 本線とリーダーの余り側をハーフヒッチ で結びます。

6/8:ライン本線を持って締め上げていく

ハーフヒッチで結び終わったら メインラインとリーダーの本選を 持ってゆっくりと締め上げていきます。 この時、ラインを水などで湿らせて おけば摩擦熱によるラインの劣化を 抑えることが出来ます。

7/8:再度リーダーとラインをハーフヒッチで結ぶ

網目が綺麗に絞めあがったら 再びメインラインの余り側で リーダーの余り側とメインラインの 本線をハーフヒッチで3回から5回ほど 結びます。

8/8:ラインのみをハーフヒッチで結ぶ

最後にメインラインの余り側で メインライン本選のみをハーフヒッチで 3回ほど結んだら余りのラインを 切り取ってfgノットの完成となります。

より結び目を強固にしたい場合は 余り側のリーダーの先端を軽く ライターなどであぶってこぶを 作る方法もあります。 これの処理をすれば更にfgノットは すっぽ抜けにくくなり、強力な 結び方になります。

ショックリーダーは重要なライフライン

ショアジギングにとってショックリーダーは 大切なアタリを無駄にしない為の重要な ライフラインです。 しっかりと選び方と使い方をマスターして ショアジギングを思いっきり楽しみましょう。